色んなクイズ

【歯に関する○×クイズ全30問】簡単・子ども向け!小学校でおすすめ雑学問題を紹介

王様
今回は歯に関する○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【歯に関する○×クイズ】簡単おもしろい!子どもに最適な健康雑学マルバツ問題【前編10問】

王様
まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正解だと思う方を選ぶのじゃ。

第1問

ツバの量が多い人は、虫歯になりにくい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

ツバ(唾液:だえき)には抗菌作用や、食べかすを洗い流す効果があり、虫歯になるリスクを抑えてくれます。

ツバが少ない人はその働きが弱くなるため、ツバが多い人に比べると虫歯になりやすくなります。

ツバの量はよくかんで食べたり、小まめな水分補給をすることである程度増やすことができます。

 

第2問

歯みがきの時は、口を大きく開くと奥まできれいに磨きやすい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

口を大きく開けると「ほお」が引っ張られてしまうので、逆にハブラシが奥まで届きにくくなります。

口は小さく開き、唇の角をハブラシの柄で軽く引っ張るようにしてみましょう。

そうすると歯ブラシが奥まで届きやすくなるので、きれいに磨くことができます。

 

第3問

人間の体で一番かたいのは、歯である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

物のかたさを10段階で表す「モース硬度(こうど)」という単位があります。

ダイヤモンドならモース硬度10、鉄はモース硬度4となっています。

そして人間の歯は…なんとモース硬度7です。つまり、人間の歯は鉄よりもかたいということになります。

 

第4問

生え変わる前の子どもの歯のことを、「乳歯(にゅうし)」と呼ぶ。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

生え変わる前の子どもの歯は、「乳歯(にゅうし)」と言います。

また、生え変わった後の大人の歯は、「永久歯(えいきゅうし)」といいます。

永久歯が抜けてしまったら、その後は歯が生えてきません。歯は一生使って行くものなので、ちゃんと磨いて大切にしましょう。

 

第5問

大人の歯は、全部で40本ある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

全部の歯が永久歯に生え変わると、合計で「28本」になります。

上下左右の親知らずが4本全部生えていた場合は、最大で32本です。

ちなみに…乳歯は全部で20本です。

 

第6問

「親知らず」は生えたら必ず抜かなければいけない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

親知らずは、一番奥に生えてくる歯であり他の歯のようにきれいにまっすぐ伸びるとは限りません。ななめに生えてしまい、上手く磨けない状態になることも多くあります。

その場合、虫歯などの口の中の病気の原因になる可能性があるため、抜いてしまった方が良いでしょう。

親知らずでも他の歯のように真っすぐ生えてきて、噛み合わせや歯磨きに問題がないのなら抜かなくても大丈夫です。

困ったら歯医者さんにみてもらって、相談するのがおすすめです。

 

第7問

歯の根元は骨に埋まっている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

口を開けても歯茎に覆われていて見えませんが、歯の根元は「歯槽骨(しそうこつ)」という骨に埋まっています。

歯槽骨は歯を支えてくれる重要な役割を持っています。

 

第8問

子どもの歯は、赤ちゃんがお母さんのお腹の中にいる頃から作られ始めている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

生れたばかりの赤ちゃんは、まだ歯が生えそろっていません。

しかし、お母さんのお腹の中にいる間から「歯胚(しはい)」という乳歯の元になる成分が作られています。

それが赤ちゃんの成長と共に、少しずつ乳歯に変化していきます。

 

第9問

歯磨き粉を使った後は、5回以上は口をすすぐべきである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

歯磨き粉には、「フッ素」などの歯の健康に良い成分が含まれています。

口をすすぎ過ぎると、歯にとって良い成分まで洗い流してしまいます。

歯磨き粉を使った後は、軽く1~2回程度口をすすぐのがおすすめです。

 

