色んなクイズ

【水に関する雑学クイズ全20問】簡単・子供向け!環境学習に役立つまるばつ問題

王様
今回は世界の食べ物マルバツクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【水に関するクイズ】子供向けの環境学習!簡単おもしろ雑学三択問題【前半10問】

王様
まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思う方を選ぶのじゃ。

第1問

水がある星は「地球だけ」である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

水は寒い星では氷に、熱い星では水蒸気になってしまうことから、地球以外の星で水がある星はまだ見つけられていません。

ちなみに、火星には「水があったのではないか?」と思われる痕跡が見つかっていますが、詳細はまだわかっていません。

そのため、今この宇宙に水が存在しているのは地球のみとされ、このことから地球は「水の惑星」とも言われています。

 

第2問

人間の体は成人の場合、体内の「約60%」が水で出来ている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

人間の体は成人の場合、体内の約60%が水で出来ています。

ちなみに、お腹にいるときの赤ちゃんは約90%、生まれたての赤ちゃんは約75%、子供は約70パーセントと成長するにつれて水分量は減っていき、老人になると約半分の50パーセントほどになります。

 

第3問

水の化学式は「H2」である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

「水」の化学式は「H2O」です。

水は2つの水素「H2」と2つの酸素「O2」の原子が組み合わさって出来ています。

ただし、普段私たちが引用している水は、ミネラルなどのほかの物質も含まれているため、「H2O」とは言えません。

 

第4問

氷は水に入れると沈む。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

通常、物質は“液体⇒固体”になると重量が大きくなります。

この原理から行くと、沈む・・となりますが水は違いこの原理の逆になります。

液体の水である時よりも、固体になった氷であるときの方が密度が小さくなり、重量が軽くなるため、水に入れると浮きます。

この性質は水にしか見られず、このことから水は「異常な性質をもっている」とも言われています。

 

第5問

東京に初めて水道が出来たのは、「大正時代」である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

東京に初めて水道が出来たのは、徳川家康が関東に移って来た1590年頃の江戸時代です。

当時は「小石川上水」と呼ばれていました。

しかし、浄水技術が発達していなかったので、川や池の水をそのまま飲用水として活用していました。当時は川や池の水が飲めるくらい今よりも水が断然、綺麗でした。

 

第6問

蛇口から直接、水を飲める国は「日本のみ」である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

2021年現在、蛇口から直接、水を飲める国は日本を含め10か国ほどあります。

ちなみに、10か国のうちヨーロッパが大半を占めており、アジア圏では日本のみです。

このことから、水が安全に飲める国が、いかに貴重で珍しい事だということが分かります。

 

第7問

炭酸水とは水の中に「窒素」が溶けている水溶液のことを言う。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

「炭酸水」とは水の中に「二酸化炭素」が溶けている水溶液で、ソーダなども同様です。

ちなみに、二酸化炭素は様々に姿を変えます。たとえば、水に溶ければ「炭酸水」ですが、気体に溶けると「炭酸ガス」、固体になると「ドライアイス」に変身します。

 

第8問

水は大量に飲むと死に至ることがある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

水を大量に飲むと「水中毒」という症状が現れ死に至ることがあります。

これは水を大量に飲むことで血中のナトリウムが減り「低ナトリウム血症」を起こすからです。疲労感や頭痛、嘔吐から始まり、悪化すると意識がなくなり昏睡状態になります。

人によりますが、体重65キロの人は1日に10-30リットル飲むと死亡リスクが高くなるといわれています。

 

第9問

水を美味しいと感じる温度は一般的に「25度以下」と言われている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

水は一般的に20度以下に冷やすと美味しいと言われており、特に暑い夏は冷やして飲むと美味しく感じます。

 

第10問

トイレの水を流すレバーにある“大”と“小”では、流れる水の量が最大「2リットル」も違う。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

トイレの種類にもよりますが、トイレの水を流すレバーにある“大”と“小”では、流れる水の量が最大「8リットル」も違うと言われています。

水は貴重な資源なので、「小」で流すように節水を心掛けましょう。

 

