色んなクイズ

【食事のマナー○×クイズ 全30問】保育園でおすすめ!食育に最適な幼児向け問題を紹介

王様
今回は幼児向けの食育マナークイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【食事マナー○×クイズ】幼児向け!タメになる食育まるばつ問題【前編10問】

王様
まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正解だと思う方を選ぶのじゃ。

第1問

ご飯を食べる前には必ず手を洗う。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

たくさん遊んで手にはたくさんのバイキンがついているので、ご飯を食べるときは手のひらから爪の間まで、丁寧に手を洗いましょう。

 

第2問

ご飯を食べ始めるときは「さようなら」と挨拶をする。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

ご飯を食べ始める時には「いただきます」と挨拶をします。

これは、ご飯を作って用意してくれた方々への感謝の気持ちを表す言葉になります。

また、私たちが食べている食べ物は全て何かの命をいただいていることになるので、その意味でも「いただきます」は大切な言葉になります。

 

第3問

ご飯を食べているとき、立ち上がって走り回っても良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

ご飯を食べる時は、ご飯が置かれているテーブルの前にきちんと座り、食べ終わるまで歩き回ったり、走り回ったりしてはいけません。

理由は、走り回ると埃やゴミがたくさん舞うので、食事中は好ましくありません。

また、口の中に食べ物が入っている状態で、歩いたり走ったりすると、喉に食べ物が詰まってしまう危険があるので、絶対にやめましょう。

 

第4問

ご飯を食べる時、ヒジをつきながらご飯を食べてはいけない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

ご飯を食べている時にテーブルに肘をついたり、膝を立てたりすることは、とてもお行儀の悪い姿勢になるのでよくありません。

正しい姿勢で気持ちよく食事をしましょう。

 

第5問

「クチャクチャ」と音を立ててご飯を食べるのは良いマナーである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

ご飯を食べる時に口を開けながら食べ物を噛むと「クチャクチャ」と音がなります。

これは、とても汚らしくお行儀の悪い食べ方になります。

一緒にご飯を食べている人がとても嫌な気持ちになってしまうので、気をつけましょう。

 

第6問

ご飯を食べ終えるときは「ごちそうさま」と言うのが正しい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

「ごちそうさま」は「いただきます」とセットで食事の時に使われる挨拶になります。

「ごちそうさま」は、ご馳走を用意してくれた方々への感謝を表す言葉です。

「いただきます」も「ごちそうさま」も感謝を表すとても大事な挨拶ですね。

 

第7問

ご飯を食べながらたくさんお話をするのは良いことである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

ご飯を食べながらお話をすると、食べているものが飛び散ってしまい、とても汚くなってしまいます。

それは周りの人にとても嫌な思いをさせてしまいますし、とてもお行儀の悪い行動になります。

お話したいことがあった時は、ごちそうさまをしてからにしましょう。

 

第8問

周りを盛り上げるためにスプーンやお箸でお茶碗を叩いて遊んでも良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

スプーンやお箸でお茶碗やお皿をトントン叩くのは、音が鳴って楽しくなってしまいますが、やはりお行儀の悪い行動になってしまいます。

食器は楽器ではないので、音を鳴らして遊ぶのはやめましょう。

 

第9問

ご飯が入ったお茶碗やみそ汁などが入ったお椀は、持って食べた方が良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

ご飯を食べる時、お茶碗やお椀は手で持って食べましょう。

こうすることで、ご飯や汁物がこぼれにくくなります。

 

第10問

お箸からお箸で食べ物を渡してはいけない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

これは少し難しい問題ですね。

お箸からお箸で食べ物を渡すことは「箸渡し」と言われます。

これは、お葬式の時にお骨をそのようにして持つことから、食事中はマナー違反とされます。

お箸から食べ物を渡したい時は、一度お皿に置いてから、受け取ってもらいましょう。

 

