なぞなぞ 季節クイズ

【季節のなぞなぞ 全30問】簡単・子ども向け!ひっかけ&おもしろいクイズ問題を紹介

王様
今回は季節のなぞなぞクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ!

【季節なぞなぞ】子供向け簡単クイズ!春夏秋冬•小学生おすすめ問題【前半10問】

王様
まずは10問(春なぞなぞ5問・夏なぞなぞ5問)出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ。

第1問

春を告げるイスはなんでしょうか?

※ヒント:「ホーホケキョ」と鳴きます。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ウグイス

ウグイスは、「ホーホケキョ」という鳴き声が印象的な鳥です。

暖かくなってくる時期から鳴き始めるため、「春を告げる鳥」であるとも言われています。

 

第2問

春になると生えてくるクシはなんでしょうか?

※ヒント:見た目は筆に似ています。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ツクシ

ツクシは、桜が咲く少し前くらいに生えてくる植物です。

土手などで生えていることが多く、食べることもできます。見た目が筆に似ているため、漢字では「土筆(つくし)」と書きます。

 

第3問

5月になると泳げない代わりに空を飛べる魚が現れます。

その正体はなんでしょうか?

※ヒント:子どもの日に関係があります。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:鯉のぼり

子どもの日には、鯉のぼりを飾りますね。

鯉のぼりはその名の通り、大きな鯉の形をしています。

強い風が吹くと、堂々と空を泳いでいるようでかっこいいですよね。

 

第4問

普段はついたらいけないけど、4月1日だけはついても良いものはなんでしょうか?

※ヒント:4月1日のイベントと言えば…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:うそ

4月1日と言えば、エイプリルフールですね。

エイプリルフールは「嘘(うそ)」をついても良いというイベントなので、「嘘(うそ)」が正解です。

嘘をついても良いイベントとは言え、人に迷惑をかけるような嘘はつかないようにしましょう。

 

第5問

春の砂浜に現れる「ガリ(痩せている人)」とはなんでしょうか?

※ヒント:アサリなどの貝を取るイベントです。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:潮干狩り(しおひがり)

潮干狩りとは砂浜で、砂の中に潜んでいる貝を取ることを言います。

海と言えば夏のイメージがありますが、春は最も潮が引く時期であるため潮干狩りには最も適した季節です。

俳句でも、潮干狩りは春の季語になっています。

 

第6問

夏をひっくり返すと現れる食べ物はなんでしょうか?

※ヒント:「夏」を反対から読むと…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ツナ

「ツナ」はマグロの仲間を指す英語です。

日本でも売られているツナ缶は、カツオやマグロが使われています。

 

第7問

夏の夜空に咲いてすぐに散ってしまう花はなんでしょうか?

※ヒント:「花」とは言っても植物ではありません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:花火

夏の夜と言えば、綺麗な花火を思い浮かべる人も多いでしょう。

なんと、江戸時代からずっと親しまれて来た長い歴史のある文化です。

 

第8問

川は川でも、夜空を見上げないと見つからない川はなんでしょうか?

※ヒント:七夕に関係があります。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:天の川(あまのがわ)

天の川は、帯のような形に光る星の集まりです。

その光が川のようにも見えるため、「天の川」と言われるようになりました。

七夕に雨が降ると、「天の川が増水して渡れなくなるので織姫と彦星が会えなくなる」とも言われています。

 

第9問

どんなに大きな穴が空いていても沈まず、水に浮くものはなんでしょうか?

※ヒント:海やプールで使います。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:浮き輪

浮き輪は真ん中に穴が空いたドーナツのような形をしていますね。

人が中に入るための穴であり、その穴があるからこその浮き輪です。

 

第10問

安売りしているか気になってしまう果物はなんでしょうか?

