漢字クイズ

【面白い苗字読みクイズ 全20問】珍しい名前!読めたらすごい難読3択問題を紹介

王様
今回は面白い苗字読みクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【難読漢字クイズ】面白い&珍しい苗字!読むのが難しい3択問題【前半10問】

王様
まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじゃ。

第1問

茨城県や栃木県に多い苗字「百目鬼」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.もてき

2.ひゃくめおに

3.どうめき

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.どうめき

「百目鬼」は「どうめき」と読み、全国で約850人しかいない珍しい苗字です。

栃木県に流れる「百目鬼川」が由来しており、他にも「どめき」「ひゃくめき」などの読み方をする人もいます。

 

第2問

大阪府や千葉県に多い苗字「鞘師」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.はせ

2.さやし

3.しょうし

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.さやし

「鞘師」は「さやし」と読みます。

「鞘師」とは刀の鞘を作る職人から由来する苗字で、全国に約50人しかいない超珍しい苗字です。

 

第3問

神奈川県にしかいないとされる苗字「河輪」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.せいえい

2.しえい

3.ほしえ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.ほしえ

「河輪」は「かわわ」と読み、全国で約60人しかいない超珍しい苗字です。

神奈川県の中でも厚木市に集中している苗字です。

「河輪」は「かわわ」の他にも「かあわ」「かわ」などの読み方をする人もいます。

 

第4問

北海道に多いとされる苗字「小刀禰」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.ことね

2.こだち

3.ことうね

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.ことね

「小刀禰」は「ことね」と読み、全国で約70人しかいない珍しい苗字です。

福井県の越前」を起源としている説が有力です。実際、福井県にも「小刀禰」さんはいます。

 

第5問

兵庫県に多いとされる苗字「野夫井」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.のふい

2.のおい

3.やぶい

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.やぶい

「野夫井」は「やぶい」と読みます。

播磨発祥とされている伝統濃い苗字で、兵庫県のなかでも姫路市に多く、全国で約70人しかいない珍しい苗字です。

兵庫県以外に大阪府や京都府にもいるとされています。

「野夫井」は「やぶい」のほかにも「のぶい」といった読み方があります。

 

第6問

兵庫県にしかいないとされる苗字「竈門」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.かめど

2.かまど

3.ちょうもん

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.かまど

「竈門」は「かまど」と読み、全国で約10人しかいない超超珍しい苗字です。

そのすべてが兵庫県にいるとされ、熊本県には同じ地名があります。

「竈門」は「かまど」の他にも「かまかど」といった読み方があります。

 

第7問

岡山県に多いとされる苗字「孝忠」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.こうちゅう

2.たかただ

3.たかちゅう

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.こうちゅう

「孝忠」は「こうちゅう」と読みます。

「孝忠」さんは岡山県の他にも大阪府や島根県にもいるとされており、全国で約70人しかいない珍しい苗字です。

 

第8問

関西地方にに多いとされる苗字「音在」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.おんざい

2.おんさい

3.おとざい

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.おとざい

「音在」は「おとざい」と読みます。

大阪府、滋賀県、兵庫県などの関西地方におおい苗字とされ、全国で約60人しかいない珍しい苗字です

「音在」は「おとざい」の他にも「おとあり」といった読み方があります。

 

第9問

静岡県や北海道に多いとされる苗字「雲母」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.うんぼ

2.うんも

3.きらら

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.きらら

「雲母」は「きらら」と読み、全国で約60人しかいない珍しい苗字です。

由来は北海道が主な産地の鉱物「雲母(うんも)」から来ており、雲母がきらきら光ることから「雲母」で「きらら」と読ませたと言われています。

「雲母」は「きらら」の他にも「きら」といった読み方があります。

 

第10問

徳島県に多いとされる苗字「臣永」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.とみなが

2.しんえい

3.しんなが

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.とみなが

「臣永」は「とみなが」と読み、全国で約70人しかいない珍しい苗字です。

東京都や兵庫県にもいるとされています。

「臣永」は「とみなが」の他にも「おみなが」といった読み方があります。

 

【難読漢字クイズ】面白い&珍しい苗字!読むのが難しい3択問題【後半10問】

王様
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

沖縄県の苗字「渡久平」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.ときゅうだ

2.とくだいら

3.とくひら

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.とくひら

「渡久平」は「とくひら」と読み、沖縄県特有の旧琉球の時代からある苗字です。

 

