色んなクイズ

【宇宙に関する雑学クイズ 全20問】子供向け!知って得する簡単3択問題を紹介

王様
今回は宇宙に関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【宇宙に関する雑学クイズ】面白い!子供向け簡単3択問題【前半10問】

王様
まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじゃ。

第1問

太陽の温度は何度でしょうか?

 

1.約100℃

2.約6000℃

3.約20000℃

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.約6000℃

太陽の表面は、約6000℃と言われています。

太陽では何かが燃えているわけではなく、太陽の中心で核融合反応が起こり、そのエネルギーで高温になっています。

太陽の中心は約1500万℃にもなります。

 

第2問

いまの太陽の年齢は約46億歳と言われています。

では、太陽の寿命はあとどれぐらいあるでしょうか?

 

1.150年

2.8000年

3.50億年

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.50億年

現在の太陽は約46億歳と言われていて、寿命のだいたい半分ぐらいが過ぎています。

寿命が終わると太陽はその形をキープできなくなり、だんだん大きくなって地球など他の惑星を飲み込んでしまうと言われています。

 

第3問

太陽の大きさはどれくらいでしょうか?

 

1.地球の100倍

2.地球の10倍

3.地球と同じ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.地球の100倍

太陽の直径は地球の約100倍、140万kmにもなります。

太陽系の惑星の中で最も大きい木星の直径が約14万kmで、地球の10倍です。

 

第4問

太陽と地球の距離はどれぐらい離れているでしょうか?

 

1.700万km

2.9000万km

3.1億5000万km

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.1億5000万km

正解は「1億5000万km」でした。

私たちの世界では、地球と太陽の距離を基準として、惑星と惑星の距離を数えたりします。

太陽から木星の距離は、太陽から地球の距離の10倍です。

 

第5問

太陽から出た光が地球に届くまで、どのぐらいの時間がかかるでしょうか?

 

1.7秒

2.8分30秒

3.1時間21分

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.8分30秒

正解は「8分30秒」でした。

光の速度は1秒で30万kmですから、太陽と地球の距離は約1億5000万kmになります。

 

第6問

月の大きさはどれぐらいでしょうか?

 

1.地球の4分の1

2.地球と同じ大きさ

3.地球の2倍

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.地球の4分の1

正解は「地球の4分の1」、正確には3474kmでした。

地球の直径が約12700kmなので、地球の約4分の1の大きさということになります。

 

第7問

地球から月までの距離はどれくらい離れているでしょうか?

 

1.地球1周分

2.地球10周分

3.地球100周分

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.地球10周分

正解は「地球10周分」でした。

地球から月までの距離は約38万kmです。赤道(地球の南北の真ん中)の地球1周が約4万kmですので、地球10周くらいの距離があります。

 

第8問

月まで飛行機で行ったらどれくらいかかるでしょうか?

 

1.約1週間

2.約1ヶ月

3.約1年

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.約1ヶ月

正解は「約1ヶ月」、約28日でした。

ちなみにロケットで行くと約2日で到着します。

 

第9問

月の重さは地球と比べるとどれくらいでしょうか?

 

1.729分の1

2.81分の1

3.9分の1

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.81分の1

正解は「81分の1」でした。

月の重さは約7000京トンとされています。

数字で書くと、70,000,000,000,000,000,000トンです。

1トン=1000kgですので、70,000,000,000,000,000,000,000kgとなります。

東京スカイツリーが約50,000トンですので、約14億個分にもなります。

 

第10問

月が地球の周りを1周回るのにどれくらいかかるでしょうか?

 

1.1日

2.1ヶ月

3.1年

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.1ヶ月

正解は「1ヶ月」でした。

月は地球の周りを回るのにかかる日数と、自分が回転するのにかかる日数がどちらも27.32日間でピッタリ同じです。

このおかげで私たちから見えるのは常に同じ面となります。

ちなみに日本から見える月の面には、「おもちをつくウサギ」が見えますが、インドでは「ワニ」、ヨーロッパでは「カニ」、南米では「ロバ」が見えると言われています。

 

【宇宙に関する雑学クイズ】面白い!子供向け簡単3択問題【後半10問】

王様
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

地球も入っている太陽系の中で、最も太陽に近い惑星は何でしょうか?

 

1.火星

2.金星

3.水星

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.水星

正解は「水星」でした。

水星は最も太陽に近い惑星ですが、その温度は実は太陽系で2番目の高さです。

 

第12問

地球も入っている太陽系の中で、最も太陽から遠い惑星は何でしょうか?