第10問

赤ちゃんは、歯が生える前なら口の中の掃除をしなくても良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

まだ歯が生えていない赤ちゃんでも、ミルクの後はお母さんやお父さんがガーゼを使って優しく口の中を拭いてあげるのが良いでしょう。

こうすることで、赤ちゃんも歯茎や唇に触られる感覚に少しずつ慣れていってくれます。

 

【歯に関する○×クイズ】簡単おもしろい!子どもに最適な健康雑学マルバツ問題【中編10問】

王様
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

虫歯ができやすい時間帯は、夜寝ている時である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

虫歯は、虫歯菌が酸を出して歯を溶かしてしまった結果できるものです。

普段は口の中の唾液がある程度は歯を守ってくれますが、人間は寝ている間はツバの量が少なくなります。

そのため、もしも食べ残しが口の中にたくさん残っていると虫歯菌が活発になって虫歯ができてしまいます。

夜寝る前の歯磨きの大切さがよく分かりますね。

 

第12問

歯をしっかり磨くためにも、歯ブラシは必ず1週間に1回交換すると良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

歯ブラシは、毛の間が開いてしまうと汚れを効率よく落とせなくなります。

1日3回しっかり歯を磨いた場合、だいたい1ヶ月に1回は歯ブラシを交換するのが目安だと言われています。

もしも毛先がボロボロになって来た場合はまだ1週間しか経っていなくても交換してください。

 

第13問

歯をきれいに磨きたい場合は、できる限り大きな歯ブラシを使った方が良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

歯ブラシのサイズは、自分の前歯2本分くらいの大きさが適していると言われています。

大きすぎると奥歯にブラシを当てにくくなり、逆に上手く磨けなくなってしまいます。

成長に合わせて歯ブラシを変えていきましょう。

 

第14問

保育園くらいの子どもには、「かため」の歯ブラシがおすすめである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

歯ブラシは、やわらかめ・ふつう・かため、と硬さを選ぶことができます。

一般的には「ふつう」を選ぶことが多いのですが、歯茎から血が出やすい人は「やわらかめ」がおすすめです。

幼い子どもの場合は、口の中に負担をかけないようにするためにも歯茎の状態に関係なく「やわらかめ」から使い始めるのが良いでしょう。

 

第15問

子どもの歯と大人の歯。虫歯になりやすいのは子どもの歯である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

子どもの歯(乳歯)は大人の歯(永久歯)よりも柔らかいため、虫歯になりやすいので要注意です。

歯が生え変わる前も、生え変わってからもしっかり歯磨きをして口の中を清潔に保ちましょう。

 

第16問

日本の小学生で「虫歯になったことがある人」の割合は、約80%である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

文部科学省が出している「2018年度版学校保健統計」によると…、虫歯になったことがある小学生の割合は、45.30%でした。

ちなみに…中学生は35.41%、高校生は45.30%でした。

できることなら虫歯にならずに過ごしていたいですね。

 

第17問

「虫歯になったことがある20歳以上の人」の割合は、約50%である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

厚生労働省が出している「2018年歯科疾患実態調査」によると…

20歳以上の大人の約90%が、虫歯になったことがあるという結果でした。

先の問題で見た虫歯になった子ども達の割合が多くても45%くらいだったことから、大人になってから初めて虫歯ができた人が多いことも分かりますね。

みなさんも、大人になっても虫歯にならないように意識してくださいね。

 

第18問

牛乳は歯を丈夫にしてくれる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

牛乳や小魚などに含まれるカルシウムは、骨だけではなく歯も丈夫にしてくれます。

カルシウムは丈夫な歯を作るための代表的な栄養ですが、肉や野菜など色んなものをバランスよく食べるのが歯の健康にとっても一番です。

 

第19問

「コーラを飲み過ぎると歯が溶ける」と言われることがあるが、それは嘘である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

コーラを普通に飲んでいるだけでは歯は溶けません。

「コーラで骨が溶ける」と言われることもありますが、普通に飲んだだけでは骨も溶けません。

実際にコーラには歯や骨を溶かす成分が入っていますが、抜けた歯や魚の骨などを何日もコーラに浸していて、やっと溶ける可能性がある程度です。

しかし、砂糖がたっぷり入った飲み物なので飲み過ぎには注意し、夜寝る前には飲まないように注意しましょう。

 

