色んなクイズ

【小学生向け豆知識クイズ】全20問!知って得する盛り上がる4択問題を紹介

王様
今回は小学生向け豆知識クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【豆知識クイズ】小学生向け!知って得する4択問題【前半10問】

王様
まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじゃ。

第1問

人間の体にある血管をすべて繋げると、ある距離と同じぐらいだと言われています。

それは次のうちどれでしょうか?

 

1.日本列島の北海道から沖縄までの距離

2.アメリカを横断するぐらいの距離

3.地球1周ぐらいの距離

4.地球2周以上の距離

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.地球2周以上の距離

人間の体の中にある血管をすべて繋げると、およそ10万kmになると言われています。

地球1周はおよそ4万kmであるため、血管の長さは地球2周以上の距離ということになります。

 

第2問

人間が歩いて地球を1周すると、どれくらいの日数がかかるでしょうか?

 

1.約36日間

2.約108日間

3.約265日間

4.約416日間

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.約416日間

地球は1周およそ4万kmです。人間の歩くスピードはおよそ時速4~5kmです。

仮に時速4kmで4万kmを歩くとすると、距離4万km÷時速4kmで、必要な時間は1万時間となります。

1万時間は416日16時間です。地球を歩いて1周すると、まったく寝ずに休憩をしなくても1年以上かかる計算になります。

 

第3問

落花生はどうやって栽培されるでしょうか?

 

1.バナナのように木にぶら下がって生えてくる

2.イチゴのように茎に付いて生えてくる

3.じゃがいものように地面の下にできる

4.お米のように稲穂のような細長い茎の先に生える

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.じゃがいものように地面の下にできる

落花生は、まず茎が地面から地上に伸びて花が咲きます。

花が枯れるとそこに栄養の塊である「子房(しぼう)」ができます。この子房が地面に落ち、やがて土の中に刺さってどんどん大きくなって落花生になります。

落花生は土の中を掘って収穫されます。

 

第4問

秋になるとイチョウの木から銀杏(ぎんなん)の実を収穫します。

このイチョウには驚くべき特徴があります。次の中で間違っているものはどれでしょうか?

 

1.銀杏は食べ過ぎると中毒症状を起こす

2.イチョウの木には雄(オス)と雌(メス)がある

3.イチョウの木はおよそ2億年前からあったと言われている

4.イチョウの木は赤く紅葉するものがある

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.イチョウの木は赤く紅葉するものがある

美味しい銀杏の実は、食べ過ぎると中毒症状が出る場合がありますので注意が必要です。

また、イチョウはオスとメスがあり、銀杏が取れるにはメスのイチョウだけです。

さらにイチョウはなんと2億年も前から地球上に存在していたことが分かっています。

 

第5問

世界にはいろんな国や地域があり、それぞれ名前が付けられています。

ギネス記録に認定されている世界で最も長い名前の地域は、いったい何文字でしょうか?

 

1.21文字

2.43文字

3.92文字

4.142文字

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.92文字

ギネス記録に認定されている最も長い名前を持つ地域は、ニュージーランドにある丘の「タウマタファカタンギハンガコアウアウオタマテアポカイフェヌアキタナタフ」(Tetaumatawhakatangihangakoauaotamateaurehaeaturipukapihimaungahoronukupokaiwhenuaakitanarahu)です。

意味を要約すると「タマテアという陸地を飲み込むほど大きな膝を持つ男が、山々を登って旅をする中で、愛する者のために鼻笛を吹いた頂き」となります。

 

第6問

日本が世界で一番食べていると言われている食材は、何でしょうか?

 

1.まぐろ

2.貝

3.えび

4.たこ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.たこ

日本は、世界で最もたこを食べていると言われています。

ちなみに海外の一部の地域では、たこは「海の悪魔」とも呼ばれています。

 

第7問

昆虫のメスのカマキリは交尾が終わると「あること」をします。

それはいったい何でしょうか?