 

1.天王星

2.木星

3.海王星

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.海王星

正解は「海王星」でした。

太陽系の惑星は太陽から近い順に、水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星の順番で並んでいます。

「すい・きん・ち・か・もく・ど・てん・かい」と覚えたりします。

以前には冥王星が惑星として数えられていましたが、2006年に準惑星に格下げされてしまいました。

 

第13問

太陽系の惑星の中で、最も温度が高い惑星は何でしょうか?

 

1.水星

2.金星

3.火星

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.金星

正解は「金星」でした。

太陽から最も近いのは水星ですが、金星は非常に分厚い二酸化炭素の層でおおわれており、そのおかげで高い温度が外に逃げず、保たれています。

その温度は昼でも夜でも約460℃となっています。

逆に温度が低いのは天王星、海王星で、表面温度は約−210℃です。

 

第14問

地球には月という衛星が「一つ」周りを回っています。

では、太陽系の中で最も衛星の多いのはどの惑星でしょうか?

 

1.火星

2.土星

3.木星

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.木星

正解は「木星」でした。

最も多い木星の衛星は67個、次に多いのは土星で65個です。

 

第15問

「星座」は世界中に全部で何個あるでしょうか?

※星座・・・みずがめ座、おとめ座などのこと

 

1.12個

2.88個

3.222個

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.88個

正解は「88個」でした。

星座は、観測する場所や時代によって様々な違いがあり、1928年に国際天文学連合によって88個に整理されました。

 

第16問

星座の中で最も大きな星座は何でしょうか?

 

1.くじら座

2.へびつかい座

3.うみへび座

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.うみへび座

正解は「うみへび座」でした。

星座にはそれぞれに境界線が有り、星座ごとの範囲が決められています。

うみへび座の面積は約1303平方度とされています。

 

第17問

地球から見える流れ星はどれくらいの大きさでしょうか?

 

1.1mm

2.1m

3.1km

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.1mm

正解は「1mm」でした。

流れ星は、彗星がばらまいたチリが地球の大気に飛び込んできた時に燃えた光のことを言います。

チリは大きくても1mmくらいで、0.001mmほどのとても小さなものもあります。

 

第18問

七夕など夏によく見られる天の川は何でできているでしょうか?

 

1.大量の水のつぶ

2.大量の星

3.宇宙に残されたゴミ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.大量の星

正解は「大量の星」でした。

天の川は、地球を含めた太陽系の星たちが属している銀河のことです。

太陽のように自分で光る恒星や、私たちのいる地球のような惑星などがたくさん集まったものが銀河と呼ばれ、自分たちがいる銀河を中から見ると、川のように見えます。

 

第19問

宇宙にある星の明るさを表すもので、最も明るいのはどれでしょうか?

 

1.1等星

2.0等星

3.−1等星

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.−1等星

正解は「−1等星」でした。

古代に1番明るい星を1等星、目で見える1番くらい星を6等星として、1等星は6等星の100倍明るいと決めました。

しかし、1等星以上の星の中でも明るさに差があることがわかり、0等星、−1等星などに分けられるようになりました。

現在最も等級が高いのは太陽で、−26.75等星です。

 

第20問

宇宙での距離を表すとき、光の進む速さで1年かかる距離のことを1光年と呼びます。

では、1天文単位と言えば何のことでしょうか?

 

1.地球から月までの距離

2.太陽から天の川までの距離

3.太陽から地球までの距離

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.太陽から地球までの距離

正解は「太陽から地球までの距離」でした。

天文単位とは、太陽系の惑星同士の距離などを測るのに便利な単位で、約1億5000万kmのことです。

1光年は9兆4600億kmとなり単位が大きくなりすぎるので、近い距離を表すときには天文単位(au=astronomical unit)を使って表されます。

太陽から地球までは1auという感じです。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

クイズ王国ではいろんなクイズを紹介しているから、他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

なぞなぞ

【給食なぞなぞクイズ 全20問】給食の時間に最適!ひっかけ&おもしろい問題を紹介

王様今回は給食なぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【給食なぞなぞクイズ】子供向けクイズ!簡単おもしろ小学生おすすめ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【給食なぞなぞクイズ】子供向けクイズ!簡単おもしろ小学生おすすめ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【給食なぞなぞクイズ】子供向けクイズ!簡単おもしろ小学生おすすめ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわか ...