【食事マナー○×クイズ】幼児向け!タメになる食育まるばつ問題【中編10問】

王様
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

お箸で食べ物を刺して食べて良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

お箸で食べ物を刺すことは、やってしまいがちですが、実はお行儀の悪いお箸の使い方になります。

ツルツル滑ってどうしても掴めない時は、フォークなどを使って食べましょう。

 

第12問

ご飯にお箸を刺して立てたままにするのはマナー違反である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

お箸の置き場がなく、ご飯に刺したりしてしまうことがありますが、これは「立て箸」といい「箸渡し」と同じで亡くなった人を弔う時に使うものになります。

そのため、縁起がとても悪く、食事中に行うのはマナー違反となります。

誰でもやってしまいがちな行動なので、気をつけてくださいね。

 

第13問

お箸は手をグーにして握って食べてはいけない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

これは「握り箸」と呼ばれるもので、正しいお箸の持ち方ではありません。

お箸は、上のお箸は人差し指と中指で挟んで動かし、下のお箸は薬指と親指で固定して使うことが正しい使い方になります。

正しく使えていない人は、練習してみましょう。

 

第14問

大きなお皿から取った食べ物をまた戻していい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

大きなお皿に乗った食べ物は、他の人も食べる物なので、一度お箸やフォークで取った物は、戻すのはマナー違反になります。

他の人が触った食べ物を食べるのは嫌ですよね。気をつけましょう。

 

第15問

ご飯を食べる時は、テレビを消した方が良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

テレビは生活に欠かせない物なので、ついつい食事中もテレビを付けてしまいがちですが、あまりお行儀のいい行いではありません。

テレビを見ながらご飯を食べると、よそ見をしてしまうため、ご飯をこぼしたり、食器を倒したりしてしまいます。

ご飯を食べるときはご飯だけに集中しましょう。

 

第16問

ご飯を食べている最中は、おトイレに行かない方が良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

おトイレは生理現象なので絶対だめとは言えませんが、基本的にご飯を食べている最中におトイレに行くことはマナー違反となります。

もしも我慢できなくておトイレに行く場合は、しっかり手を洗ってから席に戻りましょう。

 

第17問

髪が長い人は、ご飯を食べる前に髪を結んだ方が良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

髪の毛が長い場合、髪を下ろしたままにしておくと、ご飯を食べている最中に食べ物に髪の毛がついてしまってとても不衛生です。

そのため、髪が長い人はご飯を食べる前に髪を結んで、食べ物に髪がつかないようにしましょう。

 

第18問

ご飯を食べている時、手で押さえずにくしゃみをしても良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

これは食事中に限らずですが、くしゃみをする時は手でしっかり鼻と口を押さえてからしましょう。

食事中に手で押さえずにくしゃみをしてしまうと、食べているものや唾が他の人の食べ物に入ってしまいます。

とても嫌な思いをさせてしまうので、気をつけましょう。

 

第19問

本を読みながらご飯を食べても良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

テレビと一緒で本を見ながら食事をするのは、よそ見をしてしまうのでよくない行動になります。

また、本が食事の席にあるとご飯の汚れで本を汚してしまう可能性もあるので、ご飯を食べるときは本棚にしまいましょう。

 

第20問

ご飯をコネコネして遊んでも良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

食べ物は全てにおいて何かの命をいただいています。

そのため、食べ物を粗末にして遊びに使うようなことは、とてもお行儀の悪い行動になります。

粘土のようにコネコネしたくなってしまいますが、食事の時はやめましょう。

 

【食事マナー○×クイズ】幼児向け!タメになる食育まるばつ問題【後編10問】

王様
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ物足りない!」という人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

おにぎりやサンドイッチは、手で持って食べても良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

おにぎりやサンドイッチは、箸やフォークなどが無い時でも食べられるように作られた料理です。

手で食べても問題ありませんが、食べながら歩き回ったりするのはマナー違反です。

 

