都道府県クイズ

【都道府県クイズ 全30問】小学生向け・簡単&難しい!面白い雑学三択問題を紹介

王様
今回は小学生向け都道府県クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ!

【都道府県クイズ】小学生向け!面白い雑学3択問題【簡単15問】

王様
まずは簡単な問題【15問】出題するぞぉ!選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ!

第1問

北海道に次いで面積が大きい都道府県は、次のうちどれでしょうか?

 

1.岩手県

2.福島県

3.新潟県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.岩手県

岩手県の面積は15,275㎢と、日本で2番目に面積が大きい県です。

ちなみに、3位は福島県で13,784㎢。

なお、北海道の面積は83,424㎢で、日本の面積38万㎢の約22%を占めています。

 

第2問

北海道では「からあげ」のことを何と呼ぶでしょうか?

 

1.ジンギスカン

2.ザンギ

3.からあげクン

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ザンギ

北海道ではから揚げを「ザンギ」と呼ぶことが多く、北海道のソウルフードとして愛されています。

ザンギの名前の由来は、中国語でから揚げを表す「炸鶏(ザーギー)」が元になっていて、縁起担ぎに「運」という字の「ん」を加えて出来た名前と言われています。

 

第3問

次のうち、四国の4県に当てはまらないのはどれでしょうか?

 

1.徳島県

2.愛知県

3.愛媛県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.愛知県

四国地方は、徳島県、香川県、愛媛県、高知県の4県で構成されています。

愛知県は、東海地方に位置する県です。

 

第4問

日本で最も米の生産量が多い都道府県はどこでしょうか?

 

1.新潟県

2.北海道

3.秋田県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.新潟県

日本で最も米を生産しているのは、新潟県です。

米の総生産量8,607,000トンのうち、7.7%を新潟県が占めています。

ちなみに、2位が北海道、3位が秋田県の順位となっています。

 

第5問

名前に「川」という字が入った都道府県は全部でいくつあるでしょうか?

 

1.2つ

2.3つ

3.5つ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.3つ

「川」という漢字のある都道府県は、神奈川県、石川県、香川県の3つです。

 

第6問

日本で島の数が最も多い都道府県は、次のうちどれでしょうか?

 

1.長崎県

2.鹿児島県

3.北海道

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.長崎県

日本で最も島の数が多いのは、長崎県です。

長崎県には壱岐(いき)、対馬(つしま)、五島列島など大小の島々合わせて971島あります。

ちなみに、2位は鹿児島県で605島、3位は北海道で509島(北方領土含む)となっています。

 

第7問

次のうち島根県の県庁所在地はどれでしょうか?

 

1.松本市

2.松江市

3.山田市

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.松江市

松江市は島根県の県庁所在地で、鳥取県の東側に位置し、海・山・緑に囲まれた自然豊かな地域です。

世界が誇るプログラミング言語「Ruby」開発者のまつもとゆきひろさんが住む街としても有名です。

 

第8問

日本最大の湖である「琵琶湖(びわこ)」がある県はどこでしょうか?

 

1.滋賀県

2.埼玉県

3. 岐阜県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.滋賀県

琵琶湖(びわこ)があるのは、滋賀県です。

湖の面積は670.3㎢あり、滋賀県の県域の6分の1を占めています。

 

第9問

東北地方の中で一番人口が多く、牛タンやずんだ餅で有名な都道府県はどれでしょうか?

 

1.青森県

2.福島県

3.宮城県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.宮城県

東北地方で一番人口が多いのは宮城県で、約229万人となっています。

日本全国の中では14位の人口になります。

牛タンやずんだ餅などが名物と言われており、お土産としても人気です。

 

第10問

次のうち日本の最も南にある都道府県はどれでしょうか?

 

1.沖縄県

2.鹿児島県

3.東京都

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.東京都

日本の最南端に位置するのは、沖縄県ではなく、東京都が正解です。

小笠原諸島の一部である「沖ノ鳥島」が日本最南端の島で、東京都に属する島です。

 

第11問

名前に「山」という字が入った都道府県は全部でいくつあるでしょうか?

