色んなクイズ

【交通安全クイズ全30問】幼児向け!保育園・幼稚園でおすすめの○×問題を紹介

王様
今回は幼児向け交通安全○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【交通安全○×クイズ】幼児向け!面白いマルバツ問題【前編10問】

王様
まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正解だと思う方を選ぶのじゃ!

第1問

道路をわたるときは、渡りたいと思ったところならどこを渡ってもよい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

道路を渡るときは、横断歩道か歩道橋を渡ります。

 

第2問

道路をわたろうとしたら、信号機の色が青色でした。

青色は「気をつけて渡る」の意味である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

信号機が青色の時でも、かならず右左を確認してから渡るようにします。

右折(右に曲がってくる)車がいたり、信号無視をしてくる車がいるかもしれないので確認せずに渡るのは危険です。

 

第3問

歩道のない道路を歩くときは、右側を歩く。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:○

歩道がない道路では、右側を歩くのが基本です。

お友だちと歩いていてもひろがったりしないで、ひとりずつ道路のはじを歩くようにしましょう。

 

第4問

自転車はとても楽しいので、二人乗りをしてもよい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

危険なので二人乗りをしたり、手を放して乗ったりしてはいけません。

 

第5問

危ないので止まっている車の近くでは絶対に遊んではいけない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

車はいつ動きだすか分かりません。

危険なので車の近くでは遊んではいけません。

 

第6問

道路の向こう側でお友だちが手をふって呼んでいます。

周りを確認せず急いで道路をわたって、お友だちのところにいった方が良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

お友だちが呼んでいても、道路をわたる時にはかならず、右左を確認して周りに気をつけて渡りましょう。

 

第7問

横断歩道の色は、赤と青のしましま模様である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

横断歩道は白色と灰色 (道路の色)をしています。

横断歩道の手前には、目の不自由な人のためにボコボコがついている黄色の「点字ブロック」があるところもあります。

 

第8問

遊んでいたらボールが道路にころがってしまいました。

車が来ると危ないのですぐに急いで取りに行った方が良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

もしも遊んでいる時にボールが道路に出てしまった場合は、まわりをよく見て気をつけながらゆっくりボールを取りにいきます。

車がいるときは、車が止まるのを待ってから取りにいくようにしましょう。

 

第9問

夕方になってから自転車に乗るときは、かならず自転車のライトをつけて乗らなければいけない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

夕方になってから自転車に乗るときは、かならず自転車のライトをつけて乗りましょう。

ライトをつけることで車に気がついてもらえるし、周りがよく見えるようになります。

 

第10問

電車が来ていなければ線路の中に入っても良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

線路の中は、どんなことがあっても入ってはいけません。

法律違反になって罰金を払わなければいけないこともあります。

 

【交通安全○×クイズ】幼児向け!面白いマルバツ問題【中編10問】

王様
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

車が少ない道路なら、少しの時間なら遊んでもよい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

道路はいつ車が来るか分かりません。

たとえ車が全く走っていなくても、絶対に道路で遊んではいけません。

 

第12問

自転車に乗る時は、小学生(12才)までは、道路ではなく歩道を通った方が良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

自転車は車と同じ扱いになるため、ふつうは車と同じように道路の左側を走るようにします。

しかし、小学生(12才)まではあぶないので、できるだけ道路ではなく歩道を通るようにしましょう。

 

第13問

今まで信号機が青色でしたが、横断歩道をわたる前にチカチカと点滅しだしました。

渡る前にチカチカしだしたら、渡ってはいけない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

信号機の点滅は「とまれ!」の合図です。

もしも道路をわたっているとちゅうでチカチカしてしまったときは、気をつけながら急いで渡るようにします。

 

第14問

お母さんやお父さんがお膝に抱っこしてくれれば、5歳くらいの子どもでもチャイルドシートには座らなくても良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

チャイルドシートには6才までは座らなければいけません。

6才をすぎても、できれば10才くらいまではジュニアシートに座った方が安全です。シートベルトをするだけではいけません。

 

第15問

自転車に乗るときにはヘルメットをかぶった方が良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

自転車で転んだり、事故にあった時に頭をぶつけてしまうと最悪の場合は命に関わります。

頭を守るためにも、自転車に乗るときはヘルメットをかぶりましょう。

 

第16問

バスをおりたあと、反対側の道路に行きたい時は、1番近くにある横断歩道を探して渡った方が良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

バス停の近くにはだいたい横断歩道があります。

もしも横断歩道がないときは、バスが出発してから安全を確認して道路を渡りましょう。

 