 

1.何も食べずにそのまま死んでしまう

2.水の中に入って溺れてしまう

3.土の奥深くにもぐっていく

4.交尾したオスを食べてしまう

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.交尾したオスを食べてしまう

カマキリのメスは、交尾が終わると栄養を補給するためにオスを食べてしまうことがあります。

子孫を残すことはオスにとって命がけということですね。

 

第8問

馬や牛、ロバなどに似ていて尻尾と足に黒と白の縞模様があり、体は茶色の不思議な動物オカピ。

オカピは何の仲間に分類されるでしょうか?

 

1.ウマ科

2.ウシ科

3.ネコ科

4.キリン科

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.キリン科

オカピの姿は馬や牛に似ていますが、キリン科に分類されています。

1901年にイギリスの探検家によって新種の生物として発見されました。

 

第9問

お菓子のガムとチョコレートを同時に食べると不思議な現象が起こります。

いったいどうなるでしょうか?

 

1.どちらも永遠に無くならない

2.味がしなくなる

3.ガムも溶けて無くなってしまう

4.お腹が痛くなる

 

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.ガムも溶けて無くなってしまう

普通に噛んでいるだけでは溶けないガムも、チョコレートの油脂が混ざることで溶けて無くなってしまいます。

 

第10問

日本の国道の中で最も短いのは、兵庫県神戸市にある国道174号線です。

この国道の長さはどれぐらいでしょうか?

 

1.60メートル

2.200メートル

3.500メートル

4.1000メートル

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.200メートル

国道174号線は神戸市を走る主要道路である国道2号線と、神戸港を結ぶ国道として整備されました。

距離はわずか200メートルで日本で一番短い国道です。

 

【豆知識クイズ】小学生向け!知って得する4択問題【後半10問】

王様
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

やわらかくて甘いお菓子のマシュマロ。

マシュマロの名前の由来は次のうちどれでしょうか?

 

1.外国の地名

2.開発者の名前

3.適当に作った造語

4.材料になった植物の名前

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.材料になった植物の名前

マシュマロの名前の由来は、「マシュマロ」という植物から付けられました。

日本名では「ウスベニタチアオイ」と呼ばれています。

 

第12問

人間のまつげの役割として間違っているものはどれでしょうか?

 

1.光がまぶしすぎないように影を作っている

2.ほこりが目に入らないように守っている

3.汗が目に入りにくいようにガードしている

4.虫が入らないように守っている

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.光がまぶしすぎないように影を作っている

まつげの役割は汗や異物が目に入りにくくすることです。

光の刺激をやわらげる効果はありません。

 

第13問

ナメクジに塩をかけると縮んでしまいます。

では、ナメクジに砂糖をかけるとどうなるでしょうか?

 

1.縮んでしまう

2.大きくなる

3.色が変わる

4.変わらない

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.縮んでしまう

ナメクジに砂糖をかけた時も、塩をかけた時と同じことが起こります。

体内の水分が砂糖に移動(浸透圧が関係)して縮んでしまいます。

 

第14問

海の生物は人間とはまったく体の構造が違います。イカの心臓は私たちのように1つではありません。

何個あるでしょうか?

 

1.0個

2.2個

3.3個

4.4個

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.3個

イカはなんと心臓が3個もあります!

ちなみに、よく似ている軟体動物のたこも心臓が3つあります。

3つの心臓は中心にあるものがメインの心臓で、その左右にあるものは血液をエラに送り出すものだと言われています。

 

第15問

イチゴがのった生クリームのショートケーキ。

子供も大人も大好きなショートケーキの「ショート」の意味は、次のうちどれでしょうか?

 

1.短い

2.小さい

3.軽い

4.サクサクしている

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.サクサクしている

ショートケーキの「short(ショート)」には「サクサクした」という意味があります。

他にもショートケーキのショートとは油脂を意味する「shortening(ショートニング)」が由来だとの説もあります。

 

第16問

これまでに地球上の生き物の中で一番多く人の命を奪っている生物は何でしょうか?