第12問

宮崎県に多いとされる苗字「才名園」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.さいなえん

2.さいなぞの

3.さいみょうえん

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.さいなぞの

「才名園」は「さいなぞ」と読み、全国で約70人しかいない珍しい苗字で千葉県や神奈川県にもいるとされています。

「才名園」は「さいなぞ」の他にも「さいなその」といった読み方があります。

 

第13問

大分県に多いとされる苗字「肉丸」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.にくまる

2.にくがん

3.にくのまる

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.にくまる

「肉丸」は「にくまる」と読み、全国で約80人しかいない珍しい苗字です。

大分県を始め長崎県にもみられる苗字です。ちなみに、苗字の「~丸」は「~の開発した田んぼ」といった意味があるそうです。

 

第14問

全国で約50人しかいないとされる「甘露寺」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.かんろじ

2.かんろでら

3.あまろであら

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.かんろじ

「甘露寺」は「かんろじ」と読み、大変珍しい苗字です。

公家 甘露寺家が由来とされており、中臣鎌足が天智天皇より賜ったことで始まった苗字だと言われています。東京都や神奈川県、静岡県に見られます。

 

第15問

島根県に多いとされる苗字「栗花落」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.つゆり

2.くりはなおち

3.くりからく

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.つゆり

「栗花落」は「つゆり」と読み、全国で約60人しかいない珍しい苗字です。

昔、水無瀬殿という大臣(おとど)がいて、その最愛の妻「露姫」があ亡くなった季節が栗の花の落ちる頃だったとして「栗花落姫(つゆひめ)」と漢字をあてたことが由来しているなんて話もあります。

「栗花落」は「つゆり」の他にも「つゆおち」「つゆい」などの読み方があります。

 

第16問

全国におよそ80人しかいないとされる苗字「八月一日」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.はちがつついたち

2.はっかく

3.ほずみ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.ほずみ

「八月一日」は「ほずみ」と読みます。

語源は実る稲穂を贈る風習が8月1日に行われていたことからとされています。

「八月一日」は「ほずみ」の他にも「はっさく」「やぶみ」などの読み方があります。

 

第17問

福岡県や熊本県、新潟県などに多いとされる苗字「一」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.いっち

2.にのまえ

3.ひともじ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.にのまえ

「一」は「にのまえ」と読み、全国で約380人しかいません。

「一」は「二」の前の数字であるため「にのまえ」と呼ばれるようになりました。

「一」は「にのまえ」の他にも「でかた」「いちもんじ」などの読み方があります。

 

第18問

栃木県に多いとされる苗字「大豆生田」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.だいずいくた

2.まめおうだ

3.おおまめうだ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.おおまめうだ

「大豆生田」は「おおまめうだ」と読みます。

現在は栃木県を主に東京都や埼玉県、群馬県にいるとされています。

元々は大豆を植えられていた田んぼに由来した地名ができ、その後、苗字として使われるようになりました。

「大豆生田」は「おおまめうだ」の他にも「おおまみゅうだ」「まにうだ」などの読み方があります。

 

第19問

九州地方に多いとされる苗字「御手洗」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.みてあらい

2.みたらい

3.おてらい

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.みたらい

「御手洗」は「みたらい」と読みます。

大分県を始め、福岡県・長崎県など九州地方に多くみられる苗字です。

昔、甲斐の国の有名な氏族・中臣鎌足が天智天皇より賜った氏ともいわれています。

現在はトイレのイメージが強い「御手洗」のですが、もともとは御前に参るときに口や手を洗い清める場所を指します。

「御手洗」は「みたらい」の他にも「みたらし」「おてあらい」などの読み方があります。

 

第20問

宮城県に多いとされる苗字「我妻」の読み方は、次のうちどれでしょうか?

 

1.あがつま

2.わがさい

3.あがさい

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.あがつま

「我妻」は「あがつま」と読みます。

仙台藩や篠山藩の士族などに多かった苗字で、宮城県内にはおよそ6000人近くいます。他に東京都や山形県、神奈川県、福島県にもいるとされています。

「我妻」は「あがつま」の他にも「あづま」「わがつま」など複数の読み方があります。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

クイズ王国ではいろんなクイズを紹介しているから、他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

季節クイズ

【9月雑学クイズ 全20問】簡単・面白い!知って得する豆知識問題を紹介

王様今回は9月に解きたい雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【9月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【9月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【9月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中 ...