 

1.3つ

2.6つ

3.9つ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.6つ

「山」という漢字のある都道府県は、山形県・山梨県・富山県・和歌山県・岡山県・山口県の6つです。

 

第12問

味噌煮込みうどんや味噌カツなどが有名な都道府県はどこでしょうか?

 

1.愛知県

2.栃木県

3.兵庫県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.愛知県

味噌煮込みうどん・味噌カツなどは、「名古屋めし」とも呼ばれる愛知県名古屋市の名物です。

 

第13問

都道府県は全部でいくつあるでしょうか?

 

1.25

2.36

3.47

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.47

都道府県は下記の通り全部で「47」あります。

  • 「都」が1(東京都)
  • 「道」が1(北海道)
  • 「府」が2(大阪府・京都府)
  • 「県」が43

 

第14問

東大寺や法隆寺が有名な都道府県はどこでしょうか?

 

1.奈良県

2.佐賀県

3.香川県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.奈良県

奈良県は、東大寺や法隆寺で知られています。

修学旅行の行き先としても人気があります。

 

第15問

富士山があるのは静岡県と何県の間でしょうか?

 

1.鳥取県

2.山梨県

3.福岡県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.山梨県

富士山は、静岡県と山梨県の間にあります。

静岡県から見る富士山、山梨県から見る富士山、どちらにもまたちがった良さがあります。

 

【都道府県クイズ】小学生向け!面白い雑学3択問題【難問(難しい)15問】

王様
前半10問(簡単編)はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の難問【15問】にも挑戦してみるのじゃ!

第1問

落花生の生産量が1位の都道府県はどこでしょうか?

 

1.山形県

2.千葉県

3.群馬県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.千葉県

千葉県は落花生の産地として有名です。

その他に、ネギ、だいこんなどの野菜や、果物の日本なしなども千葉県が1位となっています。

 

第2問

日本で唯一カタカナを使った名前の市がある都道府県はどこでしょうか?

 

1.沖縄県

2.山梨県

3.高知県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.山梨県

現存するカタカナを使った市は、山梨県「南アルプス市」です。

このようにカタカナの名前が付いた市は日本でこの一つしかありません。

 

第3問

長野県に残る日本最古の国宝と呼ばれる城は何という名前でしょうか?

 

1.松本城

2.松代城

3.上田城

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.松本城

長野県松本市のシンボルとなっている松本城は、現存する五重六階の天守(戦国時代以降の城に建てられた象徴的な建造物)の中で日本最古の国宝と言われています。

 

第4問

鳥取県にある「日本一低いタワー」の名称は何でしょうか?

 

1.スカイツリー

2.夢みなとタワー

3.通天閣

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.夢みなとタワー

鳥取県境港市にある「夢みなとタワー」は、高さ43メートルと日本一低いタワーとなっています。

最上階にある展望室からは、日本海を臨む360度のパノラマビューが一望できます。

 

第5問

隣接する都道府県の数が8つもある県はどれでしょうか?

 

1.栃木県

2.長野県

3.岐阜県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.長野県

長野県は、となり合う都道府県が8つあり、これは日本で最も多い隣接数となります。

隣接する県は、新潟県、群馬県、埼玉県、山梨県、愛知県、岐阜県、富山県、静岡県の8県です。

 

第6問

日本の食卓で欠かせない和歌山県が発祥の調味料は何でしょうか?

 

1.味噌

2.ごま油

3.しょうゆ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.しょうゆ

和歌山県有田郡湯浅町は、しょうゆ発祥の地です。

湯浅町は『「最初の一滴」醤油醸造の発祥の地 紀州湯浅』として日本遺産に認定されています。

 

第7問

世界一長い木造歩道橋「蓬莱(ほうらい)橋」がある都道府県はどれでしょうか?

