食べ物クイズ

【食べ物クイズ全30問】子ども・小学生向け!盛り上がる面白いマルバツ問題を紹介

王様
今回は子ども向け食べ物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【食べ物○×クイズ】盛り上がる!子ども・小学生向けマルバツ問題【前編10問】

王様
まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正解だと思う方を選ぶのじゃ。

第1問

ポテトチップスはお客さんから文句を言われたのがきっかけで誕生した。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

ポテトチップスは1853年にアメリカで偶然作られました。

当時、フライドポテトはあったそうなのですが、店主はお客さんから「ポテトが厚すぎる」と文句を言われました。

怒った店主が腹いせにペラペラに切って揚げたポテトを出したら、思いのほか反応がよく、これがポテトチップス誕生のきっかけといわれています。

 

第2問

「アルプス乙女」というリンゴがある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

「アルプス乙女」は、直径およそ5㎝の小さくてかわいいリンゴです。

青森県で作られています。

 

第3問

【秋刀魚】←この魚の読み方は「まぐろ」である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

「秋刀魚」は「さんま」と呼びます。

さんまは秋にたくさんとることができて、細長い刀のような形をしていることから「秋にとれる刀のような形の魚」→「秋刀魚」と呼ばれるようになりました。

 

第4問

シュークリームの「シュー」とは「キャベツ」という意味である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

シュークリームはフランスで誕生しました。

フランス語で「キャベツ」のことを「シュー」と言い、シュークリームの形がキャベツに似ていることから「キャベツにクリームが入っている」→「シュークリーム」と名付けられました。

 

第5問

グレープフルーツの名前の由来は「ブドウと味が似ていたから」である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

グレープフルーツの名前の由来は、「実のなり方がブドウと似ているから」です。

ブドウのように房を作ってまとまって実がなるので、グレープフルーツと名付けられたといわれています。

 

第6問

ベーコンは「鶏肉」から作られている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

ベーコンは豚のバラ肉を加工して作られています。

 

第7問

ラーメンが初めて誕生したのは「日本」である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

ラーメンは麺料理の技術が中国から来て、日本の食文化と合わさって誕生しました。

 

第8問

メロンパンの名前の由来は「メロンの味がするから」である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

メロンパンは、模様がメロンの網目に似ていることからその名がついたと言われています。

また、メロンパン表面のサクサク生地を作るために使用する「メレンゲ」が変化して「メロン」になったという説もあるそうです。

 

第9問

ウインナーとソーセージの違いは「お肉の種類」である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

実はウインナーとソーセージには明確な違いはありません。

ウインナーの正式な名前が「ウインナーソーセージ」でソーセージの中の1種類がウインナーソーセージという位置づけとなっています。

 

第10問

板チョコに溝がある理由は、割りやすくするためである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

板チョコの溝は、はやく冷やして固めやすくするためについています。

溝を作ることでチョコの型と接する部分が大きくなり、より短時間でチョコか冷やされて固まるそうです。

 

【食べ物○×クイズ】盛り上がる!子ども・小学生向けマルバツ問題【中編10問】

王様
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

イクラはサケのタマゴである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

イクラはサケやマスのタマゴです。

ちなみに、「イクラ」はロシア語で「魚卵」という意味です。

 

第12問

アンパンにゴマがかかっている理由は、消化を良くするためである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

アンパンのゴマは「中身のあんこの種類を区別するため」にかかっています。

黒ゴマが乗っているのはつぶあん、ケシの実が乗っているのはこしあんです。

 

第13問

世界で一番多く収穫されている果物は「ブドウ」である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

ブドウは世界の果物収穫量の4割を占めています。

ブドウがたくさん収穫されている理由は「ワインを作るから」です。

主にヨーロッパでワインを作るために多くのブドウが生産されています。

 

第14問

バナナは時間が経つと赤くなる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

バナナは時間が経つと黒くなります。

買って来たバナナは時間が経つと「シュガースポット」という黒い点が出てきますが、これはバナナが甘くなったサインです。腐ったわけではありません。

 

第15問

パンケーキの「パン」とは、フライパンのことである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

パンケーキは、フライパンなどの平たいなべで焼いて作られるケーキということから、この名が付けられました。

 

第16問

焼肉屋さんでよく出てくる「牛タン」の「タン」とは、心臓のことである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

「タン」とは舌のことです。

英語で舌のことを「タン」と呼ぶことから、日本でも焼き肉店などで使われる名称となりました。

ちなみに「心臓」は「ハツ」と言います。これも英語のハートからきています。

 