※ヒント:安いかどうか気になります…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ナス

【安いか気になる → やスイカ → スイカ】となるため、スイカが正解です。

 

【季節なぞなぞ】子供向け簡単クイズ!春夏秋冬•小学生おすすめ問題【後半10問】

王様
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問(秋なぞなぞ5問・冬なぞなぞ5問)にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

道路に立っていて秋になると黄色くなる内臓(ないぞう)があります。

それはなんでしょうか?

※ヒント:秋に黄色くなるものと言えば…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:イチョウ

胃腸(いちょう)とは、人間にとって大切な内臓である「胃」と「腸」のことです。

イチョウは秋になると葉っぱが黄色くなる植物であり、街路樹としてよく道路に植えられているのを見かけます。

どちらも同じ読み方をしますが、全くの別物ですね。

よって、イチョウが正解です。

 

第12問

「ままま」←これが表す秋の味覚はなんでしょうか?

※ヒント:「ま」はいくつあるでしょうか。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:サンマ

「ま」は3つあるので…【 3ま →サンマ 】。

よって、サンマが正解です。

 

第13問

柔道や剣道・空手が得意な果物はなんでしょうか?

※ヒント:柔道や剣道・空手をまとめて何と言う…?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ブドウ

柔道や剣道・空手は、武道(ぶどう)とも言います。

よって、ブドウが正解です。

 

第14問

秋に鳴き出すリスとはなんでしょうか?

※ヒント:働き者のアリと遊んでばかりの〇〇〇リス。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:キリギリス

キリギリスは、秋に鳴く虫の1種です。

童話「アリとキリギリス」ではアリが冬に向けて頑張ってエサを集めているのに対し、遊んでばかりの怠け者として描かれていました。

 

第15問

頭に葉っぱを乗せた途端に、しゃべり出す野菜はなんでしょうか?

※ヒント:「しゃべる」を3文字で言い換えると「〇〇す」。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ナス

「しゃべる」を平仮名3文字で言い換えると、「はなす」です。

頭に「は(葉)」が乗るとしゃべり出すので、逆に「はなす」から「は」を取ると…「なす」になりました。

よって、ナスが正解です。

 

第16問

冬にならないと現れないダルマはなんでしょうか?

※ヒント:白くてひんやりしています。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:雪だるま

雪だるまは、冬に雪が降らないと作ることができませんね。

ちなみに…日本の雪だるまは雪玉を2つ重ねて作っていますが、海外では3つの雪玉を重ねて作るそうです。

 

第17問

ある日、おしょうさんが2人やって来ました。

その日は何があるでしょうか?

※ヒント:おしょうが「2」…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:お正月

「2(に)」は、英語では「ツー」と言います。

和尚が2人(ツー)なので…【 和尚がツー → おしょうがつ 】となるため、お正月が正解です。

 

第18問

雪が降った時だけ見られる「かき」とはなんでしょうか?

※ヒント:雪をどかして通れるようにします。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:雪かき

雪が降ると、人や車が通れるように「雪かき」をします。

「かき」という文字が含まれた言葉なので、「雪かき」が正解です。

 

第19問

12月には一番薄く、1月になると一番厚くなるものはなんでしょうか?

※ヒント:順番に1枚ずつめくっていきます。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:カレンダー

1月は新年の初めの月なので、カレンダーにまだ厚みがある時期です。

1ヶ月経つごとに順番にめくって行って、1年最後の月である12月には1枚だけしか残らなくなります。

よって、カレンダーが正解です。

 

第20問

冬に引きやすいけど、絶対に引きたくないものはなんでしょうか?

※ヒント:これを引いてしまうと学校を休まないといけないかも…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:風邪(かぜ)

冬は風邪を引きやすい季節です。

無理せず病院に行って薬を飲んで、安静にしてすぐに治してしまいましょう。

 

【季節なぞなぞ】子供向け簡単クイズ!春夏秋冬•小学生おすすめ問題【おまけ10問】

王様
まだ物足りないという人は、次のおまけ10問(春なぞなぞ3問・夏なぞなぞ2問・秋なぞなぞ3問・冬なぞなぞ2問)にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

小学生が毎日おんぶしているものはなんでしょうか?