【水に関するクイズ】子供向けの環境学習!簡単おもしろ雑学三択問題【後半10問】

王様
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

水は「マイナス1度」になると氷になり始める。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

水は「0度」になると氷になります。

また、水は「100度」になると水蒸気となります。これを「沸騰(ふっとう)」といいます。

 

第12問

ミネラルウォーターを買うという習慣は、「ローマ時代から」あった。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

ミネラルウォーターを買う習慣は、ローマ時代からあったとされています。

古代ローマでは温泉が大流行、そして温泉を飲むことも人気となり、それに伴いミネラルウォーターも流通しはじめていたそうです。

ちなみに、日本での水を買う習慣は江戸時代からと言われています。

 

第13問

水の硬度は国によって違う。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

水の硬度は国によって大きく異なります。

例えば、アメリカなどの欧米は硬度が高めの硬水ですが、日本の水は硬度が低めの軟水です。

硬度の違いは石灰質という部分を水が通る時間の長さによって異なるとされています。

欧米の水は石灰質の地域を長時間通るのに対し、日本の水は地中を通る時間が短く、河川の長さも比較的長いので軟水になる傾向があります。

 

第14問

日本で一番の貯水容量があるのは「黒部ダム」である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

日本で一番の貯水容量がある「黒部ダム」は水力発電専用のダムです。

黒部ダムは富山県にある大きなダムで、貯水量は2億トン。着工から完成まで171人の殉職者を出し、7年の歳月をかけて1963年に完成しました。

 

第15問

水はミネラルの量が少ないと「苦み」を感じやすくなる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

水は「ミネラル」の量が少ないと淡泊な味になります。

ちなみに、ミネラルの少ない水は「軟水」と呼ばれ、飲みやすく美味しいと感じると言われています。

 

第16問

初めて浄水場が出来たのは「明治時代」である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

江戸時代に作られた木製の水道管が老朽化し、明治時代にはその影響で水が汚くなるなどの問題が発生しました。

そんな明治時代に浄水場は造られました。

現在の東京都新宿区がある場所に浄水場を作り、今まで木製だった水道管を鉄製にするなど改良しました。この出来事は現在につながる近代水道の始まりと言われています。

 

第17問

「天然水」とは、沈殿、ろ過、加熱殺菌以外の物理的・化学的処理を行っていない水のことを言う。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

例えば、塩素処理をしたお水は「天然水」とは言いません。

そのため、より自然に近い水の味を楽しむことができます。

 

第18問

日本の水道水の水質基準は全部で「8項目」ある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

日本の水道水の水質基準は全部で124項目あります。

日本には世界でも厳しいとされる水質基準を設けており、「水質基準(51項目)」「水質管理設定目標項目(27項目)」「要検討項目(46項目)」の全124項目あります。

さらに自治体によっては、これに加えてさらに基準を追加している地域もあるため、水に関して日本は世界一安全と言えるでしょう。

 

第19問

水は「熱しやすく冷めやすい」性質である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

水は「熱しにくく、冷めにくい」性質であるといわれています。

その理由は、「水分子の質量が小さい(軽い)から」「気体と違って分子が密集している液体だから」などの理由が挙げられます。

 

第20問

「水」という漢字は「流れる水」を象形し出来た文字である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

「水」漢字は、川を流れる水を見た時の様子から作られた漢字です。

ちなみに、「水」の部首は「水(みず)」と漢字そのものが部首になっています。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

クイズ王国ではいろんなクイズを紹介しているから、他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

連想クイズ

【芸能人名前当てクイズ】全20問!子どもから高齢者まで楽しめる人物当てゲーム問題!

王様今回は、芸能人名前当てクイズを紹介するぞ!3つのヒントから芸能人名を考えるのじゃ! 目次【芸能人名前当てクイズ】盛り上がる!おもしろ人物当てゲーム問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【芸能人名前当てクイズ】盛り上がる!おもしろ人物当てゲーム問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【芸能人名前当てクイズ】盛り上がる!おもしろ人物当てゲーム問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ! ...

もっと見る

都道府県クイズ

【日本ランキングクイズ】子供向け 全20問!なんでも3択問題を紹介【面白い】

王様今回は子ども向けの日本ランキングクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【日本ランキングクイズ】面白い!都道府県なんでも3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【日本ランキングクイズ】面白い!都道府県なんでも3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【日本ランキングクイズ】面白い!都道府県なんでも3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選 ...