 

1.静岡県

2.広島県

3.熊本県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.静岡県

世界一長い木造歩道橋「蓬莱(ほうらい)橋」は静岡県島田市にあります。

明治12年に大井川にかけられた橋で、その長さは全長897.4m。ギネス世界記録にも認定され、観光スポットとしても有名です。

 

第8問

次のうち日本で一番長い川はどれでしょうか?

 

1.石狩川

2.信濃川

3.最上川

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.信濃川

日本で一番長い川は信濃川で、全長367kmあります。

新潟県と長野県にまたがる一級河川で、上流部分は千曲川(ちくまがわ)と呼ばれています。

 

第9問

カラオケボックス発祥の地と言われている都道府県はどこでしょうか?

 

1.岡山県

2.鹿児島県

3.栃木県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.岡山県

カラオケボックスは、岡山県中区が発祥の地と言われています。

昔よくあった中古のコンテナを活用した「イエローBOX」という名前の店舗でしたが、残念ながら今は閉店してしまっています。

 

第10問

日本で1番多く首相を輩出しているのは東京都。

では、2番目に多く輩出している都道府県はどこでしょうか?

 

1.山口県

2.大阪府

3.岩手県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.山口県

東京都の次に首相を輩出している県は、山口県です。

山口県からは、これまでに8名の首相が誕生しています。

ちなみに、1位の東京都からは13名、3位岩手県からは4名が輩出されています。

 

第11問

次のうち、県名と県庁所在地名が違う県はどれでしょうか?

 

1.愛媛県

2.岐阜県

3.福島県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.愛媛県

愛媛県の県庁所在地は、松山市です。

岐阜県の県庁所在地は岐阜市、福島県の県庁所在地は福島市です。

 

第12問

県庁所在地が「仙台市」となっている都道府県はどこでしょうか?

 

1.群馬県

2.滋賀県

3.宮城県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.宮城県

仙台市は、宮城県の県庁所在地です。

宮城県は東北地方の6県の中では一番大きく、仙台市は東北地方の中で一番大きな市となっています。

 

第13問

九州地方にある都道府県の数は全部でいくつでしょうか?

 

1.5つ

2.7つ

3.9つ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.7つ

九州地方には、福岡県・長崎県・佐賀県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県の合計7つの県があります。

 

第14問

四国の香川県と「瀬戸大橋」で結ばれている本州の都道府県はどこでしょうか?

 

1.岡山県

2.鳥取県

3.三重県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.岡山県

瀬戸大橋は、岡山県倉敷市と四国の香川県坂出市を結んでいます。

 

第15問

昔、「琉球王国」と呼ばれていたのはどこでしょうか?

 

1.岩手県

2.兵庫県

3.沖縄県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.沖縄県

沖縄県は、昔は「琉球王国」と呼ばれていました。

綺麗な海やサンゴ礁、「石垣島」や「宮古島」などが有名ですね。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

クイズ王国ではいろんなクイズを紹介しているから、他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

生き物クイズ

【川の生き物クイズ】子ども向け•全30問!簡単おもしろ雑学3択問題を紹介

王様今回は子ども向けの「川の生き物クイズ」を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【川の生き物クイズ】おもしろい雑学!子ども向け簡単3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【川の生き物クイズ】おもしろい雑学!子ども向け簡単3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【川の生き物クイズ】おもしろい雑学!子ども向け簡単3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第2 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【ひらがな並び替えクイズ 全40問】子供向け!簡単・面白い文字問題を紹介

王様今回は子供向けのひらがな並べ替えクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【ひらがな並び替えクイズ】子供向け!簡単・面白い文字バラバラ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ひらがな並び替えクイズ】子供向け!簡単・面白い文字バラバラ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ひらがな並び替えクイズ】子供向け!簡単・面白い文字バラバラ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【10月の食べ物クイズ 全30問】簡単・子ども向け!食育&健康を育む雑学3択問題を紹介