もっと見る

生き物クイズ

【子供向け昆虫クイズ】全20問!簡単&面白い3択雑学問題を紹介!

王様今回は子ども向け昆虫クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【子供向け】昆虫クイズ!簡単&面白い雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子供向け】昆虫クイズ!簡単&面白い雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【子供向け】昆虫クイズ!簡単&面白い雑学3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじゃ。 第1問 シロアリの仲間は ...

もっと見る

漢字クイズ

【読み間違いやすい漢字クイズ 全20問】中学生&高校生向け!面白い問題を紹介

王様今回は読み間違いやすい漢字クイズを紹介するぞ!読み間違いがないか再確認するのじゃ! 目次【読み間違いやすい漢字クイズ】面白い!中学生&高校生向け漢字問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【読み間違いやすい漢字クイズ】面白い!中学生&高校生向け漢字問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【読み間違いやすい漢字クイズ】面白い!中学生&高校生向け漢字問題【前半10問】 王様まずは10 ...

もっと見る

色んなクイズ

【学校にある物クイズ 全20問】子ども向け!簡単&面白い雑学○×問題を紹介

王様今回は学校にある物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【学校にある物○×クイズ】子ども向け!簡単&面白い雑学まるばつ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【学校にある物○×クイズ】子ども向け!簡単&面白い雑学まるばつ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【学校にある物○×クイズ】子ども向け!簡単&面白い雑学まるばつ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しい ...

もっと見る

季節クイズ

【梅雨にまつわるマルバツクイズ】子ども向け 全20問!面白い豆知識問題を紹介

王様今回は梅雨にまつわるマルバツクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【子ども向け】梅雨のまるばつクイズ!おもしろい○×ゲーム【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子ども向け】梅雨のまるばつクイズ!おもしろい○×ゲーム【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【子ども向け】梅雨のまるばつクイズ!おもしろい○×ゲーム【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思う方を選ぶのじゃ ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【冬の食べ物クイズ】子ども向け!保育園&幼稚園で最適な簡単○×問題【全20問】

王様今回は冬の食べ物○×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【冬の食べ物まるばつ問題】ついついお腹が空いてしまう!おもしろ○×問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【冬の食べ物まるばつ問題】ついついお腹が空いてしまう!おもしろ○×問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【冬の食べ物まるばつ問題】ついついお腹が空いてしまう!おもしろ○×問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【10月の食べ物クイズ 全20問】簡単・子ども向け!食育&健康を育む雑学3択問題を紹介

王様今回は10月の食べ物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【10月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!秋が旬の雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【10月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!秋が旬の雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【10月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!秋が旬の雑学3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【ことわざ穴埋めクイズ 全20問】子どもから高齢者まで!諺おもしろ問題【意味/由来付き】

王様今回はことわざ穴埋めクイズを紹介するぞぉ! 目次【ことわざ穴埋めクイズ】楽しく学べる!おもしろ穴埋め問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ことわざ穴埋めクイズ】楽しく学べる!おもしろ穴埋め問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【ことわざ穴埋めクイズ】楽しく学べる!おもしろ穴埋め問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ。 第1問 ○の耳に ...

もっと見る

色んなクイズ

【アメリカ3択クイズ】全20問!米国では常識…?面白い豆知識&雑学問題を紹介

王様今回はアメリカ3択クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【アメリカ3択クイズ】おもしろ豆知識!文化や食べ物•歴史など常識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【アメリカ3択クイズ】おもしろ豆知識!文化や食べ物•歴史など常識問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【アメリカ3択クイズ】おもしろ豆知識!文化や食べ物•歴史など常識問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【野菜クイズ全20問】保育園&幼稚園児向け!食育に最適なマルバツ問題を紹介

王様今回は保育園&幼稚園児向け野菜クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【野菜○×クイズ】食育に最適!保育園&幼稚園児向けマルバツ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【野菜○×クイズ】食育に最適!保育園&幼稚園児向けマルバツ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【野菜○×クイズ】食育に最適!保育園&幼稚園児向けマルバツ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しい ...

もっと見る

なぞなぞ

【ひっかけクイズ 20問】大人向け!うざい&いじわる問題【簡単/難しい】

王様今回は、大人向けのひっかけクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【ひっかけクイズ】うざい&いじわる!大人向けおすすめ問題【簡単10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ひっかけクイズ】うざい&いじわる!大人向けおすすめ問題【難問10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【ひっかけクイズ】うざい&いじわる!大人向けおすすめ問題【簡単10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ ...