第17問

踏切がカンカンとなり、黄色と黒の棒(遮断棒)が降りてきそうです。

踏切が降りる前に急いで踏切を渡った方が良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

踏切の遮断機がカンカンと鳴りだしたら、もう踏切を渡ってはいけません。

黄色と黒の棒が降りてくるより先に音がするので、音が聞こえたら踏切に入らないようにしましょう。

 

第18問

お買いものに行った時には1番最初に車から降りて、急いでお店の前まで行っておうちの人を待つようにする。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

お店の駐車場も車が走っているので、急いで走ると危険です。

大人の人といっしょにお店まで歩いていきましょう。

 

第19問

青信号になるのを待っている時は、横断歩道のギリギリではなく、5歩下がって待つようにする。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

横断歩道のギリギリで待つと、曲がって来た車にまきこまれてひかれてしまうことがあります。

信号を待っている時は前に出すぎないように気をつけましょう。

 

第20問

自転車で曲がり角を曲がる時は、かっこよくスピードを上げて曲がった方が良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

曲がり角から車や人が出てくることもあるので、勢いよく曲がるのは危険です。

曲がり角を曲がる時には、かならず1回止まりましょう。

 

【交通安全○×クイズ】幼児向け!面白いマルバツ問題【後編10問】

王様
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ物足りない!」という人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

雨がふってきたときは、かさをさして自転車に乗っても良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

かさをさして自転車に乗るのは事故につながる可能性があるとても危険な行動です。

法律違反にもなってしまいます。

雨の日に自転車に乗る時は、レインコートを着ましょう。

 

第22問

自転車が走っても良い歩道がある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

歩道の中には、道路標識で「自転車でも走ってもいいですよ」と決められている場所があります。

もちろん、歩行者には注意しなければいけません。

 

第23問

自転車のタイヤがパンクしてもなんとか走れそうなのでそのまま家まで帰った。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

タイヤがパンクした自転車では安全に走ることはできませんし、タイヤがいたんで丸ごと交換しないといけないことになるかもしれません。

自転車がパンクした時はおりて押して帰るか、お家の人を呼ぶようにしましょう。

 

第24問

自転車で横断歩道を渡るときは、絶対におりて押して歩かないといけない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

横断歩道には「自転車横断帯」という自転車のマークが描かれている場所があります。

自転車横断帯がある横断歩道の場合は、自転車にのったまま渡っても大丈夫です。

自転車横断帯がない横断歩道の場合は、おりて自転車を押して歩きましょう。

 

第25問

自転車は「とまれ」の道路標識を守らないといけない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

自転車は「軽車両」といって車の仲間なので、道路標識は守らないといけません。

 

第26問

横断歩道を渡る前には手を挙げるといい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

横断歩道で手を挙げるのは、「渡りたいです」というアピールになります。

手を挙げるだけで車に気づいてもらいやすくなります。

 

第27問

車と歩行者が事故を起こした場合、どんなときも車の方が悪い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

車と歩行者が事故を起こした場合、基本的には車の方が責任が重くなります。

しかし、車の信号が青で歩行者の信号が赤だった場合などは歩行者の方が悪くなります。

絶対に信号は守りましょう。

 

第28問

自転車で歩道橋を渡りたい時は、自転車をおりて押して歩かないといけない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

歩道橋には自転車を押して歩けるように、スロープがついていることがあります。

とても急なので自転車に乗っておりようとするのはとても危険です。

必ず押して歩いてください。

 

第29問

お酒を飲んだ人が自転車に乗ると、法律違反になる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

お酒を飲んだ人が車を運転するのは、「飲酒運転」といってとても危険な法律違反です。

自転車の場合もお酒を飲んで運転すると、法律違反になります。

みなさんも大人になったときに失敗しないように覚えておきましょう。

 

第30問

自転車で遠くまで出かけたいときは、お金を払えば高速道路に入っても良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

高速道路は、車やバイクしか入ることができません。

ふつうの道路よりも速いスピードでたくさんの車が走っている危険な場所です。

絶対に徒歩や自転車で入ってはいけません。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

クイズ王国ではいろんなクイズを紹介しているから、他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

連想クイズ

【日本語オノマトペクイズ】全30問!3つのお題から答えを考える脳トレゲーム【子供&高齢者】

王様今回は日本語オノマトペクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【日本語オノマトペクイズ】脳トレにおすすめ!擬音語(3ヒント)簡単ゲーム【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【日本語オノマトペクイズ】脳トレにおすすめ!擬音語(3ヒント)簡単ゲーム【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【日本語オノマトペクイズ】脳トレにおすすめ!擬音語(3ヒント)簡単ゲーム【後編10問】第21問第2 ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【俳句穴埋めクイズ 全30問】子どもから高齢者まで!俳句力が問われる3択問題【ヒント付き】

