色んなクイズ

【環境クイズ 全30問】子供・小学生の環境&エネルギー学習に最適!地球温暖化やゴミ・海の問題など

王様
今回は子ども向け環境クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ!

【環境○×クイズ】子ども向け!小学生の環境エネルギー学習に最適な問題【前編10問】

王様
まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正解だと思う方を選ぶのじゃ!

第1問

地球温暖化が進むと、陸地が増えて海が減る。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

地球温暖化が進むと、氷が溶けて海の水が増え、海の水位が上がります。

すると、低い場所にある国や島がしずんでしまいます。

 

第2問

1人が1日に出すゴミの量は約1キロである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

人が一日に出すゴミの量は1人あたり約1キロと言われています。

ゴミがたくさん出ると、ゴミを燃やす時に出る二酸化炭素も増えて地球温暖化が進む原因の1つになってしまいます。

なるべく分別してリサイクルできるようにしたり、ゴミを減らす努力をしたりすることで地球の環境を守ることにつながります。

 

第3問

今、世界では森林が減っている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

今、世界では森林が減っています。

森林が減ると、動物の住むところがなくなったり、食料の生産が難しくなったりして、自然にも人にも大きな影響があります。

「森林認証マーク」がついた商品を使ったりすることで対策になります。

 

第4問

地球温暖化を止めるためにはエアコンをとにかく低い温度にして、部屋を涼しくすればよい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

エアコンを使うためには電気を使いますが、その電気をつくるためには石油や天然ガスを燃やす必要があり、これは地球温暖化を進めることにつながってしまいます。

暑いのに我慢してエアコンを使わずにいると熱中症などの原因となり健康を損なってしまうため、エアコンは極端に低い温度にしたりせず適切に利用しましょう。

 

第5問

「リユース」とは、ゴミそのものを減らすことである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

環境問題のキーワードとして、「リデュース」、「リユース」、「リサイクル」という言葉があります。

「リデュース」はゴミそのものを減らすこと、「リユース」は何回もくりかえし使うこと、「リサイクル」は資源として再利用することです。

この3つの言葉をあわせて3Rといいます。

 

第6問

外国から、外来種とよばれる生物を日本に持ち込むと動物が増えて環境によい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

生物はそれぞれの環境にあった場所でくらしています。

外来種が増えると元々そこに住んでいた生物の居場所がなくなったりして、自然や人に悪い影響が出てしまいます。

 

第7問

地球温暖化によって気温が2度上がると、地球の動植物の40%から70%が絶滅してしまう。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

気温が2度上がるだけでも、地球の環境には大きな影響があります。

たった2℃と思うかもしれませんが、動物や植物たちにとってその2℃の気温の変化が命に関ります。

このまま温暖化が進むと、人間が生きていくのも大変な環境になってしまいます。

 

第8問

エレベーターを使わずに階段を使うことは、環境によい影響をあたえる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

エレベーターが動くときにもたくさんの電気を使っています。

エネルギーを節約することが環境によい影響をあたえます。

 

第9問

プラスチックはやがて自然にもどるので、てきとうに捨ててよい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

紙ゴミと違ってプラスチックゴミは自然には分解されません。

正しく処理しないと、永遠に海をただよって海がゴミだらけになってしまいます。

ゴミの分別をしっかり行うことが大切です。

 

第10問

電車に乗るときに使った切符はリサイクルされている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

使い終わった切符は、工場に送られてトイレットペーパーや段ボールに生まれかわっています。

 

【環境○×クイズ】子ども向け!小学生の環境エネルギー学習に最適な問題【中編10問】

王様
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

石油は日本になくなっても外国にたくさんあるからどんどん使ってよい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

ものを作るときには、石油や森林などの「資源」とよばれるものを使います。

この資源は無限にあるものではありません。日本だけでなく、外国でも資源が減ることが心配されています。

ふだんから3Rに取り組むことで、使う資源の量を減らすことができます。

 

第12問

環境への影響が少ない製品を「リサイクル製品」と言う。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

環境への影響が少ない製品は「エコ製品」といいます。

「リサイクル製品」は、ゴミを資源にもどして作り直したものです。

どちらも環境によいものなので積極的に使っていきましょう。

 