 

1.ライオン

2.カバ

3.ハチ

4.蚊(か)

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.蚊(か)

猛獣も怖いですが、人の血を吸う蚊(か)は恐ろしい病気を伝染してしまいます。

夏は虫刺されに注意しましょう。

 

第17問

馬の体で頭に立派なツノを持つ伝説上の生き物「ユニコーン」。

ユニコーンの名前の由来は何でしょうか?

 

1.体臭がとうもろこしのようだった

2.角がとうもろこしに似ていた

3.ギリシア語で「一つのツノ」という意味の言葉から付けられた

4.ギリシア語で「美しい馬」という意味の言葉から付けられた

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.ギリシア語で「一つのツノ」という意味の言葉から付けられた

ユニコーンはギリシア語の「ūnicornis」(一つのツノ)が名前の由来だと言われています。

 

第18問

咳(せき)を1回するどれだけのエネルギーを消費することになるでしょうか?

 

1.0kcal

2.2kcal

3.10kcal

4.100kcal

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.2kcal

セキは1回あたり平均2kcal消費します。

100回すると200kcalになりますので、風邪を引いてセキがひどくなると体力の消耗も激しくなります。

 

第19問

フランスのベルサイユ宮殿は、世界でも有数の豪華でエレガントな装飾が施された宮殿です。

建設された当時そこに住んでいた貴族たちは、今の日本人からすると信じられないことをしていました。

それはいったい何でしょうか?

 

1.宮殿の庭園でそのまま用を足していた

2.おむつをしていた

3.おまるをトイレ代わりにしていた

4.廊下をトイレ代わりにしていた

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.おまるをトイレ代わりにしていた

ベルサイユ宮殿にはトイレが無かったため、貴族たちはおまるを使って用を足していました。

おまるといっても、宮殿にあったのは豪華な椅子のおまるだったようです。

 

第20問

小さな男の子がおしっこをしているポーズで有名な小便小僧。

ユニークな姿が面白い像ですが、何をモデルにしているのでしょうか?

 

1.外でおしっこをするモラルが無い男の子

2.おしっこで爆弾の導火線の火を消した男の子

3.広場の泉におしっこをした、いたずら好きな男の子

4.人を笑わせる道化師の仕事をしていた男の子

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.おしっこで爆弾の導火線の火を消した男の子

小便小僧は、街を爆弾の火災から守った勇気ある男の子がモデルになっています。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

クイズ王国ではいろんなクイズを紹介しているから、他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

並び替えクイズ

【7文字・並び替えクイズ】全20問!子供に最適な簡単な文字(ひらがな)並べ替えゲーム!

王様今回は7文字並び替えクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて正しい単語を作るのじゃ。 目次【並び替えクイズ】7文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【並び替えクイズ】7文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【並び替えクイズ】7文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!ヒントを ...

もっと見る

季節クイズ

【幼児向けクリスマス○×クイズ】全20問!簡単&面白いマルバツ問題

王様今回は幼児向けクリスマス○×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【クリスマス〇×クイズ】幼児向け!簡単&面白いまるばつ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【クリスマス〇×クイズ】幼児向け!簡単&面白いまるばつ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【クリスマス〇×クイズ】幼児向け!簡単&面白いまるばつ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思う方を選ぶ ...

もっと見る

生き物クイズ

【子ども向け魚クイズ 全20問】保育園・幼稚園でおすすめ!雑学マルバツ問題を紹介

王様今回は子ども向け魚クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【魚に関するマルバツクイズ】子ども向け!保育園&幼稚園で最適な雑学〇×問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【魚に関するマルバツクイズ】子ども向け!保育園&幼稚園で最適な雑学〇×問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【魚に関するマルバツクイズ】子ども向け!保育園&幼稚園で最適な雑学〇×問題【前半10問】 王様まずは10問出題す ...

もっと見る

色んなクイズ

【海に関する雑学クイズ 全20問】子供向け!おもしろ豆知識3択問題を紹介

王様今回は海に関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【海にまつわるクイズ】子供向け!おもしろ雑学&豆知識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【海にまつわるクイズ】子供向け!おもしろ雑学&豆知識問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【海にまつわるクイズ】子供向け!おもしろ雑学&豆知識問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじゃ。 ...