もっと見る

色んなクイズ

【知って得する雑学クイズ】子ども向け!小学生におすすめの暇つぶし3択問題を紹介

王様今回は子ども向け!知って得する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【子ども向け】知って得する!おもしろ雑学・暇つぶし問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子ども向け】知って得する!おもしろ雑学・暇つぶし問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【子ども向け】知って得する!おもしろ雑学・暇つぶし問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶの ...

もっと見る

なぞなぞ 生き物クイズ

【おさるさんクイズ 全20問】幼児向け!簡単&面白いなぞなぞ&まるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向けのおさるさんクイズを紹介するぞ! 最初の3問は「なぞなぞクイズ」、残りの17問は「まるばつクイズ」を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【おさるさんクイズ】簡単なぞなぞ!幼児・子ども向けの面白いひらめき問題【全3問】第1問第2問第3問【おさるさん○×クイズ】簡単・まるばつ形式!幼児・子ども向け雑学問題【全17問】第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【おさるさんクイズ】簡単なぞなぞ!幼 ...

もっと見る

なぞなぞ 生き物クイズ

【ワニさんクイズ 全20問】幼児向け!簡単&面白いなぞなぞ&まるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向けのワニクイズを紹介するぞ! 最初の3問は「なぞなぞクイズ」、残りの17問は「まるばつクイズ」を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【ワニクイズ】簡単なぞなぞ!幼児・子ども向けの面白いひらめき問題【全3問】第1問第2問第3問【ワニ○×クイズ】簡単まるばつ問題!幼児(子ども)向け雑学&豆知識【全17問】第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【ワニクイズ】簡単なぞなぞ!幼児・子ども向けの面白 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【中学生向け食育クイズ】全20問!知っておきたい面白い3択問題を紹介

王様今回は中学生向け食育クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【中学生向け】食育クイズ!楽しく学べる簡単&面白い3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【中学生向け】食育クイズ!楽しく学べる簡単&面白い3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【中学生向け】食育クイズ!楽しく学べる簡単&面白い3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじ ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【お正月クイズ 全20問】幼児向け!保育園/幼稚園なぞなぞ&まるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向けのお正月クイズを紹介するぞ! 前半10問は「なぞなぞ」、後半10問は「まるばつクイズ」を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【お正月なぞなぞ】幼児向け簡単クイズ!保育園/幼稚園おすすめ問題【全10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【お正月○×クイズ】簡単・まるばつ形式!幼児向け豆知識&雑学問題【全10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【お正月なぞなぞ】幼児向け簡単クイズ!保育園/幼稚園おす ...

もっと見る

並び替えクイズ

【ひらがな並び替えクイズ】4文字編!子ども向け文字並べ替えゲームを紹介

王様今回は4文字並び替えクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて正しい単語を作るのじゃ。 目次【並び替えクイズ】4文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【並び替えクイズ】4文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【並び替えクイズ】4文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!ヒントを ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【冬のなぞなぞ 全20問】幼児向け!保育園&幼稚園でおすすめの面白い問題を紹介

王様今回は幼児向け!!冬に解きたいなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【幼児向け】冬のなぞなぞクイズ!簡単おもしろいひらめき問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【幼児向け】冬のなぞなぞクイズ!簡単おもしろいひらめき問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【幼児向け】冬のなぞなぞクイズ!簡単おもしろいひらめき問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時は ...

もっと見る

なぞなぞ

【4択ひっかけクイズ】全20問!面白いちょっといじわるな四択問題を紹介

王様今回は4択ひっかけクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【4択ひっかけクイズ】面白い!子供から大人まで楽しめるイジワル問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【4択ひっかけクイズ】面白い!子供から大人まで楽しめるイジワル問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【4択ひっかけクイズ】面白い!子供から大人まで楽しめるイジワル問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正 ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【春に解きたいなぞなぞ】子ども向け・全20問!小学生のおすすめ簡単ひらめき問題

王様今回は春に解きたいなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【子ども向け】春のなぞなぞクイズ!小学生に最適なひらめき問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子ども向け】春のなぞなぞクイズ!小学生に最適なひらめき問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【子ども向け】春のなぞなぞクイズ!小学生に最適なひらめき問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒント ...

もっと見る

-色んなクイズ
-,

© 2023 クイズ王国