※ヒント:これをおんぶして学校に行きます。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ランドセル

小学生はランドセルを背負って小学校に通っていますね。

色のバリエーションがとても多いので、どれを選ぼうか迷ってしまいますね。

 

第22問

若い頃は金髪なのに、年を取ると白髪になってしまうものはなんでしょうか?

※ヒント:春らしい植物です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:タンポポ

タンポポは黄色い花ですが、最後は白い綿毛になって種を飛ばしますね。

綿毛はフーっと吹くと飛んで行って楽しいですね。

 

第23問

桜の木の下で見られる「なみ」はなんでしょうか?

※ヒント:お団子がよく似合います。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:花見

桜がきれいに咲くと、たくさんの人が花見をします。

名前に「なみ」と入っているから、花見が正解です。

 

第24問

タイはタイでも、叩くと音がなるタイはなんでしょうか?

※ヒント:「ドン!」という音がします。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:太鼓(たいこ

太鼓は夏祭りでも活躍する楽器で、バチで叩くと「ドン!」という音がしますね。

お祭りを盛り上げてくれる日本らしい楽器です。

 

第25問

夏になるとたくさんかいてしまうものはなんでしょうか?

※ヒント:文字でも絵でもありません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:汗

夏は暑くてたくさん汗をかいてしまいますね。

暑くて倒れてしまわないためにも、ちゃんと水分を取りましょう。

 

第26問

秋になると山に現れる「ことり」はなんでしょうか?

※ヒント:美味しい秋の食べ物を取って来ます。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:キノコ採り

秋はキノコが美味しい季節で、「キノコ採り(きのことり)」をする人もたくさんいます。

名前に「ことり」と入っているので、キノコ採りが正解です。

 

第27問

「りりりりりりりりり」←この秋の食べ物はなんでしょうか?

※ヒント:「り」といくつ書いてあるでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:栗

「り」と9つ書いてあるので、【9り → くり】。

よって、栗が正解です。

 

第28問

すすを被った「き」とはなんでしょうか?

※ヒント:頭から「すす」を被りました。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:すすき

「き」の上に「すす」がつくので、「すすき」になります。

 

第29問

冬は「オリオン座」という星座がきれいに見えますが、冬にみんなが嫌がるのはなにざでしょうか?

※ヒント:体がつらい…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:インフルエンザ

インフルエンザは名前の最後に「ザ」がついて、冬に流行ります。

絶対にかかりたくないですね。

 

第30問

温泉に入ると出てくる「かい」とはなんでしょうか?

※ヒント:体がポカポカしてきます。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:温かい

温泉はとても温かいものです。

「かい」とつくので、温かいが正解です。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

なぞなぞ

【1年生向けなぞなぞ】全30問!小学校ひらめきクイズ問題を紹介【答え付き】

王様今回は1年生向けのなぞなぞを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【1年生向けなぞなぞ】小学生向け簡単問題!低学年あそびゲーム問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【1年生向けなぞなぞ】小学生向け簡単問題!低学年あそびゲーム問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【1年生向けなぞなぞ】小学生向け簡単問題!低学年あそびゲーム問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27 ...

もっと見る

漢字クイズ

【面白い苗字読みクイズ 全30問】珍しい名前!読めたらすごい難読3択問題を紹介

王様今回は面白い苗字読みクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【難読漢字クイズ】面白い&珍しい苗字!読むのが難しい3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【難読漢字クイズ】面白い&珍しい苗字!読むのが難しい3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【難読漢字クイズ】面白い&珍しい苗字!読むのが難しい3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【歯に関する○×クイズ全30問】簡単・子ども向け!小学校でおすすめ雑学問題を紹介

王様今回は歯に関する○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【歯に関する○×クイズ】簡単おもしろい!子どもに最適な健康雑学マルバツ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【歯に関する○×クイズ】簡単おもしろい!子どもに最適な健康雑学マルバツ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【歯に関する○×クイズ】簡単おもしろい!子どもに最適な健康雑学マルバツ問題【後編10問】第21問第22問第23問 ...