第22問

ラーメンや蕎麦は、音を立ててすすって食べても良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

ラーメンや蕎麦・うどんなどは、音をたててすすって食べてもマナー違反にはなりません。

とは言え、音を立てないといけないわけではないので無理に音を出す必要はありません。

外国人にとっては麺をすする音が不快に感じられるそうですが、日本のマナーとしては問題ありません。

 

第23問

スパゲッティは音を立ててすすっても良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

ラーメンや蕎麦などと違い、パスタは音を立ててすするのはマナー違反です。

フォークでしっかりパスタを撒いて落ち着いて食べましょう。

 

第24問

牛丼屋さんのテーブルに置いてある紅ショウガは、どんなにたくさん乗せても良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

お店のテーブルの上には、自由に取って食べて良い漬物や自由に使っていい調味料が置いてあることがあります。

自由に使って良いとは言っても、容器の中が空っぽになるほど取ってしまうのは非常識です。

食べきれる分だけ、常識の範囲で取るようにしましょう。

 

第25問

ご飯の前にはお菓子を食べてはいけない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

ご飯はみなさんが元気に成長するために必要な栄養がたくさんあります。

ご飯の前にお菓子を食べてしまうと、ご飯が食べられなくなってしまいますね。

お菓子はおやつの時間に食べ過ぎないくらいの量を食べるようにしましょう。

 

第26問

ご飯を食べる時に、持ってはいけないお皿もある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

前の問題でお茶碗やお椀は持って食べるということを勉強しましたね。

でも、中には持ってはいけないお皿もあります。

例えば、焼き魚が乗ったお皿は持ってはいけません。

和食では基本的には、自分の手の平よりも大きなお皿は持ってはいけないと言われています。

 

第27問

箸を使って器を自分の近くに引き寄せても良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

箸を使って器を自分の近くに引き寄せるのは、「寄せ箸」と言うマナー違反です。

お皿を手で持ったり、持ってはいけないお皿の場合は取り皿を使って取りましょう。

 

第28問

お店でご飯を食べている時にジュースを溢してしまっても、おしぼりで拭いてはいけない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

おしぼりは手を拭くためのものなので、テーブルを拭くものではありません。

もしもお店でジュースを溢してしまったら、お店の人を呼びましょう。

 

第29問

ナイフは左手、フォークは右手で持つ。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

ナイフは右手、フォークは左手で持ちましょう。

お肉などを切り終わった後にフォークを右手に持ち帰るのはお行儀が悪いとされているので気をつけましょう。

 

第30問

食べ終わった後の食器は重ねて置くと良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

食べ終わった後の食器を重ねると、他の食器にソースなどがついて余計に汚れてしまいます。

食器は重ねないようにしましょう。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

クイズ王国ではいろんなクイズを紹介しているから、他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

なぞなぞ 都道府県クイズ

【都道府県なぞなぞ 全30問】ひらめきクイズ!子ども向け簡単おもしろ問題を紹介

王様今回は都道府県なぞなぞクイズを出題するぞ!良い頭の体操になるぞぉ。 目次【都道府県なぞなぞクイズ】小学生向け!子どもにオススメのひらめき問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【都道府県なぞなぞクイズ】小学生向け!子どもにオススメのひらめき問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【都道府県なぞなぞクイズ】小学生向け!子どもにオススメのひらめき問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26 ...

もっと見る

生き物クイズ

【子供向け昆虫クイズ】全30問!簡単&面白い3択雑学問題を紹介!

王様今回は子ども向け昆虫クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【子供向け】昆虫クイズ!簡単&面白い雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子供向け】昆虫クイズ!簡単&面白い雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【子供向け】昆虫クイズ!簡単&面白い雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【子供向け】昆虫クイ ...

