季節クイズ 食べ物クイズ

【さつまいもクイズ 全30問】給食の時間に最適な雑学&豆知識問題を紹介

王様
今回は子供向けさつまいもクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【さつまいもクイズ】給食の時間に!子ども向け雑学マルバツ問題【前編10問】

王様
まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正解だと思う方を選ぶのじゃ!

第1問

さつまいも掘りに一番良い季節は春である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

さつまいも掘りに一番良い季節は9月から11月、つまり「秋」です。

土の中でじっくり育てることで大きくなり、甘くておいしいさつまいもが出来上がります。

 

第2問

さつまいもは冷蔵庫に入れるともっとおいしくなる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

サツマイモは寒い所が苦手な野菜なので、冷蔵庫での保管には向いていません。

新聞紙にくるんで涼しいところに置いておきましょう。

 

第3問

日本には「サツマイモの日」がある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:○

「サツマイモの日」は10月13日です。

サツマイモが「十三里」と呼ばれていたので13日になりました。

焼きいもにしたり、大学芋にしたり、好きな食べ方でサツマイモの日を楽しみましょう。

 

第4問

大学芋の「大学」とは、東京大学のことである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

大学芋は、大正時代から昭和時代初期にかけて生まれた料理です。

生れた場所が東京大学の近くの街だったため、特に東京大学に通うお金が学生にとって安くお腹を満たせる料理として人気だったそうです。

それが「大学芋」という名前の由来です。

 

第5問

さつまいもは北海道から日本全国に広まった。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

さつまいもはは中国から沖縄県に伝わり、沖縄県から鹿児島県に伝わった後、日本全国に広がっていきました。

鹿児島県は昔、「薩摩(さつま)」と呼ばれていました。

さつまいもは「さつま」の「いも」なのです。

 

第6問

さつまいもを一番収穫している都道府県は鹿児島県である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

鹿児島県はさつまいもの収穫量が全国で一番となっています。

鹿児島県には桜島という火山があり、さつまいもを育てやすい土が豊富にあります。

ちなみに、収穫量2番目は茨城県、3番目は千葉県です。

 

第7問

さつまいもを食べたときに出るおならはくさい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

さつまいもを食べると「食物繊維」という成分のせいで、オナラが出やすくなってしまいますが、においはほとんどしません。

ちなみに、皮もいっしょに食べるとオナラが出にくくなると言われています。

 

第8問

世界で一番重いさつまいもは、生まれたばかりの赤ちゃんと同じくらいの重さである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

レバノンという国では、なんと重さ11キロのさつまいもが発見されました。

赤ちゃんの体重は3キロくらいなので、赤ちゃんよりも重いことになります。

11キロは、大きいペットボトル(2リットル)5本分と同じくらいの重さです。

 

第9問

サツマイモと言えば紫色ですが、白いサツマイモも存在する。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

「シロユタカ」という名前のとおり白いサツマイモがあります。

そのまま食べるためのものではなく、でん粉の材料にするために育てられている品種です。

 

第10問

さつまいもの皮の色は濃い色よりも薄い色のほうがおいしい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

薄いむらさき色よりも濃いむらさき色のさつまいものほうが、しっかり育っているので美味しいです。

 

【さつまいもクイズ】給食の時間に!子ども向け雑学マルバツ問題【中編10問】

王様
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

「紅天使(べにてんし)」という名前のさつまいもがある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

「紅天使(べにてんし)」は、茨城県で作られているさつまいもです。このさつまいものの特徴はとにかく甘くてやわらかいことです。

 

第12問

さつまいもは実は根っこが大きくなったものである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

土の中で根っこが大きくなってさつまいもになります。

ちなみに、ジャガイモは根っこではなくて茎の部分が大きくなったものです。

 

第13問

さつまいもの花言葉は「広い、大きい」である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

サツマイモには、「幸運」という花言葉がつけられています。

サツマイモがまだ全国的に広まり切っていない時代、本州ではまだサツマイモの花は珍しいものでした。

そのため、「この花を見ることができたら運がいい」ということで「幸運」という花言葉になったと言われています。

 

第14問

さつまいもを掘るときは、とにかく力を入れて力いっぱいひっぱると良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

さつまいもを掘るときは、周りの土をどかしてさつまいもが動くようになってから土から引っこ抜きましょう。

むりやり抜こうとすると怪我をしてしまいますので、注意しましょう。

 