王様今回は10月の食べ物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【10月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!秋が旬の雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【10月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!秋が旬の雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【10月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!秋が旬の雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【中学生向け】歴史人物クイズ 全30問!簡単&面白い三択問題【答え付き】

王様今回は歴史人物クイズ(中学生向け)を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【歴史人物クイズ】中学生向け!歴史の基礎知識があれば解ける3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【歴史人物クイズ】中学生向け!歴史の基礎知識があれば解ける3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【歴史人物クイズ】中学生向け!歴史の基礎知識があれば解ける3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【混ざった言葉当てクイズ 全30問】子どもから大人まで!脳トレに役立つ問題

王様今回は混ざった言葉当てクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【混ざった言葉当てクイズ】面白い!子どもから大人まで楽しめる問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【混ざった言葉当てクイズ】面白い!子どもから大人まで楽しめる問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【混ざった言葉当てクイズ】面白い!子どもから大人まで楽しめる問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第2 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【6月の食べ物クイズ 全30問】子ども向け!家庭&給食の食育に最適な三択問題を紹介

王様今回は6月の食べ物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【6月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!六月が旬の給食3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【6月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!六月が旬の給食3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【6月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!六月が旬の給食3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第2 ...

もっと見る

色んなクイズ

【車おもしろ雑学クイズ 全30問】子ども向け!知って得する豆知識3択問題を紹介

王様今回は車に関する雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【車おもしろクイズ】子ども向け!おもしろ雑学&豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【車おもしろクイズ】子ども向け!おもしろ雑学&豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【車おもしろクイズ】子ども向け!おもしろ雑学&豆知識問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第3 ...

もっと見る

なぞなぞ

【ちょっと難しいなぞなぞ 全30問】小学生向け!小学校おすすめ面白いひらめき問題を紹介

王様今回は小学生向けのちょっと難しいなぞなぞを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【小学生向け】ちょっと難しいなぞなぞ!小学校おすすめ難問ひらめき問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【小学生向け】難しいなぞなぞ!小学校おすすめ難問ひらめき問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【小学生向け】ちょっと難しいなぞなぞ!小学校おすすめ難問ひらめき問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第2 ...

もっと見る

なぞなぞ

【ひらめきクイズ 全30問】小学校低学年向け!面白いけど難しい子供問題を紹介

王様今回は、小学校低学年向けのひらめきクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【ひらめきクイズ】小学校低学年向け!子供におすすめ面白い問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ひらめきクイズ】小学校低学年向け!子供におすすめ面白い問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ひらめきクイズ】小学校低学年向け!子供におすすめ面白い問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第2 ...

もっと見る

連想クイズ

【私は誰でしょうクイズ】全30問!大人&高齢者向けの面白いゲーム問題を紹介

王様今回は私は誰でしょうクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【私は誰でしょうクイズ】大人&高齢者向け!面白い自己紹介ゲーム【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【私は誰でしょうクイズ】大人&高齢者向け!面白い自己紹介ゲーム【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【私は誰でしょうクイズ】大人&高齢者向け!面白い自己紹介ゲーム【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第2 ...

もっと見る

季節クイズ

【秋に解きたい健康クイズ】子どもから高齢者まで!丈夫な身体を作る3択問題

王様今回は秋に解きたい健康クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【秋の健康クイズ】楽しく学べる!子供から高齢者まで楽しめる3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【秋の健康クイズ】楽しく学べる!子供から高齢者まで楽しめる3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【秋の健康クイズ】楽しく学べる!子供から高齢者まで楽しめる3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26 ...