もっと見る

食べ物クイズ

【給食○×クイズ 全30問】中学校でおすすめ!おもしろ雑学&豆知識を紹介

王様今回は給食○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【給食○×クイズ】おもしろ豆知識!中学校向け雑学マルバツ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【給食○×クイズ】おもしろ豆知識!中学校向け雑学マルバツ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【給食○×クイズ】おもしろ豆知識!中学校向け雑学マルバツ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問 ...

もっと見る

生き物クイズ

【爬虫類クイズ 全30問】子ども向け!簡単おもしろ雑学3択問題を紹介【難問あり】

王様今回は爬虫類クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【爬虫類に関する雑学クイズ】簡単おもしろい!子ども向け3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【爬虫類に関する雑学クイズ】簡単おもしろい!子ども向け3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問【難問】第19問【難問】第20問【難問】【爬虫類に関する雑学クイズ】簡単おもしろい!子ども向け3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第2 ...

もっと見る

季節クイズ

【節分おもしろクイズ 全30問】子供向け!鬼や豆まき・恵方巻きなど簡単豆知識を紹介

王様今回は子供向け節分クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【節分クイズ】子供向け!鬼や豆まき・恵方巻きなどのおもしろ雑学問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【節分クイズ】子供向け!鬼や豆まき・恵方巻きなどのおもしろ雑学問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【節分クイズ】子供向け!鬼や豆まき・恵方巻きなどのおもしろ雑学問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【サッカー雑学クイズ 全30問】中級&上級者向け!難しいけど面白い3択豆知識問題

王様今回はサッカーに関する雑学クイズ(中級&上級者向け)を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【サッカー雑学クイズ】難しい!中級&上級者向けの豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【サッカー雑学クイズ】難しい!中級&上級者向けの豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【サッカー雑学クイズ】難しい!中級&上級者向けの豆知識問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第2 ...

もっと見る

色んなクイズ

【中学生向け】歴史人物クイズ 全30問!簡単&面白い三択問題【答え付き】

王様今回は歴史人物クイズ(中学生向け)を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【歴史人物クイズ】中学生向け!歴史の基礎知識があれば解ける3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【歴史人物クイズ】中学生向け!歴史の基礎知識があれば解ける3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【歴史人物クイズ】中学生向け!歴史の基礎知識があれば解ける3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問 ...

もっと見る

連想クイズ 都道府県クイズ

【都道府県当てゲーム 全30問】子ども向け!4つのヒントから答えを考えよう

王様今回は都道府県当てゲームを出題するぞ!各都道府県の魅力を再確認するきっかけにもなるぞ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【都道府県当てゲーム】子ども向け!4ヒントおもしろクイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【都道府県当てゲーム】子ども向け!4ヒントおもしろクイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【都道府県当てゲーム】子ども向け!4ヒントおもしろクイズ問題【後編10問】第21問第22問第2 ...

もっと見る

並び替えクイズ 漢字クイズ

【漢字並び替えクイズ】簡単・全30問!四字熟語を作る面白い問題【ヒント付き】

王様今回は漢字並び替えクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【漢字並び替えクイズ】四字熟語を完成させろ!バラバラ漢字組み立てゲーム【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【漢字並び替えクイズ】四字熟語を完成させろ!バラバラ漢字組み立てゲーム【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【漢字並び替えクイズ】四字熟語を完成させろ!バラバラ漢字組み立てゲーム【後編10問】第21問第22問第23 ...

もっと見る

色んなクイズ

【星に関する雑学クイズ全30問】小学生向け!おもしろ豆知識まるばつ問題を紹介

王様今回は星に関する雑学○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【星に関するマルバツクイズ】小学生に最適!おもしろ○×問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【星に関するマルバツクイズ】小学生に最適!おもしろ○×問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【星に関するマルバツクイズ】小学生に最適!おもしろ○×問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第2 ...

もっと見る

色んなクイズ

【健康クイズ全30問】小学生向け!子どもにオススメの簡単&面白い三択問題を紹介!