第17問

お寿司屋さんにある「トロ」というネタは、マグロの部位のことである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

「トロ」は、マグロの中でもあぶらがいっぱい乗っているお腹のお肉をとってきたものです。

あぶらが多くて口に入れるとトロッとすることから「トロ」と名付けられました。

 

第18問

コンニャクにある黒いつぶつぶの正体は「ゴマ」である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

コンニャクの黒いつぶつぶの正体は「海藻」の粉末、または「コンニャク芋の皮」です。

コンニャクに「ゴマ」は使われていません。

 

第19問

大根を葉に近いところ・真ん中・先っぽの3つに分けた時、一番辛いのは「葉に近いところ」である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

大根は葉っぱに近いところほど甘く、先端に進むほど辛くなります。

 

第20問

チキンナゲットの「ナゲット」は見た目が金塊に似ていることから名づけられた。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

チキンナゲットはアメリカ発祥の食べ物です。

チキンナゲットを作ったときにその揚げられた見た目が黄金に輝く金塊に見えたことから、この名が付けられたと言われています。

 

【食べ物○×クイズ】盛り上がる!子ども・小学生向けマルバツ問題【後編10問】

王様
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ物足りない!」という人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

生海苔は、日本人にしか消化できない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

生海苔を消化することができる微生物は、日本人の腸内にのみ存在しています。

そのため生海苔を消化できるのは日本人のみですが、焼き海苔は外国人でも問題なく消化できます。

 

第22問

たこ焼きが丸い理由は、見た目が可愛いからである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

たこ焼きが丸い理由は、形が丸いことでどこからでも形が崩れることなく爪楊枝を刺せるからです。

丸い形をしていないと、爪楊枝を刺した時に形が崩れてしまいます。

 

第23問

肉の表面だけを強火で軽く焼き加減は、「ウェルダン」と呼ばれている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

ウェルダンは、中に赤みが残らないようによく焼いた状態です。

問題文のような焼き方は「レア」と呼ばれます。

 

第24問

カレーに使われる肉は関東では豚肉、関西では牛肉が多い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

カレーに使われる肉は関東では豚肉、関西では牛肉が多い傾向にあります。

三重県と滋賀県がその境目になっており、三重県では豚肉、滋賀県では牛肉が使われることが多いようです。

 

第25問

ニワトリの卵は、卵を産むニワトリの体格によってサイズが変わる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

ニワトリの卵の通り道である「卵管」は、ニワトリが年齢を重ねると太くなっていきます。

つまり、ニワトリは年を重ねるほど産む卵が大きくなるというわけです。

 

第26問

養殖魚に果物を与えて育てることがある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

エサに柑橘類の果物を混ぜて育てた食用魚のことを「フルーツ魚」と呼びます。

こうすることで魚の臭みが消えて、より美味しく食べられるようになります。

 

第27問

「フランボワーズ」とは、柑橘類の果物の品種名である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

フランボワーズとは、木苺の一種で「ラズベリー」という名前でも呼ばれています。

ラズベリーは英語での呼び名、フランボワーズはフランス語での呼び名です。

ケーキ屋さんでこれを使われたケーキを見ることもありますね。

 

第28問

カレーパンは日本で生まれたパンである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

カレーパンは、日本生まれのパンです。

その発祥の店については諸説ありますが、東京都の「名花堂(現:カトレア)」発祥という説が最も有力だと言われています。

 

第29問

精進料理には、肉は一切入っていない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

精進料理とは、野菜や豆腐などの植物性の食材のみで作った料理のことです。

仏教の教えを守って肉や卵を食べられないお坊さんたちの食事として誕生しました。

 

第30問

メープルシロップは、ハチミツを加工して作ったものである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

メープルシロップは、サトウカエデなどの樹液を煮詰めて濃縮したものです。

メープルシロップの産地としてはカナダが有名であり、世界の約80%を占めています。

つまり、世界に流通しているメープルシロップのほとんどはカナダ産ということになります。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

クイズ王国ではいろんなクイズを紹介しているから、他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

色んなクイズ

【幼児向け3択クイズ 全30問】幼稚園・保育園でおすすめ!簡単おもしろ問題を紹介

王様今回は幼児向け3択クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【幼児向け3択クイズ】簡単問題!幼稚園・保育園おすすめ面白い問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【幼児向け3択クイズ】簡単問題!幼稚園・保育園おすすめ面白い問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【幼児向け3択クイズ】簡単問題!幼稚園・保育園おすすめ面白い問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問 ...