第20問

歯磨きは15分くらい時間をかけてじっくりやった方が良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

歯磨きにかかる時間は効率よくやった場合で3分程度だと言われています。

じっくり磨くのは悪いことではありませんが、磨きすぎは歯や歯茎を傷つける原因にもなります。

じっくり時間をかける場合も、10分くらいを目安にすると良いでしょう。

テレビやスマホを見ながらやると余計な時間がかかるため、歯磨き中は他事をしないように意識しましょう。

 

【歯に関する○×クイズ】簡単おもしろい!子どもに最適な健康雑学マルバツ問題【後編10問】

王様
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ物足りない!」という人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

前歯よりも奥歯の方が虫歯になりやすい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

奥歯は前歯よりも磨きにくいため、虫歯になりやすいので注意が必要です。

奥まで丁寧に磨くようにしましょう。

 

第22問

歯磨き粉のCMでよく聞く「歯周病」は、大人だけがなる病気である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

歯周病は、歯ぐきや歯を支える骨などが溶けてしまう病気です。

歯をしっかり磨かないと子どもでもなる可能性がある病気なので、注意しましょう。

 

第23問

奥歯が1本無くなると、噛む力が半分くらいに減ってしまう。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

奥歯が1本無くなると、噛む力が半分くらいになってしまいます。

アゴや他の歯にも負担がかかってしまうので、歯は大切にしましょう。

 

第24問

江戸時代にも入れ歯があった。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

お年寄りが使っているイメージのある入れ歯ですが、じつは江戸時代にもありました。

その頃の入れ歯は「ツゲ」という木を使って作られていました。

ツゲの木は菌に強かったため、口の中に入れて使う入れ歯にはピッタリでした。

 

第25問

歯をぶつけて欠けてしまった場合、時間が経てば元に戻る。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

歯は欠けてしまうと元には戻りません。

歯医者さんに行って、欠けた部分を補うなどの治療をすることはできます。

 

第26問

歯の大切さをみんなに伝える「よ坊さん」というキャラクターがいる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

よ坊さんは、歯の病気を予防することの大切さなどをみんなに教えてくれるキャラクターです。

お坊さんのような服を着て歯ブラシを持っている歯のキャラクターです。

歯医者さんなどで見たことがある人もいるかもしれませんね。

 

第27問

80歳になったら、歯が全部入れ歯になってしまっても問題ない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

健康に生きていくために歯が大切なことに年齢は関係ありません。

「8020運動」といって、80歳になっても自分の歯を20本保ちましょうという運動も行われているくらいです。

 

第28問

世界で初めて歯磨き粉を作った国は、日本である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

世界初の歯磨き粉が作られたのは、大昔のエジプトです。

木の実やハチミツ・土などを混ぜて作っていたと言われています。

 

第29問

歯医者さんの数は、コンビニよりも多い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

2024年(令和6年)5月時点で、歯医者さんの数は67,755、コンビニの数は55,641

となっているので歯医者さんの方が多いことが分かります。

言われてみれば、歯医者さんはたくさん見かける気がしますね。

 

第30問

使う歯磨き粉の量の目安は年齢によって変わる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

歯磨き粉の量は、年齢によって適した量が変わります。

0~2歳は1~3mm程度、3~5歳は5mm程度、6~14歳は1cm程度、大人は1~2cm程度だとされています。

使い過ぎには注意が必要です。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

クイズ王国ではいろんなクイズを紹介しているから、他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

色んなクイズ

【小学生向け豆知識クイズ】全30問!知って得する盛り上がる4択問題を紹介

王様今回は小学生向け豆知識クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【豆知識クイズ】小学生向け!知って得する4択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【豆知識クイズ】小学生向け!知って得する4択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【豆知識クイズ】小学生向け!知って得する4択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【豆知識クイズ】小 ...