もっと見る

連想クイズ

【名前当てクイズ】お菓子編・30問!子供におすすめな面白い連想3ヒントゲーム!

王様今回は名前当てクイズ(お菓子編)を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【スリーヒントクイズ】お菓子編!お菓子の名前を当てる連想ゲーム問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【スリーヒントクイズ】お菓子編!お菓子の名前を当てる連想ゲーム問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【スリーヒントクイズ】お菓子編!お菓子の名前を当てる連想ゲーム問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【俳句に関するクイズ】小学生向け 全30問!有名俳人や俳句ルールなどの雑学三択問題

王様今回は俳句に関するクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【小学生向け】俳句に関する雑学クイズ!勉強になるおもしろ簡単問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【小学生向け】俳句に関する雑学クイズ!勉強になるおもしろ簡単問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【小学生向け】俳句に関する雑学クイズ!勉強になるおもしろ簡単問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問 ...

もっと見る

なぞなぞ

【天気なぞなぞクイズ 全20問】子ども向け!簡単&面白いひらめき問題を紹介

王様今回は、子供向けの天気なぞなぞクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【天気なぞなぞ】子ども向け簡単クイズ!面白いひらめき問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【天気なぞなぞ】子ども向け簡単クイズ!面白いひらめき問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【天気なぞなぞ】子ども向け簡単クイズ!面白いひらめき問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うの ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【幼児向けクリスマスなぞなぞ】全30問!園児に最適な簡単おもしろ問題を紹介

王様今回は幼児向けのクリスマスなぞなぞクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【幼児向け】クリスマスなぞなぞ!おもしろい簡単問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【幼児向け】クリスマスなぞなぞ!おもしろい簡単問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【幼児向け】クリスマスなぞなぞ!おもしろい簡単問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 ...

もっと見る

季節クイズ 色んなクイズ

【雨に関する雑学&豆知識クイズ】全30問!子どもから高齢者まで楽しめる面白い問題

王様今回は雨に関する雑学&豆知識クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【雨に関する雑学クイズ】小学生から高齢者まで!おもしろ豆知識3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【雨に関する雑学クイズ】小学生から高齢者まで!おもしろ豆知識3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【雨に関する雑学クイズ】小学生から高齢者まで!おもしろ豆知識3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【今昔クイズ 全30問】昭和時代と現在では言い方が違う!昔の言葉を今のものに変換する問題

王様今回は今昔(言葉の意味)クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【今昔クイズ】昭和時代と現代の言葉は違う!言い方が変化した言葉3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【今昔クイズ】昭和時代と現代の言葉は違う!言い方が変化した言葉3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【今昔クイズ】昭和時代と現代の言葉は違う!言い方が変化した言葉3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【歴史人物(世界)・並び替えクイズ】全30問!偉人/有名人物の名前を完成させるシャッフル問題

王様今回は並び替えクイズ(世界の歴史上人物編)を紹介するぞ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【歴史人物・並び替えクイズ】世界編!偉人&有名人物の名前シャッフル問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【歴史人物・並び替えクイズ】世界編!偉人&有名人物の名前シャッフル問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【歴史人物・並び替えクイズ】世界編!偉人&有名人物の名前シャッフル問題【後編10 ...

もっと見る

色んなクイズ

【食事のマナー○×クイズ 全30問】保育園でおすすめ!食育に最適な幼児向け問題を紹介

王様今回は幼児向けの食育マナークイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【食事マナー○×クイズ】幼児向け!タメになる食育まるばつ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食事マナー○×クイズ】幼児向け!タメになる食育まるばつ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【食事マナー○×クイズ】幼児向け!タメになる食育まるばつ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第2 ...