王様今回は俳句穴埋めクイズを出題するぞぉ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【俳句穴埋めクイズ】俳句力が問われる!俳句好き必見の有名句•虫食い問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【俳句穴埋めクイズ】俳句力が問われる!俳句好き必見の有名句•虫食い問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【俳句穴埋めクイズ】俳句力が問われる!俳句好き必見の有名句•虫食い問題【後編10問】第21問第22 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【中学生向け野菜クイズ 全30問】おすすめ!子どもにも最適な三択問題を紹介

王様今回は中学生向け野菜クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【中学生向け】野菜に関する三択クイズ!難しいけど為になる面白い問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【中学生向け】野菜に関する三択クイズ!難しいけど為になる面白い問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【中学生向け】野菜に関する三択クイズ!難しいけど為になる面白い問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問 ...

もっと見る

季節クイズ

【6月クイズ 全30問】知って得する雑学!高齢者向けの面白い豆知識を紹介

王様今回は6月に解きたい雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【6月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【6月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【6月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第2 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【食べ物の原材料クイズ 全30問】子ども向け!何からできている?食育おもしろ3択問題!

王様今回は食べ物の原材料クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【食べ物の原材料クイズ】何からできている!?子ども向け3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食べ物の原材料クイズ】何からできている!?子ども向け3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【食べ物の原材料クイズ】何からできている!?子ども向け3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第2 ...

もっと見る

色んなクイズ

【科学クイズ 全30問】小学生(子供)向け!簡単&面白い身近な雑学問題を紹介!

王様今回は子ども向け科学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【科学クイズ】簡単・子ども向け!小学生にオススメの雑学おもしろ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【科学クイズ】簡単・子ども向け!小学生にオススメの雑学おもしろ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【科学クイズ】簡単・子ども向け!小学生にオススメの雑学おもしろ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問 ...

もっと見る

季節クイズ

【冬に解きたいクイズ 全30問】子ども向け!小学生におすすめ簡単おもしろ3択問題を紹介

王様今回は子ども向け冬雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【冬に解きたい雑学クイズ】簡単!子供向けおもしろ3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【冬に解きたい雑学クイズ】簡単!子供向けおもしろ3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【冬に解きたい雑学クイズ】簡単!子供向けおもしろ3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第3 ...

もっと見る

漢字クイズ 穴埋めクイズ

【漢字穴埋めクイズ】中学生向け 全20問!脳トレおもしろ虫食い問題【パズル】

王様今回は中学生向けの漢字穴埋めクイズを紹介するぞ!空欄に漢字を入れて2字熟語を4つ作るのじゃ! 目次【漢字穴埋めクイズ】中学生向け!簡単・面白い虫食いパズル問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【漢字穴埋めクイズ】中学生向け!簡単・面白い虫食いパズル問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【漢字穴埋めクイズ】中学生向け!簡単・面白い虫食いパズル問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!全問正解目 ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【共通ひらがな穴埋めクイズ】こども向け 全20問!面白い文字問題【答え付き】

王様今回はひらがな穴埋めクイズを紹介するぞ!空欄に漢字を入れて2字熟語を4つ作るのじゃ! 目次【共通ひらがな穴埋めクイズ】こども向け!簡単・面白い虫食い問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【共通ひらがな穴埋めクイズ】こども向け!簡単・面白い虫食い問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【共通ひらがな穴埋めクイズ】こども向け!簡単・面白い虫食い問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【冬の食べ物クイズ】子ども向け!保育園&幼稚園で最適な簡単○×問題【全30問】

王様今回は冬の食べ物○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【冬の食べ物まるばつ問題】ついついお腹が空いてしまう!おもしろ○×問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【冬の食べ物まるばつ問題】ついついお腹が空いてしまう!おもしろ○×問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【冬の食べ物まるばつ問題】ついついお腹が空いてしまう!おもしろ○×問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第2 ...

もっと見る

色んなクイズ

【世界おもしろクイズ 全30問】子ども向け!雑学&豆知識3択問題を紹介!