第13問

今よりもあたたかくなると、農作物を育てるのが大変になる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

気温が上がると、今までの気候で育っていたものを作ることがむずかしくなります。

あたたかい地域で育つ植物があるように、すずしい地域で育つ植物もあるため気温の変化は農作物にも大きな影響をあたえます。

 

第14問

地球温暖化が進むと海の水が増えるので、水を節約する必要はない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

ふだんの生活で飲んだり洗ったりするのに使う水は、浄水場できれいにされた水です。

海の水をきれいにするのにもたくさんのエネルギーが使われているので、水を節約することは地球温暖化の予防になります。

 

第15問

太陽の光をもとに電気を作る発電方法を「風力発電」と言う。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

太陽の光をもとに電気をつくる発電方法は「太陽光発電」といいます。

太陽光発電は、風の力を利用する「風力発電」、水の力を利用する「水力発電」、地下の熱の力を利用する「地熱発電」などといっしょに、二酸化炭素を発生させずに電気を作れる方法として注目されています。

 

第16問

「ヒートアイランド現象」とは、都会の中心が周辺よりも熱くなる現象のことである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

都会のコンクリートやビルから出る熱によって、都会は周辺よりも熱くなることがあります。

この「ヒートアイランド現象」への対策として、コンクリートに水をまく「打ち水」や、植物で日よけをする「緑のカーテン」といった取り組みが行われています。

 

第17問

日本の小笠原諸島では、外来種をつかまえるためにわなを仕掛けている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

小笠原諸島には珍しい動物がたくさんいます。

その動物たちを外来種から守るために、たくさんのわなを準備して対策しています。

 

第18問

工場でものを作ることによって健康に悪い影響をあたえる「公害」に対する取り組みは、ほとんど進んでいない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

日本では、公害が大問題になりさまざまな法律が作られました。

現在は工場の煙の取りしまりなどがきびしくなって、公害問題は改善されています。

 

第19問

4人家族で1日に使う水の量は、お風呂の浴槽1杯分だ。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

4人家族で1日に使う水の量は、浴槽4杯分です。

つまり、1人で1日に使う水の量がお風呂の浴槽1杯分です。

必要以上に水を使っていないかを考えて、みんなが少しずつむだを減らしていくことで環境問題への対策になります。

 

第20問

冷蔵庫の扉を開ける回数を減らすことは地球温暖化対策になる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

冷蔵庫の扉を開けるときにも電気を使います。

開ける回数を減らすことで、使う電気の量を減らし、二酸化炭素の減少にもつながります。

 

【環境○×クイズ】子ども向け!小学生の環境エネルギー学習に最適な問題【後編10問】

王様
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ物足りない!」という人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

飼っていたアメリカザリガニを近所の川に逃がすと、犯罪になる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

アメリカザリガニはその名前から分かるとおり、海外からやって来た「外来種」です。

アメリカザリガニは日本に昔から住んでいた「在来種(ざいらいしゅ)」と呼ばれる生き物たちを食べてしまい、日本の生態系をこわしてしまいます。

このような生態系に大きな影響をあたえる外来種は、「外で捕まえてきて飼う」ことは問題ありませんが、それを逃がすのは日本の環境に悪い影響をあたえるため犯罪になります。

もし、アメリカザリガニなどの外来種を飼っている場合は最後まで責任をもってお世話をしてください。

 

第22問

「カーボンニュートラル宣言」とは、水のむだ使いを無くそうという取り組みである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

「カーボンニュートラル宣言」とは、「温室効果ガスの排出量が全体としてゼロになっている状態」を指す言葉です。

これは「全く二酸化炭素を出さない」ということではなく、森林が吸収する量とつり合いが取れた状態にして「実質的にゼロにしよう」という取り組みです。

いきなり達成するのは無理なので、少しずつ温室効果ガスを減らせるようにがんばっていきましょう。

 

第23問

レジ袋が有料になった理由は、プラスチックゴミを減らすためである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

世界中でプラスチックゴミによる海洋汚染が深刻な問題となっており、プラスチックゴミのてきせつな処理やプラスチックゴミそのものを減らすことが重要になっています。

そのため、少しでもプラスチックゴミを減らすことをねらって日本では2020年7月からレジ袋の有料化がスタートしました。

 