もっと見る

なぞなぞ

【4択ひっかけクイズ】全30問!面白いちょっといじわるな四択問題を紹介

王様今回は4択ひっかけクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【4択ひっかけクイズ】面白い!子供から大人まで楽しめるイジワル問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【4択ひっかけクイズ】面白い!子供から大人まで楽しめるイジワル問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【4択ひっかけクイズ】面白い!子供から大人まで楽しめるイジワル問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【食べ物ランキングクイズ】全30問!子供に最適な面白い雑学問題を紹介

王様今回は食べ物ランキングクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【子供向け】食べ物ランキングクイズ!簡単・面白い暇つぶし問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子供向け】食べ物ランキングクイズ!簡単・面白い暇つぶし問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【子供向け】食べ物ランキングクイズ!簡単・面白い暇つぶし問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問 ...

もっと見る

季節クイズ

【クリスマスクイズ 全30問】簡単・子供向け!おもしろ雑学三択問題を紹介

王様今回は子供向けクリスマスクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【クリスマス雑学クイズ】子供向け!簡単・面白い豆知識三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【クリスマス雑学クイズ】子供向け!簡単・面白い豆知識三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【クリスマス雑学クイズ】子供向け!簡単・面白い豆知識三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28 ...

もっと見る

生き物クイズ

【水族館の生き物クイズ全30問】幼児向け!楽しく学べるおもしろまるばつ問題

王様今回は幼児向け水族館の生き物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【幼児向けまるばつ】水族館の生き物クイズ!楽しく学べるお魚さんの問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【幼児向けまるばつ】水族館の生き物クイズ!楽しく学べるお魚さんの問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【幼児向けまるばつ】水族館の生き物クイズ!楽しく学べるお魚さんの問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第 ...

もっと見る

生き物クイズ

【残念な生き物クイズ】子ども向け・全30問!簡単おもしろ雑学3択問題を紹介

王様今回は残念な生き物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【残念な生き物クイズ】おもしろい!子ども向け雑学&豆知識3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【残念な生き物クイズ】おもしろい!子ども向け雑学&豆知識3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【残念な生き物クイズ】おもしろい!子ども向け雑学&豆知識3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問 ...

もっと見る

色んなクイズ

【運動にまつわるクイズ全30問】簡単・子供向け!スポーツに関する面白い三択問題を紹介!

王様今回は運動にまつわる子ども向けクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【運動3択クイズ】子ども向け!オススメの簡単おもしろ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【運動3択クイズ】子ども向け!オススメの簡単おもしろ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【運動3択クイズ】子ども向け!オススメの簡単おもしろ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第2 ...

もっと見る

季節クイズ

【幼児向けクリスマス○×クイズ】全30問!簡単&面白いマルバツ問題

王様今回は幼児向けクリスマス○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【クリスマス〇×クイズ】幼児向け!簡単&面白いまるばつ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【クリスマス〇×クイズ】幼児向け!簡単&面白いまるばつ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【クリスマス〇×クイズ】幼児向け!簡単&面白いまるばつ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問 ...

もっと見る

季節クイズ

【節分マルバツクイズ全30問】幼児向け!保育園・幼稚園でおすすめの○×問題を紹介

王様今回は幼児向け節分マルバツクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【節分マルバツクイズ】幼児向け!簡単&面白い〇×問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【節分マルバツクイズ】幼児向け!簡単&面白い〇×問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【節分マルバツクイズ】幼児向け!簡単&面白い〇×問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【 ...

もっと見る

漢字クイズ

【四字熟語穴埋めクイズ】全30問!おもしろ虫食い3択問題【簡単&無料】

王様今回は四字熟語穴埋めクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【四字熟語穴埋めクイズ】おもしろい!タメになる虫食い3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【四字熟語穴埋めクイズ】おもしろい!タメになる虫食い3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【四字熟語穴埋めクイズ】おもしろい!タメになる虫食い3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第 ...

もっと見る

-なぞなぞ, 季節クイズ
-, , , ,

© 2025 クイズ王国