王様今回は子供向け世界おもしろクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【世界おもしろクイズ】子供向け!簡単・雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【世界おもしろクイズ】子供向け!簡単・雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【世界おもしろクイズ】子供向け!簡単・雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【世界お ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【9月の食べ物クイズ 全30問】子ども向け!秋の始まりに解きたい雑学3択問題を紹介

王様今回は9月の食べ物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【9月の食べ物クイズ】秋のおもしろ雑学!子供向け食育3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【9月の食べ物クイズ】秋のおもしろ雑学!子供向け食育3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【9月の食べ物クイズ】秋のおもしろ雑学!子供向け食育3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第2 ...

もっと見る

なぞなぞ 生き物クイズ

【ワニさんクイズ 全30問】幼児向け!簡単&面白いなぞなぞ&まるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向けのワニクイズを出題するぞ! 最初の3問は「なぞなぞクイズ」、残りの27問は「まるばつクイズ」を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【ワニクイズ】簡単なぞなぞ!幼児・子ども向けの面白いひらめき問題【全3問】第1問第2問第3問【ワニ○×クイズ】簡単まるばつ問題!幼児(子ども)向け雑学&豆知識【全27問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問第21問第22問第23問第24問第 ...

もっと見る

並び替えクイズ 季節クイズ

【冬の言葉・並び替えクイズ 全30問】簡単脳トレ!子ども向け文字組み立て問題

王様今回は並び替えクイズ(冬の言葉編)を出題するぞ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【冬の言葉・並び替えクイズ】冬に解きたい!子ども向け文字バラバラ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【冬の言葉・並び替えクイズ】冬に解きたい!子ども向け文字バラバラ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【冬の言葉・並び替えクイズ】冬に解きたい!子ども向け文字バラバラ問題【後編10問】第21問第 ...

もっと見る

連想クイズ

【私は誰でしょうクイズ全30問】芸能人編!子ども向けの有名タレント当て問題を紹介

王様今回は私は誰でしょうクイズ(芸能人編)を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【芸能人編】私は誰でしょうクイズ!子どもにおすすめの簡単ゲーム【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【芸能人編】私は誰でしょうクイズ!子どもにおすすめの簡単ゲーム【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【芸能人編】私は誰でしょうクイズ!子どもにおすすめの簡単ゲーム【後編10問】第21問第22問第23問第24問 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【秋の食べ物クイズ全30問】簡単・子ども向け!保育園&幼稚園でおすすめの○×問題

王様今回は秋の食べ物○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【子供向け○×問題】秋の食べ物クイズ!秋を感じるまるばつ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子供向け○×問題】秋の食べ物クイズ!秋を感じるまるばつ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【子供向け○×問題】秋の食べ物クイズ!秋を感じるまるばつ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第 ...

もっと見る

なぞなぞ 生き物クイズ

【おばけクイズ 全30問】幼児向け!簡単&面白いなぞなぞ&まるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向けのおばけクイズを紹介するぞ! 最初の5問は「なぞなぞクイズ」、残りの25問は「まるばつクイズ」を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【おばけクイズ】簡単なぞなぞ!幼児・子ども向けの面白いひらめき問題【全5問】第1問第2問第3問第4問第5問【おばけ○×クイズ】簡単まるばつ問題!幼児(子ども)向け雑学&豆知識【全25問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問第21問第22問 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【カタカナ並び替えクイズ】子ども向け!脳トレに役立つ面白い問題を紹介【ヒント付き】

王様今回はカタカナ並び替えクイズを出題するぞ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【並び替えクイズ】カタカナ編!脳トレに最適な子供向け問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【並び替えクイズ】カタカナ編!脳トレに最適な子供向け問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【並び替えクイズ】カタカナ編!脳トレに最適な子供向け問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問 ...

もっと見る

なぞなぞ

【2年生向けなぞなぞ】全30問!小学校低学年おすすめ問題を紹介【おもしろクイズ】

王様今回は2年生向けのなぞなぞを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【2年生向けなぞなぞ】小学校低学年におすすめ!おすすめ簡単ゲーム問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【2年生向けなぞなぞ】小学校低学年におすすめ!おすすめ簡単ゲーム問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【2年生向けなぞなぞ】小学校低学年におすすめ!おすすめ簡単ゲーム問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【難しい並び替えクイズ 全40問】難問・子供向け!文字(ひらがな)並べ替え問題を紹介

王様今回は子供向けの難しいひらがな並べ替えクイズを出題するぞ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【難しい・並び替えクイズ】子供向け!ひらがな文字バラバラ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【難しい・並び替えクイズ】子供向け!ひらがな文字バラバラ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【難しい・並び替えクイズ】子供向け!ひらがな文字バラバラ問題【後編10問】第21問第22問第23問 ...

もっと見る

-色んなクイズ
-,

© 2025 クイズ王国