もっと見る

なぞなぞ

【2年生向けなぞなぞ】全20問!小学校低学年おすすめ問題を紹介【おもしろクイズ】

王様今回は2年生向けのなぞなぞを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【2年生向けなぞなぞ】小学校低学年におすすめ!おすすめ簡単ゲーム問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【2年生向けなぞなぞ】小学校低学年におすすめ!おすすめ簡単ゲーム問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【2年生向けなぞなぞ】小学校低学年におすすめ!おすすめ簡単ゲーム問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわ ...

もっと見る

食べ物クイズ

【食べ物クイズ全20問】子ども・小学生向け!盛り上がる面白いマルバツ問題を紹介

王様今回は子ども向け食べ物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【食べ物○×クイズ】盛り上がる!子ども・小学生向けマルバツ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食べ物○×クイズ】盛り上がる!子ども・小学生向けマルバツ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【食べ物○×クイズ】盛り上がる!子ども・小学生向けマルバツ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思う方 ...

もっと見る

色んなクイズ

【体おもしろ雑学クイズ 全20問】子供向け!人の体の不思議をクイズで学ぼう

王様今回は子ども向け!体おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【体おもしろ雑学クイズ】子ども向け!人体の不思議・豆知識3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【体おもしろ雑学クイズ】子ども向け!人体の不思議・豆知識3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【体おもしろ雑学クイズ】子ども向け!人体の不思議・豆知識3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の ...

もっと見る

色んなクイズ

【ひっかけクイズ】小学校高学年向け20問!小学生におすすめ面白い・盛り上がる問題!

王様今回は小学校高学年向けのひっかけクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【ひっかけクイズ】小学校高学年向け!小学生向けの面白い問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ひっかけクイズ】小学校高学年向け!小学生向けの面白い問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【ひっかけクイズ】小学校高学年向け!小学生向けの面白い問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!頭をフル回転させながら取り ...

もっと見る

季節クイズ

【春に解きたいクイズ全20問】子ども向け!小学生におすすめ簡単おもしろ3択問題を紹介

王様今回は子ども向け!春に関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【春に解きたい雑学クイズ】子供向け!簡単おもしろ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【春に解きたい雑学クイズ】子供向け!簡単おもしろ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【春に解きたい雑学クイズ】子供向け!簡単おもしろ3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選 ...

もっと見る

なぞなぞ

【学校なぞなぞクイズ】小学生向け 全20問!盛り上がる3択問題を紹介

王様今回は学校なぞなぞクイズを紹介するぞ!良い頭の体操になるぞぉ。 目次【学校なぞなぞクイズ】小学生にオススメ!子ども向けの盛り上がる問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【学校なぞなぞクイズ】小学生にオススメ!子ども向けの盛り上がる問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【学校なぞなぞクイズ】小学生にオススメ!子ども向けの盛り上がる問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!ヒントを参考にしながら ...

もっと見る

並び替えクイズ 季節クイズ

【夏の言葉・並び替えクイズ】全20問!子ども向け文字(ひらがな)組み立て問題

王様今回は並び替えクイズ(夏の言葉編)を紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて単語を作るのじゃ。 目次【夏の言葉】文字並び替えクイズ!子ども向けひらがなバラバラ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【夏の言葉】文字並び替えクイズ!子ども向けひらがなバラバラ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【夏の言葉】文字並び替えクイズ!子ども向けひらがなバラバラ問題【前半10問】 王様まずは10問出題する ...

もっと見る

漢字クイズ 穴埋めクイズ

【漢字穴埋めクイズ 全20問】高校生向け!面白いクロスワードゲーム【簡単&難しい】

王様今回は高校生向け漢字穴埋めクイズを紹介するぞ!空欄に漢字を入れて2字熟語を4つ作るのじゃ! 目次【漢字穴埋めクイズ】高校生向け!面白い虫食いパズル問題【簡単10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【漢字穴埋めクイズ】高校生向け!面白い虫食いパズル問題【難問10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【漢字穴埋めクイズ】高校生向け!面白い虫食いパズル問題【簡単10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 ...