第15問

外国ではさつまいものフライドポテトが食べられている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

日本ではフライドポテトに使われているいもといえば、ジャガイモです。

アメリカのハンバーガー屋さんではサツマイモのフライドポテトも定番になっています。

 

第16問

スイートポテトはフランスで流行っていた食べ物で、日本で食べるようになったのは昭和時代である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

スイートポテトは明治時代に日本の洋菓子職人が開発したお菓子です。

 

第17問

触ったときにプニプニしていて柔らかいサツマイモが一番おいしい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

触ってプニプニしていると感じるくらいのサツマイモは、傷んでいるので食べられません。

サツマイモを正しく保管しないと傷みやすくなるので注意が必要です。

 

第18問

石焼き芋は石を使って焼いている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

石焼き芋は、温めた石の中にサツマイモをうめて、石の熱でサツマイモを焼いた食べ物です。

 

第19問

干し芋を作る日は雨の日が良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

雨の日に干すとカビが生えてしまうことがありますので、晴れの日に時間をかけて干すとおいしくできます。

 

第20問

さつまいもは英語でスイートポテトという。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

日本でスイートポテトというと、さつまいもを使った甘くておいしいスイーツのことですが、英語でスイートポテトというと、さつまいものことをいいます。

 

【さつまいもクイズ】給食の時間に!子ども向け雑学マルバツ問題【後編10問】

王様
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ物足りない!」という人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

サツマイモは、栄養が少ない土でも育つ。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

サツマイモは栄養が少ない痩せた土地でも育ちやすい野菜です。

そのため、戦争中は学校の運動場でサツマイモを育てていました。

 

第22問

サツマイモの茎は食べることができない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

お店では売られていませんが、サツマイモは茎も食べることができます。

ビタミンがたくさん含まれていて、昔から農家の人たちはサツマイモの茎を食べることもあったそうです。

 

第23問

沖縄県のサツマイモは、基本的には生のままでは県外に持ち出すことができない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

沖縄県のサツマイモは、生のまま持ち出すことはできません。

沖縄県にだけいるサツマイモにつく害虫を広めないための対策です。

お菓子などに加工したものであれば、持ち出しは問題ありません。

また、例外としてしっかりと消毒されて持ち出しの許可が出されたサツマイモであれば県外に持って行くことができますが消毒には時間もかかります。

 

第24問

世界には約1000種類のサツマイモがある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

世界には4000種あると言われており、日本では40品種ほどが栽培されています。

 

第25問

サツマイモを材料にして作られるお酒がある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

日本のお酒に、「焼酎」というものがあります。

その中には、サツマイモを材料にして作られる「芋焼酎」というものがあります。

 

第26問

江戸時代、サツマイモが江戸の食糧難を救ったことがある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

江戸時代は現代ほど農業の技術が発達していなかったため、天候に恵まれないと食糧難になってしまう時代でもありました。

そこで、青木昆陽という人物は痩せた土地でも育つサツマイモの栽培を幕府に進言しました。

そして彼はサツマイモの研究と普及に力を尽くしました。

 

第27問

「ピーマンイモ」という名前のサツマイモの品種がある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

ピーマンイモという品種はありませんが、「にんじん芋」と呼ばれるサツマイモがあります。

「にんじん芋」は品種名ではなく、中身がニンジンのような綺麗なオレンジ色をしたサツマイモ総称です。

 

第28問

サツマイモを育てる時には肥料を与えない方が良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

サツマイモは痩せた土地でも育つ野菜であり、むしろ栄養が豊富な土地で育てるのは向いていません。

栄養が豊富な土地で育てると葉っぱやツルばかりが育って肝心なイモが大きくならない「つるぼけ」という現象が起こりやすくなります。

 

第29問

「石焼き芋」は昔、「軍人いも」と呼ばれていた。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

昔、「軍人いも」と呼ばれていたのは「干し芋」です。

日露戦争の際には保存食として干し芋を日本軍が採用し、当時は「軍人いも」と呼ばれていたことが分かっています。

 

第30問

芋羊羹は、戦国時代の武将のおやつとして親しまれていた。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

芋羊羹は、明治時代に浅草にある芋問屋と菓子職人が一緒に開発したと言われています。

当時の羊羹は非常に高価なものであり、庶民はほとんど口にすることができませんでした。

そこで、身近な食品であるサツマイモを使い羊羹の代用品になるお菓子として作られたのが芋羊羹でした。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

クイズ王国ではいろんなクイズを紹介しているから、他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

色んなクイズ

【車おもしろ雑学クイズ 全30問】子ども向け!知って得する豆知識3択問題を紹介

王様今回は車に関する雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【車おもしろクイズ】子ども向け!おもしろ雑学&豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【車おもしろクイズ】子ども向け!おもしろ雑学&豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【車おもしろクイズ】子ども向け!おもしろ雑学&豆知識問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第3 ...