もっと見る

連想クイズ

【ランキング当てゲーム】全20問!3つのヒントからお題を当てる子供向け問題!

王様今回はランキング当てクイズを紹介するぞ!ヒントを元になんのランキングなのかを導き出すのじゃ! 目次【ランキング当てゲーム】お題を当てろ!子供向けひらめきクイズ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ランキング当てゲーム】お題を当てろ!子供向けひらめきクイズ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【ランキング当てゲーム】お題を当てろ!子供向けひらめきクイズ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ ...

もっと見る

色んなクイズ

【難問2択クイズ】全20問!子供から高齢者まで盛り上がる面白い二択問題を紹介

王様今回は難問2択クイズを紹介するぞ!正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【難問2択クイズ】おもしろ二択クイズ!子供から高齢者まで楽しめる【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【難問2択クイズ】おもしろ二択クイズ!子供から高齢者まで楽しめる【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【難問2択クイズ】おもしろ二択クイズ!子供から高齢者まで楽しめる【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張 ...

もっと見る

色んなクイズ

【健康クイズ全20問】小学生向け!子どもにオススメの簡単&面白い三択問題を紹介!

王様今回は小学生向け健康クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【健康クイズ】小学生向け!子どもに最適な面白い3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【健康クイズ】小学生向け!子どもに最適な面白い3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【健康クイズ】小学生向け!子どもに最適な面白い3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじゃ。 第1問 ...

もっと見る

なぞなぞ 色んなクイズ

【乗り物(のりもの)クイズ 全20問】幼児向け!簡単なぞなぞ&まるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向けの乗り物(のりもの)クイズを紹介するぞ! 前半10問は「なぞなぞ」、後半10問は「まるばつクイズ」を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【乗り物(のりもの)クイズ】簡単なぞなぞ!幼児向けの面白いひらめき問題【全10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【乗り物○×クイズ】簡単・まるばつ形式!幼児向け雑学問題【全10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【乗り物(のりもの)クイズ】簡単なぞなぞ!幼児 ...

もっと見る

色んなクイズ

【子供向けまるばつクイズ 全20問】簡単!面白い○×ゲーム問題を紹介!

王様今回は子供向けまるばつクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【子供向け】まるばつクイズ!盛り上がる面白い○×ゲーム【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子供向け】まるばつクイズ!盛り上がる面白い○×ゲーム【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【子供向け】まるばつクイズ!盛り上がる面白い○×ゲーム【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思う方を選ぶのじゃ。 第1問 ...

もっと見る

連想クイズ 食べ物クイズ

【野菜当てクイズ 全20問】子供・小学生向け!3つのヒントから答えを考えよう

王様今回は、子供向け野菜当てクイズを紹介するぞ!3つのヒントをもとに、何の野菜かを当てるのじゃ。 目次【野菜当てクイズ】子供向け!小学生におすすめの3ヒント問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【野菜当てクイズ】子供向け!小学生におすすめの3ヒント問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【野菜当てクイズ】子供向け!小学生におすすめの3ヒント問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して ...

もっと見る

季節クイズ

【ハロウィンクイズ 全20問】子ども向け!小学生に最適な簡単おもしろ3択問題を紹介

王様今回はハロウィンクイズ(子供向け)を紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【ハロウィンクイズ】子ども向け!小学生におすすめの簡単3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ハロウィンクイズ】子ども向け!小学生におすすめの簡単3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【ハロウィンクイズ】子ども向け!小学生におすすめの簡単3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正し ...

もっと見る

色んなクイズ

【小学校高学年向けクイズ】全20問!簡単・盛り上がる面白い雑学3択問題を紹介

王様今回は小学校高学年向けクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【高学年向けクイズ】小学生向け!小学校で盛り上がる面白い雑学3択【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高学年向けクイズ】小学生向け!小学校で盛り上がる面白い雑学3択【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【高学年向けクイズ】小学生向け!小学校で盛り上がる面白い雑学3択【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正し ...