王様今回は小学生向け健康クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【健康クイズ】小学生向け!子どもに最適な面白い3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【健康クイズ】小学生向け!子どもに最適な面白い3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【健康クイズ】小学生向け!子どもに最適な面白い3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【 ...

もっと見る

色んなクイズ

【ひらめきクイズ問題】小学生向け難問30問!子供にオススメの問題を紹介【答え付き】

王様今回は子供・小学生向けのひらめきクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【ひらめきクイズ問題】小学生向け!子供におすすめの面白い問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ひらめきクイズ問題】小学生向け!子供におすすめの面白い問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ひらめきクイズ問題】小学生向け!子供におすすめの面白い問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26 ...

もっと見る

季節クイズ

【2月の豆知識&雑学クイズ】全30問!高齢者に最適なおもしろ問題を紹介

王様今回は2月に解きたい雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【2月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【2月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【2月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第2 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【スイカに関する雑学クイズ 全30問】子供向け!おもしろ豆知識3択問題を紹介

王様今回はスイカに関する雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【スイカに関するクイズ】簡単・3択形式!子供にオススメな雑学問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【スイカに関するクイズ】簡単・3択形式!子供にオススメな雑学問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【スイカに関するクイズ】簡単・3択形式!子供にオススメな雑学問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【お金の雑学クイズ 全30問】小学生向け!子供の学習に最適な為になる4択問題

王様今回は小学生向けお金の4択雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【お金の4択雑学クイズ】子供にオススメ!知って得する豆知識おもしろ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【お金の4択雑学クイズ】子供にオススメ!知って得する豆知識おもしろ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【お金の4択雑学クイズ】子供にオススメ!知って得する豆知識おもしろ問題【後編10問】第21問第22問第23問第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【バスレククイズ 全30問】子供向け!小学校で盛り上がる面白い3択問題を紹介

王様今回は子供向けバスレククイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【バスレククイズ】小学校でおすすめ!子供向け盛り上がる3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【バスレククイズ】小学校でおすすめ!子供向け盛り上がる3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【バスレククイズ】小学校でおすすめ!子供向け盛り上がる3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【宇宙に関する雑学クイズ 全30問】子供向け!知って得する簡単3択問題を紹介

王様今回は宇宙に関する雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【宇宙に関する雑学クイズ】面白い!子供向け簡単3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【宇宙に関する雑学クイズ】面白い!子供向け簡単3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【宇宙に関する雑学クイズ】面白い!子供向け簡単3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 ...

もっと見る

なぞなぞ

【4択ひっかけクイズ】全30問!面白いちょっといじわるな四択問題を紹介

王様今回は4択ひっかけクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【4択ひっかけクイズ】面白い!子供から大人まで楽しめるイジワル問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【4択ひっかけクイズ】面白い!子供から大人まで楽しめるイジワル問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【4択ひっかけクイズ】面白い!子供から大人まで楽しめるイジワル問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【日本おもしろ食べ物クイズ】子供向け・全30問!楽しく学べるマルバツ問題

王様今回は日本おもしろ食べ物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【子ども向け】日本おもしろ食べ物クイズ!マルバツ形式で出題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子ども向け】日本おもしろ食べ物クイズ!マルバツ形式で出題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【子ども向け】日本おもしろ食べ物クイズ!マルバツ形式で出題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第2 ...

もっと見る

色んなクイズ

【あるなしクイズ 全20問】子ども向け!おもしろ簡単・盛り上がる問題を紹介【答え付き】

王様今回は、子供向け!あるなしクイズを紹介するぞ!頭をかなり使う問題になっておるぞぉ! 目次【あるなしクイズ】簡単・子供向け!盛り上がる面白い問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【あるなしクイズ】簡単・子供向け!盛り上がる面白い問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【あるなしクイズ】簡単・子供向け!盛り上がる面白い問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!ある方に共通する点や特徴のある点を見つ ...

もっと見る

-色んなクイズ
-,

© 2025 クイズ王国