もっと見る

色んなクイズ

【歯磨きクイズ 全30問】子供から高齢者まで!虫歯・歯周病予防に役立つ問題を紹介

王様今回は小学生向け健康クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【歯磨きクイズ】虫歯・歯周病予防に!子供&高齢者向け3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【歯磨きクイズ】虫歯・歯周病予防に!子供&高齢者向け3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【歯磨きクイズ】虫歯・歯周病予防に!子供&高齢者向け3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【鉄道○×クイズ全30問】簡単・子供向け!おすすめ面白いマルバツ問題を紹介

王様今回は子供向け鉄道○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【子供向け】鉄道まるばつクイズ!おもしろい○×ゲーム【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子供向け】鉄道まるばつクイズ!おもしろい○×ゲーム【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【子供向け】鉄道まるばつクイズ!おもしろい○×ゲーム【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【子 ...

もっと見る

生き物クイズ

【恐竜おもしろ雑学クイズ 全30問】子ども向け!簡単3択問題【一問一答】

王様今回は子ども向け恐竜クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【恐竜クイズ】子ども向け!簡単&面白い雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【恐竜クイズ】子ども向け!簡単&面白い雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【恐竜クイズ】子ども向け!簡単&面白い雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【恐竜クイズ】 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【9文字並び替えクイズ】難問揃い!子ども向けの文字(ひらがな)バラバラゲーム

王様今回は9文字並び替えクイズを出題するぞ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【並び替えクイズ】9文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【並び替えクイズ】8文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【並び替えクイズ】9文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問 ...

もっと見る

連想クイズ 都道府県クイズ

【都道府県スリーヒントクイズ 全30問】子どもから大人まで!簡単&面白い問題を紹介

王様今回は、都道府県スリーヒントクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【都道府県スリーヒントクイズ】簡単!子どもから大人まで楽しめる問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【都道府県スリーヒントクイズ】簡単!子どもから大人まで楽しめる問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【都道府県スリーヒントクイズ】簡単!子どもから大人まで楽しめる問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問 ...

もっと見る

なぞなぞ

【簡単なぞなぞ 全30問】小学校高学年向け!面白いひらめき問題を紹介

王様今回は小学校高学年向けの簡単なぞなぞを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【小学校高学年向け】簡単なぞなぞ!小学生ひらめき脳トレクイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【小学校高学年向け】簡単なぞなぞ!小学生ひらめき脳トレクイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【小学校高学年向け】簡単なぞなぞ!小学生ひらめき脳トレクイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第2 ...

もっと見る

色んなクイズ

【ひらめきクイズ 30問】中学生向け!知識不要な面白い問題を紹介【難問揃い】

王様今回は中学生向けのひらめきクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【ひらめきクイズ】中学生向け!知識不要な面白い問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ひらめきクイズ】中学生向け!知識不要な面白い問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ひらめきクイズ】中学生向け!知識不要な面白い問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【11月の食べ物クイズ 全30問】子ども向け!小学校おすすめ雑学3択問題を紹介

王様今回は11月の食べ物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【11月の食べ物クイズ】小学校の食育に最適!子ども向け豆知識3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【11月の食べ物クイズ】小学校の食育に最適!子ども向け豆知識3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【11月の食べ物クイズ】小学校の食育に最適!子ども向け豆知識3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

季節クイズ

【4月にまつわる豆知識クイズ 全30問】高齢者におすすめ!面白い雑学3択問題を紹介

王様今回は4月に解きたい雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【4月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【4月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【4月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第2 ...

もっと見る

並び替えクイズ 都道府県クイズ

【都道府県並び替えクイズ】子ども向け 全30問!脳トレひらがなバラバラ問題

王様今回は都道府県並び替えクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【都道府県並び替えクイズ】子ども向け!文字(ひらがな)を並べ替える言葉ゲーム【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【都道府県並び替えクイズ】子ども向け!文字(ひらがな)を並べ替える言葉ゲーム【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【都道府県並び替えクイズ】子ども向け!文字(ひらがな)を並べ替える言葉ゲーム【後編10問】第21問第22問 ...