もっと見る

なぞなぞ

【いじわるなぞなぞ 全30問】小学校高学年向け!小学校おすすめひっかけクイズ問題を紹介

王様今回は小学校高学年向けのいじわるなぞなぞを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【いじわるなぞなぞ】小学校高学年向け!うざいひっかけクイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【いじわるなぞなぞ】小学校高学年向け!うざいひっかけクイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【いじわるなぞなぞ】小学校高学年向け!うざいひっかけクイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26 ...

もっと見る

色んなクイズ

【天気に関する雑学クイズ】子ども向け 全30問!おもしろ豆知識3択問題を紹介

王様今回は子ども向け天気クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【天気にまつわるクイズ】子供向け!おもしろ雑学&豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【天気にまつわるクイズ】子供向け!おもしろ雑学&豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【天気にまつわるクイズ】子供向け!おもしろ雑学&豆知識問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第2 ...

もっと見る

色んなクイズ

【花に関するクイズ 全30問】子供向け!小学生におすすめ簡単おもしろ3択問題を紹介

王様今回は子供向けお花クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【お花クイズ】子供向け!簡単おもしろ雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【お花クイズ】子供向け!簡単おもしろ雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【お花クイズ】子供向け!簡単おもしろ雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【お花クイズ】子供向け ...

もっと見る

季節クイズ

【クリスマスクイズ 全30問】簡単・子供向け!おもしろ雑学三択問題を紹介

王様今回は子供向けクリスマスクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【クリスマス雑学クイズ】子供向け!簡単・面白い豆知識三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【クリスマス雑学クイズ】子供向け!簡単・面白い豆知識三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【クリスマス雑学クイズ】子供向け!簡単・面白い豆知識三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【日本の農業クイズ 全30問】小学生の学習に最適!簡単マルバツ問題を紹介

王様今回は日本の農業クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【日本の農業に関する〇×クイズ】小学生向けの学習に!おもしろマルバツ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【日本の農業に関する〇×クイズ】小学生向けの学習に!おもしろマルバツ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【日本の農業に関する〇×クイズ】小学生向けの学習に!おもしろマルバツ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【夏野菜クイズ 全30問】子ども向け!食育に最適なおもしろ3択問題を紹介

王様今回は夏野菜クイズを出題するぞ! キュウリやナス、トウモロコシなど夏に旬を迎える野菜についての問題じゃ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【夏野菜クイズ】子どもの食育に最適!夏が旬の野菜おもしろ3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【夏野菜クイズ】子どもの食育に最適!夏が旬の野菜おもしろ3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【夏野菜クイズ】子どもの食育に最適!夏が旬の野菜おもしろ3択問題【後 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【食べ物由来クイズ 全30問】子ども向け!日本の食べ物の名前の語源を○×形式で紹介

王様今回は子ども向け食べ物由来クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【食べ物由来○×クイズ】子ども向け!日本の食べ物・語源まるばつ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食べ物由来○×クイズ】子ども向け!日本の食べ物・語源まるばつ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【食べ物由来○×クイズ】子ども向け!日本の食べ物・語源まるばつ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

連想クイズ

【ランキング当てゲーム】全30問!3つのヒントからお題を当てる子供向け問題!

王様今回はランキング当てクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【ランキング当てゲーム】お題を当てろ!子供向けひらめきクイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ランキング当てゲーム】お題を当てろ!子供向けひらめきクイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ランキング当てゲーム】お題を当てろ!子供向けひらめきクイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【春野菜クイズ 全20問】子ども向け!春に解きたい簡単おもしろ3択問題を紹介

王様今回は春野菜クイズを紹介するぞ! キャベツやアスパラガス、タケノコなど春に旬を迎える野菜についての問題じゃ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【春野菜クイズ】子ども向け!春に旬を迎える野菜の雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【春野菜クイズ】子ども向け!春に旬を迎える野菜の雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【春野菜クイズ】子ども向け!春に旬を迎える野菜の雑学3択問題【前半10 ...