第24問

砂浜にはたくさんのゴミが流れつきます。その中で、世界中の海に1日に流れ着くプラスチックゴミの量は10tトラック1台分である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

世界中の海に1日に流れ着くプラスチックゴミの量は、10tトラック2200台分だと言われています。

想像もできない量ですね。

世界中でプラスチックゴミを減らすことを意識しないといけませんね。

 

第25問

シャンプーやボディソープは、詰め替え用を買うことでプラスチックゴミを減らすことにつながる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

シャンプーやボディソープには、詰め替え用の商品があるのを知っていますか?

容器の中身が空になっても捨ててしまうのではなく、詰め替え用を買って来て空になった容器に入れてみましょう。

こうすることで、空になった容器を捨てて新しいものを買うのに比べてプラスチックゴミの量を減らすことができます。

 

第26問

「サステナブル・シーフード」とは、きれいな海でとれた海産物のことである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

海にたくさんいる魚も、獲り過ぎてしまうと環境に悪い影響をあたえてしまいます。

これから先も魚を食べることができるようにするために、水産資源と環境に配慮した漁業で獲ったり育てたりした海産物のことを「サステナブル・シーフード」と言います。

 

第27問

地球温暖化と海藻の減少には関係がない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

ワカメやコンブなどの海藻は、地球温暖化や海洋汚染が進むと数を減らしてしまいます。

海藻が減ると海藻を食べる生き物が減り、海藻を食べていた生き物を食べる生き物も減り…といったように環境に大きな影響をあたえてしまいます。

 

第28問

まだ食べられる食品を捨ててしまうことを、「食品ロス」という。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

まだ食べられる食品を捨ててしまう「食品ロス」は大きな問題となっていて、日本では年間約600万トンもの食品ロスが出ています。

さらに、そのうちの半分近くが一般家庭から出ているものです。

「食べ物がいたんでしまう前に食べる」「食べきれる分だけ買う」などを意識することが大切ですね。

 

第29問

電化製品は、昔の物と今の物を比べても消費する電力の量はほぼ変わりない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

電化製品の省エネ技術は大きく進歩していて、新しい電化製品ほど使う電力が少なくなっています。

物を大切にすることもすてきですが、無理して古いものを使い続けるよりも新しいものに買い替えた方が環境にいい上に電気代の節約になる一面もあります。

 

第30問

全ての電化製品は、大型になればなるほど消費電力が多くなる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

基本的に電化製品は、大きくなればなるほど使う電力も多くなります。

しかし冷蔵庫の場合は、大きな冷蔵庫ほどたくさんの省エネ機能を搭載することができるので逆に電気代が安くなります。

冷蔵庫は1日中動いている電化製品なので、その分省エネ機能も進歩しているのでしょう。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

クイズ王国ではいろんなクイズを紹介しているから、他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

色んなクイズ

【学校にある物クイズ 全30問】子ども向け!簡単&面白い雑学○×問題を紹介

王様今回は学校にある物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【学校にある物○×クイズ】子ども向け!簡単&面白い雑学まるばつ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【学校にある物○×クイズ】子ども向け!簡単&面白い雑学まるばつ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【学校にある物○×クイズ】子ども向け!簡単&面白い雑学まるばつ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第 ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【ことわざ虫食いクイズ全30問】子供向け!小学生にオススメの面白い3択問題を紹介!

王様今回は子供向けのことわざ虫食いクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【ことわざ虫食いクイズ】子供向け!小学生におすすめの面白い3択穴埋め問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ことわざ虫食いクイズ】子供向け!小学生におすすめの面白い3択穴埋め問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ことわざ虫食いクイズ】子供向け!小学生におすすめの面白い3択穴埋め問題【後編10問】第21問第22問第2 ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【夏のなぞなぞ 全30問】幼児向け!みんなワイワイ楽しめる季節おもしろ問題を紹介

王様今回は幼児向け夏のなぞなぞクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【幼児向け】夏のなぞなぞ!保育園・幼稚園でおすすめのクイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【幼児向け】夏のなぞなぞ!保育園・幼稚園でおすすめのクイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【幼児向け】夏のなぞなぞ!保育園・幼稚園でおすすめのクイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27 ...