もっと見る

色んなクイズ

【アメリカ3択クイズ】全20問!米国では常識…?面白い豆知識&雑学問題を紹介

王様今回はアメリカ3択クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【アメリカ3択クイズ】おもしろ豆知識!文化や食べ物•歴史など常識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【アメリカ3択クイズ】おもしろ豆知識!文化や食べ物•歴史など常識問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【アメリカ3択クイズ】おもしろ豆知識!文化や食べ物•歴史など常識問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中 ...

もっと見る

季節クイズ

【7月に関する雑学クイズ全20問】面白い!夏を感じる3択問題を紹介

王様今回は7月に解きたい雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【7月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【7月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【7月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【夏野菜クイズ 全20問】子ども向け!食育に最適なおもしろ3択問題を紹介

王様今回は夏野菜クイズを紹介するぞ! キュウリやナス、トウモロコシなど夏に旬を迎える野菜についての問題じゃ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【夏野菜クイズ】子どもの食育に最適!夏が旬の野菜おもしろ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【夏野菜クイズ】子どもの食育に最適!夏が旬の野菜おもしろ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【夏野菜クイズ】子どもの食育に最適!夏が旬の野菜おもしろ3択問題【 ...

もっと見る

連想クイズ

【日本語オノマトペクイズ】全20問!3つのお題から答えを考える脳トレゲーム【子供&高齢者】

王様今回は、日本語オノマトペクイズを紹介するぞ!3つのヒントを元に答えを考えるのじゃ! 目次【日本語オノマトペクイズ】脳トレにおすすめ!擬音語(3ヒント)簡単ゲーム【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【日本語オノマトペクイズ】脳トレにおすすめ!擬音語(3ヒント)簡単ゲーム【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【日本語オノマトペクイズ】脳トレにおすすめ!擬音語(3ヒント)簡単ゲーム【前半10問】 ...

もっと見る

並び替えクイズ 季節クイズ

【夏の言葉・並び替えクイズ】全20問!子ども向け文字(ひらがな)組み立て問題

王様今回は並び替えクイズ(夏の言葉編)を紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて単語を作るのじゃ。 目次【夏の言葉】文字並び替えクイズ!子ども向けひらがなバラバラ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【夏の言葉】文字並び替えクイズ!子ども向けひらがなバラバラ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【夏の言葉】文字並び替えクイズ!子ども向けひらがなバラバラ問題【前半10問】 王様まずは10問出題する ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【節分なぞなぞ 全20問】幼児・子ども向け!保育園&幼稚園でおすすめの面白い問題を紹介

王様今回は節分なぞなぞを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【節分なぞなぞ】子ども・幼児向け簡単問題!おすすめゲーム問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【節分なぞなぞ】子ども・幼児向け簡単問題!おすすめゲーム問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【節分なぞなぞ】子ども・幼児向け簡単問題!おすすめゲーム問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ。 ...

もっと見る

連想クイズ

【仲間はずれなぞなぞ 全20問】どれが仲間はずれ?簡単・仲間外れを探すゲーム!

王様今回は仲間はずれなぞなぞを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【仲間はずれなぞなぞ】簡単!どれが仲間はずれかを探すおもしろ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【仲間はずれなぞなぞ】簡単!どれが仲間はずれかを探すおもしろ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【仲間はずれなぞなぞ】簡単!どれが仲間はずれかを探すおもしろ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!仲間はずれだと思うもの ...

もっと見る

なぞなぞ

【4歳児向け】なぞなぞクイズ 全20問!簡単&面白い盛り上がる幼児向け問題

王様今回は4歳児向けなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【4歳児向け】なぞなぞ問題!簡単&面白いひっかけクイズ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【4歳児向け】なぞなぞ問題!簡単&面白いひっかけクイズ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【4歳児向け】なぞなぞ問題!簡単&面白いひっかけクイズ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うの ...

もっと見る

なぞなぞ

【なぞなぞクイズ】大人向け・全20問!すっきり&盛り上がる問題【答え付き】

王様今回は大人向けのなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【なぞなぞクイズ】大人向け!スッキリする簡単ひらめき問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【なぞなぞクイズ】大人向け!スッキリする簡単ひらめき問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【なぞなぞクイズ】大人向け!スッキリする簡単ひらめき問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ。 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【世界の食べ物○×クイズ】全20問!食文化を楽しく学べる料理マルバツ問題

王様今回は世界の食べ物マルバツクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【世界の食べ物クイズ】マルバツ問題!世界のおもしろ料理2択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【世界の食べ物クイズ】マルバツ問題!世界のおもしろ料理2択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【世界の食べ物クイズ】マルバツ問題!世界のおもしろ料理2択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【果物クイズ 全20問】簡単・幼児向け!保育園&幼稚園におすすめの○×問題を紹介

王様今回は幼児向けの簡単・果物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【果物クイズ】簡単・幼児向け!保育園&幼稚園でおすすめの○×問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【果物クイズ】簡単・幼児向け!保育園&幼稚園でおすすめの○×問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【果物クイズ】簡単・幼児向け!保育園&幼稚園でおすすめの○×問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正し ...