もっと見る

季節クイズ

【秋の○×クイズ全30問】幼児向け!保育園&幼稚園で最適なまるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向けの秋に解きたいまるばつクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【幼児向け】秋のまるばつクイズ!おもしろいマルバツゲーム【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【幼児向け】秋のまるばつクイズ!おもしろいマルバツゲーム【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【幼児向け】秋のまるばつクイズ!おもしろいマルバツゲーム【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28 ...

もっと見る

季節クイズ

【ひな祭りおもしろクイズ 全30問】子供向け!小学生に最適な雑学&豆知識問題を紹介

王様今回は子ども向け冬雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【ひな祭り雑学クイズ】簡単・小学生に最適!子供向けおもしろ3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ひな祭り雑学クイズ】簡単・小学生に最適!子供向けおもしろ3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ひな祭り雑学クイズ】簡単・小学生に最適!子供向けおもしろ3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【9月の食べ物クイズ 全20問】子ども向け!秋の始まりに解きたい雑学3択問題を紹介

王様今回は9月の食べ物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【9月の食べ物クイズ】秋のおもしろ雑学!子供向け食育3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【9月の食べ物クイズ】秋のおもしろ雑学!子供向け食育3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【9月の食べ物クイズ】秋のおもしろ雑学!子供向け食育3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶ ...

もっと見る

なぞなぞ 生き物クイズ

【幼児向け動物なぞなぞ】簡単・全30問!保育園&幼稚園でおすすめの問題を紹介

王様今回は幼児向けの動物なぞなぞクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【幼児向け】動物なぞなぞ!簡単おもしろいクイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【幼児向け】動物なぞなぞ!簡単おもしろいクイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【幼児向け】動物なぞなぞ!簡単おもしろいクイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【幼児 ...

もっと見る

季節クイズ

【冬に解きたいクイズ 全30問】子ども向け!小学生におすすめ簡単おもしろ3択問題を紹介

王様今回は子ども向け冬雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【冬に解きたい雑学クイズ】簡単!子供向けおもしろ3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【冬に解きたい雑学クイズ】簡単!子供向けおもしろ3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【冬に解きたい雑学クイズ】簡単!子供向けおもしろ3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第3 ...

もっと見る

生き物クイズ

【水族館の生き物クイズ 全30問】子供向け!盛り上がる面白い3択問題を紹介

王様今回は水族館の生き物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【水族館の生き物】子供向けクイズ!盛り上がるおもしろ3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【水族館の生き物】子供向けクイズ!盛り上がるおもしろ3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【水族館の生き物】子供向けクイズ!盛り上がるおもしろ3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【体にまつわる雑学クイズ 全30問】小学生向け!子供に最適なおもしろい三択問題!

王様今回は体にまつわる雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【体に関する雑学クイズ】子供向け!小学生にオススメのおもしろ三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【体に関する雑学クイズ】子供向け!小学生にオススメのおもしろ三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【体に関する雑学クイズ】子供向け!小学生にオススメのおもしろ三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問 ...

もっと見る

なぞなぞ

【いじわるなぞなぞ全30問】幼児向け!幼稚園・保育園おすすめひっかけクイズ問題を紹介

王様今回は幼児向けのいじわるなぞなぞを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【幼児向けいじわるなぞなぞ】簡単クイズ!面白いひっかけ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【幼児向けいじわるなぞなぞ】簡単クイズ!面白いひっかけ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【幼児向けいじわるなぞなぞ】簡単クイズ!面白いひっかけ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第 ...

もっと見る

なぞなぞ

【ひっかけクイズ】小学校低学年向け!全30問・簡単&面白いいじわる問題を紹介

王様今回は小学校低学年向けのひっかけクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【小学校低学年向け】ひっかけ問題!解けたらすごい面白いクイズ【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【小学校低学年向け】ひっかけ問題!解けたらすごい面白いクイズ【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【小学校低学年向け】ひっかけ問題!解けたらすごい面白いクイズ【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27 ...

もっと見る

季節クイズ

【夏にまつわる雑学クイズ 全30問】子ども向け!小学生に最適な面白い問題を紹介

王様今回は子ども向け夏に解きたいクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【夏に解きたいクイズ】子ども向け!簡単&面白い雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【夏に解きたいクイズ】子ども向け!簡単&面白い雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【夏に解きたいクイズ】子ども向け!簡単&面白い雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問 ...

もっと見る

-季節クイズ, 食べ物クイズ
-, ,

© 2025 クイズ王国