もっと見る

色んなクイズ

【音楽に関するクイズ全30問】中学生向け!知識を問うマルバツ問題を紹介

王様今回は音楽に関する○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【中学生向け】音楽に関する雑学!知識を問う盛うマルバツクイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【中学生向け】音楽に関する雑学!知識を問う盛うマルバツクイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【中学生向け】音楽に関する雑学!知識を問う盛うマルバツクイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第2 ...

もっと見る

なぞなぞ

【1年生向けなぞなぞ】全30問!小学校ひらめきクイズ問題を紹介【答え付き】

王様今回は1年生向けのなぞなぞを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【1年生向けなぞなぞ】小学生向け簡単問題!低学年あそびゲーム問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【1年生向けなぞなぞ】小学生向け簡単問題!低学年あそびゲーム問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【1年生向けなぞなぞ】小学生向け簡単問題!低学年あそびゲーム問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【7月の食べ物クイズ 全30問】子ども向け!家庭や給食(小学校)に最適な雑学3択問題を紹介

王様今回は7月の食べ物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【7月の食べ物クイズ】家庭や給食時間に最適!みんなで楽しめる食育3択雑学問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【7月の食べ物クイズ】家庭や給食時間に最適!みんなで楽しめる食育3択雑学問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【7月の食べ物クイズ】家庭や給食時間に最適!みんなで楽しめる食育3択雑学問題【後編10問】第21問第22問第2 ...

もっと見る

色んなクイズ

【ひらめきクイズ問題】小学生向け難問30問!子供にオススメの問題を紹介【答え付き】

王様今回は子供・小学生向けのひらめきクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【ひらめきクイズ問題】小学生向け!子供におすすめの面白い問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ひらめきクイズ問題】小学生向け!子供におすすめの面白い問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ひらめきクイズ問題】小学生向け!子供におすすめの面白い問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26 ...

もっと見る

色んなクイズ

【海に関する雑学クイズ 全30問】子供向け!おもしろ豆知識3択問題を紹介

王様今回は海に関する雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【海にまつわるクイズ】子供向け!おもしろ雑学&豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【海にまつわるクイズ】子供向け!おもしろ雑学&豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【海にまつわるクイズ】子供向け!おもしろ雑学&豆知識問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第3 ...

もっと見る

連想クイズ

【私は誰でしょうクイズ 全30問】歴史上の人物編!子ども向けの面白い問題を紹介!

王様今回は、私は誰でしょうクイズ(歴史人物編)を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【私は誰でしょうクイズ】子供向け!簡単&面白いスリーヒントゲーム問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【私は誰でしょうクイズ】子供向け!簡単&面白いスリーヒントゲーム問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【私は誰でしょうクイズ】子供向け!簡単&面白いスリーヒントゲーム問題【後編10問】第21問第22問第23問第 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【混ざった言葉当てクイズ 全30問】子どもから大人まで!脳トレに役立つ問題

王様今回は混ざった言葉当てクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【混ざった言葉当てクイズ】面白い!子どもから大人まで楽しめる問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【混ざった言葉当てクイズ】面白い!子どもから大人まで楽しめる問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【混ざった言葉当てクイズ】面白い!子どもから大人まで楽しめる問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第2 ...

もっと見る

色んなクイズ

【サッカー雑学クイズ 全30問】中級&上級者向け!難しいけど面白い3択豆知識問題

王様今回はサッカーに関する雑学クイズ(中級&上級者向け)を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【サッカー雑学クイズ】難しい!中級&上級者向けの豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【サッカー雑学クイズ】難しい!中級&上級者向けの豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【サッカー雑学クイズ】難しい!中級&上級者向けの豆知識問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第2 ...

もっと見る

連想クイズ

【私は誰でしょうクイズ全30問】芸能人編!子ども向けの有名タレント当て問題を紹介

王様今回は私は誰でしょうクイズ(芸能人編)を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【芸能人編】私は誰でしょうクイズ!子どもにおすすめの簡単ゲーム【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【芸能人編】私は誰でしょうクイズ!子どもにおすすめの簡単ゲーム【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【芸能人編】私は誰でしょうクイズ!子どもにおすすめの簡単ゲーム【後編10問】第21問第22問第23問第24問 ...