もっと見る

季節クイズ

【4月にまつわる豆知識クイズ 全20問】高齢者におすすめ!面白い雑学3択問題を紹介

王様今回は4月に解きたい雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【4月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【4月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【4月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中 ...

もっと見る

漢字クイズ

【読み間違いやすい漢字クイズ 全20問】中学生&高校生向け!面白い問題を紹介

王様今回は読み間違いやすい漢字クイズを紹介するぞ!読み間違いがないか再確認するのじゃ! 目次【読み間違いやすい漢字クイズ】面白い!中学生&高校生向け漢字問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【読み間違いやすい漢字クイズ】面白い!中学生&高校生向け漢字問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【読み間違いやすい漢字クイズ】面白い!中学生&高校生向け漢字問題【前半10問】 王様まずは10 ...

もっと見る

漢字クイズ

【読み間違いやすい】漢字クイズ全20問!大人&高齢者向け漢字読み問題を紹介

王様今回は大人&高齢者向け読み間違いやすい漢字クイズを紹介するぞ!読み間違いがないか再確認するのじゃ! 目次【読み間違いやすい漢字クイズ】面白い!大人&高齢者向け漢字読み問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【読み間違いやすい漢字クイズ】面白い!大人&高齢者向け漢字読み問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【読み間違いやすい漢字クイズ】面白い!大人&高齢者向け漢字読み問題 ...

もっと見る

色んなクイズ

【ひらめきクイズ 20問】中学生向け!知識不要な面白い問題を紹介【難問揃い】

王様今回は中学生向けのひらめきクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【ひらめきクイズ】中学生向け!知識不要な面白い問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ひらめきクイズ】中学生向け!知識不要な面白い問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【ひらめきクイズ】中学生向け!知識不要な面白い問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!頭をフル回転させながら取り組むのじゃ。 第1問 ...

もっと見る

並び替えクイズ 季節クイズ

【秋の言葉・並び替えクイズ 全20問】簡単&子ども向け!季節の文字バラバラ組み立て問題

王様今回は並び替えクイズ(秋の言葉編)を紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて単語を作るのじゃ。 目次【並び替えクイズ】秋の言葉編!子ども向け文字バラバラ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【並び替えクイズ】秋の言葉編!子ども向け文字バラバラ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【並び替えクイズ】秋の言葉編!子ども向け文字バラバラ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!ヒントを参考 ...

もっと見る

なぞなぞ 食べ物クイズ

【食べ物ひらめきクイズ】なぞなぞ問題・全20問!子どもから大人まで簡単おもしろゲーム

王様今回は食べ物ひらめきクイズを紹介するぞ!良い頭の体操になるぞぉ。 目次【食べ物ひらめきクイズ】簡単・面白い!なぞなぞ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食べ物ひらめきクイズ】簡単・面白い!なぞなぞ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【食べ物ひらめきクイズ】簡単・面白い!なぞなぞ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ。 第1問 いつ ...

もっと見る

なぞなぞ

【ひっかけクイズ】小学校低学年向け!全20問・簡単&面白いいじわる問題を紹介

王様今回は小学校低学年向けのひっかけクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【小学校低学年向け】ひっかけ問題!解けたらすごい面白いクイズ【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【小学校低学年向け】ひっかけ問題!解けたらすごい面白いクイズ【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【小学校低学年向け】ひっかけ問題!解けたらすごい面白いクイズ【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時は ...

もっと見る

なぞなぞ 生き物クイズ

【おばけクイズ 全20問】幼児向け!簡単&面白いなぞなぞ&まるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向けのおばけクイズを紹介するぞ! 最初の3問は「なぞなぞクイズ」、残りの17問は「まるばつクイズ」を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【おばけクイズ】簡単なぞなぞ!幼児・子ども向けの面白いひらめき問題【全3問】第1問第2問第3問【おばけ○×クイズ】簡単まるばつ問題!幼児(子ども)向け雑学&豆知識【全17問】第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【おばけクイズ】簡単なぞなぞ!幼児・子ども向 ...

もっと見る

-色んなクイズ
-,

© 2023 クイズ王国