もっと見る

色んなクイズ

【人に話したくなる雑学クイズ 全30問】子供向け!簡単&面白い三択問題を紹介

王様今回は人に話したくなる子ども向けの雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【人に話したくなる雑学クイズ】子ども向け!誰かに話したくなる豆知識3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【人に話したくなる雑学クイズ】子ども向け!誰かに話したくなる豆知識3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【人に話したくなる雑学クイズ】子ども向け!誰かに話したくなる豆知識3択問題【後編10問】第21 ...

もっと見る

色んなクイズ

【おもしろ二択クイズ全30問】小学生向け!簡単&面白い雑学2択問題を紹介

王様今回は小学生向けおもしろ二択クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【小学生向け】おもしろ二択クイズ!絶対盛り上がる面白い2択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【小学生向け】おもしろ二択クイズ!絶対盛り上がる面白い2択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【小学生向け】おもしろ二択クイズ!絶対盛り上がる面白い2択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26 ...

もっと見る

色んなクイズ

【体おもしろ雑学クイズ 全30問】子供向け!人の体の不思議をクイズで学ぼう

王様今回は子ども向けの体おもしろ雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【体おもしろ雑学クイズ】子ども向け!人体の不思議・豆知識3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【体おもしろ雑学クイズ】子ども向け!人体の不思議・豆知識3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【体おもしろ雑学クイズ】子ども向け!人体の不思議・豆知識3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

季節クイズ

【3月にまつわるクイズ 全30問】雑学&豆知識!高齢者に最適な3択問題

王様今回は3月に解きたい雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【3月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【3月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【3月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第2 ...

もっと見る

なぞなぞ

【月なぞなぞクイズ 全30問】お月見(十五夜)に解きたい!子ども向け簡単問題を紹介

王様今回は月に関するなぞなぞを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【月なぞなぞ】子ども向け簡単問題!小学生おすすめゲーム問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【月なぞなぞ】子ども向け簡単問題!小学生おすすめゲーム問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【月なぞなぞ】子ども向け簡単問題!小学生おすすめゲーム問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【子供向け脳トレクイズ】全30問!頭の体操におすすめな面白い問題を紹介

王様今回は子供向け脳トレクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【子供向け脳トレクイズ】面白い!頭の体操に最適な小学生おすすめ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子供向け脳トレクイズ】面白い!頭の体操に最適な小学生おすすめ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【子供向け脳トレクイズ】面白い!頭の体操に最適な小学生おすすめ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問 ...

もっと見る

色んなクイズ

【中学生向け】歴史人物クイズ 全30問!簡単&面白い三択問題【答え付き】

王様今回は歴史人物クイズ(中学生向け)を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【歴史人物クイズ】中学生向け!歴史の基礎知識があれば解ける3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【歴史人物クイズ】中学生向け!歴史の基礎知識があれば解ける3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【歴史人物クイズ】中学生向け!歴史の基礎知識があれば解ける3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【3文字ひらがな並び替えクイズ】全30問!子どもに盛り上がる言葉探しゲームを紹介

王様今回は3文字並び替えクイズを出題するぞ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【並び替えクイズ】3文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【並び替えクイズ】3文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【並び替えクイズ】3文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問 ...

もっと見る

色んなクイズ

【天気に関する雑学クイズ】子ども向け 全30問!おもしろ豆知識3択問題を紹介

王様今回は子ども向け天気クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【天気にまつわるクイズ】子供向け!おもしろ雑学&豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【天気にまつわるクイズ】子供向け!おもしろ雑学&豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【天気にまつわるクイズ】子供向け!おもしろ雑学&豆知識問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第2 ...

もっと見る

-色んなクイズ
-,

© 2025 クイズ王国