もっと見る

連想クイズ

【物当てクイズ】子ども向け・全30問!4つのヒントから答えを考えよう【簡単&難しい】

王様今回は物当てクイズを出題するぞ!答えのあとには雑学や豆知識も一緒に紹介するぞぉ! 目次【物当てクイズ】簡単・連想ゲーム!4つのヒントから物の名前を考えよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【物当てクイズ】簡単・連想ゲーム!4つのヒントから物の名前を考えよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【物当てクイズ】簡単・連想ゲーム!4つのヒントから物の名前を考えよう【後編10問】第21問第22問第23問第24問 ...

もっと見る

なぞなぞ

【ひっかけクイズ】小学校低学年向け!全30問・簡単&面白いいじわる問題を紹介

王様今回は小学校低学年向けのひっかけクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【小学校低学年向け】ひっかけ問題!解けたらすごい面白いクイズ【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【小学校低学年向け】ひっかけ問題!解けたらすごい面白いクイズ【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【小学校低学年向け】ひっかけ問題!解けたらすごい面白いクイズ【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27 ...

もっと見る

なぞなぞ

【学校なぞなぞクイズ】小学生向け 全30問!盛り上がる3択問題を紹介

王様今回は学校なぞなぞクイズを出題するぞ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【学校なぞなぞクイズ】小学生にオススメ!子ども向けの盛り上がる問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【学校なぞなぞクイズ】小学生にオススメ!子ども向けの盛り上がる問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【学校なぞなぞクイズ】小学生にオススメ!子ども向けの盛り上がる問題【後編10問】第21問第22問第23問第 ...

もっと見る

並び替えクイズ 季節クイズ

【冬の言葉・並び替えクイズ 全30問】簡単脳トレ!子ども向け文字組み立て問題

王様今回は並び替えクイズ(冬の言葉編)を出題するぞ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【冬の言葉・並び替えクイズ】冬に解きたい!子ども向け文字バラバラ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【冬の言葉・並び替えクイズ】冬に解きたい!子ども向け文字バラバラ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【冬の言葉・並び替えクイズ】冬に解きたい!子ども向け文字バラバラ問題【後編10問】第21問第 ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【秋のなぞなぞ全30問】簡単・幼児向け!保育園や幼稚園で最適な問題を紹介【ヒント付き】

王様今回は幼児向け秋に関するなぞなぞクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【幼児向け】秋に解きたいなぞなぞ!保育園・幼稚園で最適なクイズ【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【幼児向け】秋に解きたいなぞなぞ!保育園・幼稚園で最適なクイズ【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【幼児向け】秋に解きたいなぞなぞ!保育園・幼稚園で最適なクイズ【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問 ...

もっと見る

連想クイズ

【仲間はずれはどれでしょうクイズ】幼児向け!保育園・幼稚園でおすすめの面白い問題を紹介

王様今回は幼児向け仲間はずれクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【仲間はずれクイズ】幼児向け!保育園・幼稚園でおすすめの面白いゲーム問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【仲間はずれクイズ】幼児向け!保育園・幼稚園でおすすめの面白いゲーム問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【仲間はずれクイズ】幼児向け!保育園・幼稚園でおすすめの面白いゲーム問題【後編10問】第21問第22問第23問第 ...

もっと見る

季節クイズ

【8月にまつわる雑学クイズ 全30問】高齢者向け!夏に解きたい豆知識問題を紹介

王様今回は8月に解きたい雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【8月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【8月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【8月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第2 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【カタカナ並び替えクイズ】子ども向け!脳トレに役立つ面白い問題を紹介【ヒント付き】

王様今回はカタカナ並び替えクイズを出題するぞ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【並び替えクイズ】カタカナ編!脳トレに最適な子供向け問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【並び替えクイズ】カタカナ編!脳トレに最適な子供向け問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【並び替えクイズ】カタカナ編!脳トレに最適な子供向け問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問 ...

もっと見る

-色んなクイズ
-,

© 2025 クイズ王国