もっと見る

季節クイズ

【8月にまつわる雑学クイズ 全20問】高齢者向け!夏に解きたい豆知識問題を紹介

王様今回は8月に解きたい雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【8月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【8月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【8月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中 ...

もっと見る

色んなクイズ

【年長の幼稚園児向けクイズ】全20問!簡単&盛り上がるまるばつ問題を紹介

王様今回は年長の幼稚園児向け○×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【年長の幼稚園児向け】盛り上がる!おもしろマルバツ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【年長の幼稚園児向け】盛り上がる!おもしろマルバツ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【年長の幼稚園児向け】盛り上がる!おもしろマルバツ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思う方を選ぶのじゃ。 第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【子供向け寝る前○×クイズ】全20問!親子の時間に最適なマルバツ問題を紹介

王様今回は子供向け寝る前の○×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【子ども向け】寝る前に最適なマルバツクイズ!おもしろい○×問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子ども向け】寝る前に最適なマルバツクイズ!おもしろい○×問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【子ども向け】寝る前に最適なマルバツクイズ!おもしろい○×問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思 ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【ひらがな穴埋めクイズ】幼児向け 全20問!保育園&幼稚園でおすすめの簡単ゲーム

王様今回は幼児向けのひらがな穴埋めクイズを紹介するぞ!空欄にひらがなを入れて単語を完成させるのじゃ! 目次【ひらがな穴埋めクイズ】幼児向け!保育園&幼稚園でおすすめの簡単ゲーム【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ひらがな穴埋めクイズ】幼児向け!保育園&幼稚園でおすすめの簡単ゲーム【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【ひらがな穴埋めクイズ】幼児向け!保育園&幼稚園でおすすめの簡単ゲーム【前半10問】 王様ま ...

もっと見る

生き物クイズ

【動物の鳴き声クイズ 全20問】子供向け!保育園や幼稚園でおすすめの3択問題を紹介

王様今回は動物の鳴き声クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【動物の鳴き声クイズ】子ども向け!盛り上がる3択問題【簡単10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【動物の鳴き声クイズ】子ども向け!盛り上がる3択問題【難問10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【動物の鳴き声クイズ】子ども向け!盛り上がる3択問題【簡単10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじゃ。 第1問 「ねこ ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【ことわざ穴埋めクイズ 全20問】子どもから高齢者まで!諺おもしろ問題【意味/由来付き】

王様今回はことわざ穴埋めクイズを紹介するぞぉ! 目次【ことわざ穴埋めクイズ】楽しく学べる!おもしろ穴埋め問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ことわざ穴埋めクイズ】楽しく学べる!おもしろ穴埋め問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【ことわざ穴埋めクイズ】楽しく学べる!おもしろ穴埋め問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ。 第1問 ○の耳に ...

もっと見る

色んなクイズ

【学校に関するクイズ 全20問】小学生&中学生向け!学校にあるものの面白い三択問題を紹介

王様今回は学校に関するクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【小・中学生向け】学校に関するクイズ!意外と知らない面白いネタ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【小・中学生向け】学校に関するクイズ!意外と知らない面白いネタ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【小・中学生向け】学校に関するクイズ!意外と知らない面白いネタ3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択 ...

もっと見る

並び替えクイズ 季節クイズ

【冬の言葉・並び替えクイズ 全20問】簡単脳トレ!子ども向け文字組み立て問題

王様今回は並び替えクイズ(冬の言葉編)を紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて単語を作るのじゃ。 目次【冬の言葉・並び替えクイズ】冬に解きたい!子ども向け文字バラバラ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【冬の言葉・並び替えクイズ】冬に解きたい!子ども向け文字バラバラ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【冬の言葉・並び替えクイズ】冬に解きたい!子ども向け文字バラバラ問題【前半10問】 王様ま ...

もっと見る

-漢字クイズ
-, ,

© 2023 クイズ王国