もっと見る

生き物クイズ

【激ムズ!生き物クイズ 全30問】解けたらすごい⁉︎難しい&面白い3択問題【上級者向け】

王様今回は激ムズ!生き物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【激ムズ!生き物クイズ】面白い雑学&豆知識!海や陸のアニマル3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【激ムズ!生き物クイズ】面白い雑学&豆知識!海や陸のアニマル3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【激ムズ!生き物クイズ】面白い雑学&豆知識!海や陸のアニマル3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

季節クイズ

【クリスマスクイズ 全30問】簡単・子供向け!おもしろ雑学三択問題を紹介

王様今回は子供向けクリスマスクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【クリスマス雑学クイズ】子供向け!簡単・面白い豆知識三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【クリスマス雑学クイズ】子供向け!簡単・面白い豆知識三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【クリスマス雑学クイズ】子供向け!簡単・面白い豆知識三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28 ...

もっと見る

色んなクイズ

【環境クイズ 全30問】子供・小学生の環境&エネルギー学習に最適!地球温暖化やゴミ・海の問題など

王様今回は子ども向け環境クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【環境○×クイズ】子ども向け!小学生の環境エネルギー学習に最適な問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【環境○×クイズ】子ども向け!小学生の環境エネルギー学習に最適な問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【環境○×クイズ】子ども向け!小学生の環境エネルギー学習に最適な問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【小学生向け豆知識クイズ】全30問!知って得する盛り上がる4択問題を紹介

王様今回は小学生向け豆知識クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【豆知識クイズ】小学生向け!知って得する4択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【豆知識クイズ】小学生向け!知って得する4択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【豆知識クイズ】小学生向け!知って得する4択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【豆知識クイズ】小 ...

もっと見る

季節クイズ

【節分マルバツクイズ全30問】幼児向け!保育園・幼稚園でおすすめの○×問題を紹介

王様今回は幼児向け節分マルバツクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【節分マルバツクイズ】幼児向け!簡単&面白い〇×問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【節分マルバツクイズ】幼児向け!簡単&面白い〇×問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【節分マルバツクイズ】幼児向け!簡単&面白い〇×問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【 ...

もっと見る

なぞなぞ 食べ物クイズ

【食べ物なぞなぞ 全30問】子ども向け!小学校でおすすめの簡単&面白いひらめき問題

王様今回は食べ物なぞなぞクイズを出題するぞ!良い頭の体操になるぞぉ。 目次【食べ物なぞなぞクイズ】小学生向け!子どもにオススメのひらめき問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食べ物なぞなぞクイズ】小学生向け!子どもにオススメのひらめき問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【食べ物なぞなぞクイズ】小学生向け!子どもにオススメのひらめき問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27 ...

もっと見る

色んなクイズ

【花火おもしろ雑学クイズ 全30問】子供向け!夏に解きたい豆知識3択問題を紹介

王様今回は花火おもしろ雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【花火おもしろクイズ】雑学&豆知識!夏におすすめの問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【花火おもしろクイズ】雑学&豆知識!夏におすすめの問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【花火おもしろクイズ】雑学&豆知識!夏におすすめの問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 ...

もっと見る

季節クイズ

【秋に解きたいクイズ全30問】子ども向け!小学生におすすめ簡単おもしろ3択問題を紹介

王様今回は子ども向け秋クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【秋に解きたいクイズ】子ども向け!小学校でおすすめの三択雑学問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【秋に解きたいクイズ】子ども向け!小学校でおすすめの三択雑学問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【秋に解きたいクイズ】子ども向け!小学校でおすすめの三択雑学問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問 ...

もっと見る

なぞなぞ 生き物クイズ

【ワニさんクイズ 全30問】幼児向け!簡単&面白いなぞなぞ&まるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向けのワニクイズを出題するぞ! 最初の3問は「なぞなぞクイズ」、残りの27問は「まるばつクイズ」を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【ワニクイズ】簡単なぞなぞ!幼児・子ども向けの面白いひらめき問題【全3問】第1問第2問第3問【ワニ○×クイズ】簡単まるばつ問題!幼児(子ども)向け雑学&豆知識【全27問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問第21問第22問第23問第24問第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【ビジネスマナー3択クイズ 全30問】基本的なルール!知っておきたい面白い問題を紹介

王様今回はビジネスマナー3択ビジネスマナー3択クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【ビジネスマナー3択クイズ】常識知識!基本的な社会ルール・面白い問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ビジネスマナー3択クイズ】常識知識!基本的な社会ルール・面白い問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ビジネスマナー3択クイズ】常識知識!基本的な社会ルール・面白い問題【後編10問】第21問第22問第2 ...