もっと見る

色んなクイズ

【歴史クイズ 全30問】小学生向け!簡単&面白い日本史4択問題を紹介

王様今回は小学生向け歴史4択クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【歴史4択クイズ】小学生向け!日本の歴史を学べるおもしろ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【歴史4択クイズ】小学生向け!日本の歴史を学べるおもしろ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【歴史4択クイズ】小学生向け!日本の歴史を学べるおもしろ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【ひらがな並び替えクイズ】4文字編!子ども向け文字並べ替えゲームを紹介

王様今回は4文字並び替えクイズを出題するぞ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【並び替えクイズ】4文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【並び替えクイズ】4文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【並び替えクイズ】4文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問 ...

もっと見る

色んなクイズ

【星座クイズ 全30問】小学生向け!子どもの勉強になる面白い雑学三択問題を紹介

王様今回は小学生向け星座クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【星座クイズ】子ども向け!小学生に最適な簡単おもしろ3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【星座クイズ】子ども向け!小学生に最適な簡単おもしろ3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【星座クイズ】子ども向け!小学生に最適な簡単おもしろ3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第 ...

もっと見る

連想クイズ 食べ物クイズ

【野菜当てクイズ 全30問】保育園・幼稚園児向け!3ヒントから連想しよう

王様今回は、保育園・幼稚園児向け野菜当てクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【野菜当てクイズ】保育園・幼稚園児向け!子供におすすめのスリーヒントゲーム【前編10問】第1問 この野菜な〜んだ?第2問 この野菜な〜んだ?第3問 この野菜な〜んだ?第4問 この野菜な〜んだ?第5問 この野菜な〜んだ?第6問 この野菜な〜んだ?第7問 この野菜な〜んだ?第8問 この野菜な〜んだ?第9問 この野菜な〜んだ?第10問 この野菜な〜んだ?【野菜当てクイズ】保育園・幼稚園児向け!子供におすすめのスリーヒ ...

もっと見る

色んなクイズ

【子供会○×クイズ 全30問】子ども向け!幼稚園児から小学生まで楽しめる問題

王様今回は子供会でおすすめの○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【子供会向け○×クイズ】簡単・盛り上がる!子ども向けマルバツ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子供会向け○×クイズ】簡単・盛り上がる!子ども向けマルバツ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【子供会向け○×クイズ】簡単・盛り上がる!子ども向けマルバツ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26 ...

もっと見る

色んなクイズ

【戦国武将クイズ全30問】小学生向け!歴史上の有名人物に関する4択問題を紹介

王様今回は小学生向けの戦国武将4択クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【小学生向け】戦国武将4択クイズ!勉強になるおもしろ四択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【小学生向け】戦国武将4択クイズ!勉強になるおもしろ四択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【小学生向け】戦国武将4択クイズ!勉強になるおもしろ四択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問 ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【冬のなぞなぞ 全30問】幼児向け!保育園&幼稚園でおすすめの面白い問題を紹介

王様今回は幼児向け!!冬に解きたいなぞなぞクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【幼児向け】冬のなぞなぞクイズ!簡単おもしろいひらめき問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【幼児向け】冬のなぞなぞクイズ!簡単おもしろいひらめき問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【幼児向け】冬のなぞなぞクイズ!簡単おもしろいひらめき問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【果物に関する雑学クイズ全30問】小学生向け!簡単&面白い三択問題を紹介!

王様今回は小学生向けの果物雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【果物に関する雑学クイズ】小学生向け!子どもにおすすめ簡単・面白い三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【果物に関する雑学クイズ】小学生向け!子どもにおすすめ簡単・面白い三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【果物に関する雑学クイズ】小学生向け!子どもにおすすめ簡単・面白い三択問題【後編10問】第21問第22問第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【ランキング当てクイズ】子ども向け 全30問!常識が問われる4択ゲーム問題を紹介

王様今回は子ども向けランキング当てクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【子ども向け4択クイズ】ランキングゲーム!解けたらすごい四択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子ども向け4択クイズ】ランキングゲーム!解けたらすごい四択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【子ども向け4択クイズ】ランキングゲーム!解けたらすごい四択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第2 ...

もっと見る

-都道府県クイズ
-,

© 2025 クイズ王国