もっと見る

色んなクイズ

【バスレククイズ 全20問】子供向け!小学校で盛り上がる面白い3択問題を紹介

王様今回は子供向けバスレククイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【バスレククイズ】小学校でおすすめ!子供向け盛り上がる3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【バスレククイズ】小学校でおすすめ!子供向け盛り上がる3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【バスレククイズ】小学校でおすすめ!子供向け盛り上がる3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいもの ...

もっと見る

色んなクイズ

【難問2択クイズ】全20問!子供から高齢者まで盛り上がる面白い二択問題を紹介

王様今回は難問2択クイズを紹介するぞ!正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【難問2択クイズ】おもしろ二択クイズ!子供から高齢者まで楽しめる【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【難問2択クイズ】おもしろ二択クイズ!子供から高齢者まで楽しめる【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【難問2択クイズ】おもしろ二択クイズ!子供から高齢者まで楽しめる【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張 ...

もっと見る

生き物クイズ

【子供向け昆虫クイズ】全20問!簡単&面白い3択雑学問題を紹介!

王様今回は子ども向け昆虫クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【子供向け】昆虫クイズ!簡単&面白い雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子供向け】昆虫クイズ!簡単&面白い雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【子供向け】昆虫クイズ!簡単&面白い雑学3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじゃ。 第1問 シロアリの仲間は ...

もっと見る

なぞなぞ

【いじわるなぞなぞ全20問】幼児向け!幼稚園・保育園おすすめひっかけクイズ問題を紹介

王様今回は幼児向けのいじわるなぞなぞを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【幼児向けいじわるなぞなぞ】簡単クイズ!面白いひっかけ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【幼児向けいじわるなぞなぞ】簡単クイズ!面白いひっかけ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【幼児向けいじわるなぞなぞ】簡単クイズ!面白いひっかけ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使う ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【6月の食べ物クイズ 全20問】子ども向け!家庭&給食の食育に最適な三択問題を紹介

王様今回は6月の食べ物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【6月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!六月が旬の給食3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【6月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!六月が旬の給食3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【6月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!六月が旬の給食3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中 ...

もっと見る

季節クイズ

【9月雑学クイズ 全20問】簡単・面白い!知って得する豆知識問題を紹介

王様今回は9月に解きたい雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【9月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【9月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【9月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【6文字並び替えクイズ】面白い!子どもにおすすめのひらがなを並べ替え問題を紹介

王様今回は6文字並び替えクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて正しい単語を作るのじゃ。 目次【並び替えクイズ】6文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【並び替えクイズ】6文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【並び替えクイズ】6文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!ヒントを ...

もっと見る

色んなクイズ

【花火おもしろ雑学クイズ 全20問】子供向け!夏に解きたい豆知識3択問題を紹介

王様今回は花火おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【花火おもしろクイズ】雑学&豆知識!夏におすすめの問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【花火おもしろクイズ】雑学&豆知識!夏におすすめの問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【花火おもしろクイズ】雑学&豆知識!夏におすすめの問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじゃ。 第1 ...

もっと見る

色んなクイズ

【水に関する雑学クイズ全20問】簡単・子供向け!環境学習に役立つまるばつ問題

王様今回は世界の食べ物マルバツクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【水に関するクイズ】子供向けの環境学習!簡単おもしろ雑学三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【水に関するクイズ】子供向けの環境学習!簡単おもしろ雑学三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【水に関するクイズ】子供向けの環境学習!簡単おもしろ雑学三択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【歴史人物(世界)・並び替えクイズ】全20問!偉人/有名人物の名前を完成させるシャッフル問題

王様今回は並び替えクイズ(世界の歴史上人物編)を紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて偉人の名前を完成させるのじゃ。 目次【歴史人物・並び替えクイズ】世界編!偉人&有名人物の名前シャッフル問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【歴史人物・並び替えクイズ】世界編!偉人&有名人物の名前シャッフル問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【歴史人物・並び替えクイズ】世界編!偉人&有名人物の名前シャッフル ...

もっと見る

-色んなクイズ
-,

© 2023 クイズ王国