もっと見る

なぞなぞ 生き物クイズ

【ゴリラクイズ 全30問】幼児向け!簡単&面白いなぞなぞ&まるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向けのゴリラクイズを紹介するぞ! 最初の3問は「なぞなぞクイズ」、残りの27問は「まるばつクイズ」を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【ゴリラクイズ】簡単なぞなぞ!幼児向けの面白いひらめき問題【全3問】第1問第2問第3問【ゴリラ○×クイズ】簡単・まるばつ形式!幼児向け雑学問題【全27問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問第21問第22問第23問第24問第25問第26問 ...

もっと見る

連想クイズ

【芸能人名前当てクイズ】全30問!子どもから高齢者まで楽しめる人物当てゲーム問題!

王様今回は、芸能人名前当てクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【芸能人名前当てクイズ】盛り上がる!おもしろ人物当てゲーム問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【芸能人名前当てクイズ】盛り上がる!おもしろ人物当てゲーム問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【芸能人名前当てクイズ】盛り上がる!おもしろ人物当てゲーム問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第2 ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【俳句穴埋めクイズ 全30問】子どもから高齢者まで!俳句力が問われる3択問題【ヒント付き】

王様今回は俳句穴埋めクイズを出題するぞぉ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【俳句穴埋めクイズ】俳句力が問われる!俳句好き必見の有名句•虫食い問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【俳句穴埋めクイズ】俳句力が問われる!俳句好き必見の有名句•虫食い問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【俳句穴埋めクイズ】俳句力が問われる!俳句好き必見の有名句•虫食い問題【後編10問】第21問第22 ...

もっと見る

色んなクイズ

【人に話したくなる雑学クイズ 全30問】子供向け!簡単&面白い三択問題を紹介

王様今回は人に話したくなる子ども向けの雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【人に話したくなる雑学クイズ】子ども向け!誰かに話したくなる豆知識3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【人に話したくなる雑学クイズ】子ども向け!誰かに話したくなる豆知識3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【人に話したくなる雑学クイズ】子ども向け!誰かに話したくなる豆知識3択問題【後編10問】第21 ...

もっと見る

季節クイズ

【春に解きたいクイズ全30問】子ども向け!小学生におすすめ簡単おもしろ3択問題を紹介

王様今回は子ども向けの春に関する雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【春に解きたい雑学クイズ】子供向け!簡単おもしろ3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【春に解きたい雑学クイズ】子供向け!簡単おもしろ3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【春に解きたい雑学クイズ】子供向け!簡単おもしろ3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【都道府県ランキングクイズ 全30問】子供向け!簡単&面白い雑学三択問題を紹介!

王様今回は子供向け都道府県ランキングクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【都道府県ランキングクイズ】子供向け!簡単・面白い3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【都道府県ランキングクイズ】子供向け!簡単・面白い3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【都道府県ランキングクイズ】子供向け!簡単・面白い3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第2 ...

もっと見る

色んなクイズ

【日本語おもしろクイズ】全30問!子供から大人まで楽しめる簡単・常識問題を紹介

王様今回は日本語おもしろクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【日本語クイズ】簡単&おもしろい!勉強になる常識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【日本語クイズ】簡単&おもしろい!勉強になる常識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【日本語クイズ】簡単&おもしろい!勉強になる常識問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【日本語 ...

もっと見る

色んなクイズ

【小学校のお楽しみ会クイズ 全30問】出し物のゲームに最適!盛り上がる○×問題を紹介

王様今回は小学校のお楽しみ会におすすめの○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【小学生向けクイズ】小学校のお楽しみ会におすすめ!盛り上がる○×問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【小学生向けクイズ】小学校のお楽しみ会におすすめ!盛り上がる○×問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【小学生向けクイズ】小学校のお楽しみ会におすすめ!盛り上がる○×問題【後編10問】第21問第22問第23 ...

もっと見る

色んなクイズ

【世界昔話・童話クイズ 全30問】子供向け!簡単・面白い雑学3択問題を紹介

王様今回は世界昔話・童話クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【世界昔話・童話クイズ】子ども向け!簡単おもしろ雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【世界昔話・童話クイズ】子ども向け!簡単おもしろ雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【世界昔話・童話クイズ】子ども向け!簡単おもしろ雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第 ...

もっと見る

-食べ物クイズ
-,

© 2025 クイズ王国