食べ物クイズ

【給食○×クイズ 全20問】小学校&中学校で最適!面白い食べ物の豆知識問題【解説付き】

王様
今回は給食○×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【給食○×クイズ】おもしろい!小学校&中学校で最適なマルバツ問題【前半10問】

王様
まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思う方を選ぶのじゃ。

第1問

きゅうりは50%が水分でできている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

きゅうりは約95%が水分でできています。

したがって、きゅうりを食べれば栄養をとるだけでなく水分補給をすることもできます。

 

第2問

学校の給食に牛乳をつけることは法律で決まっている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

給食に牛乳をつけることは「学校給食法」という法律で決められています。

牛乳にはカルシウムという骨などを育てるのに大切な栄養がたくさん入っていることから、子どもたちがカルシウム不足とならないために給食で出すことが決められました。

 

第3問

きのこの山とたけのこの里。先に発売されたのはたけのこの里である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

きのこの山は1975年に誕生しました。

たけのこの里はその4年後の1979年に誕生しています。

 

第4問

パンケーキのパンはフライパンのパンから来ている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

パンケーキの「パン」とは「底のついた平たい鍋」のことを意味しており、これはまさに「フライパン」のことです。

「フライパンで焼いたケーキ=パンケーキ」となったのです。

 

第5問

調味料のさしすせそ。さは砂糖、しは塩、すは酢、せはしょうゆ、そは味噌である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

「なぜせがしょうゆ?」と思うかもしれませんが、昔はしょうゆのことを「せうゆ」と呼んでいました。

このことから「せはしょうゆ」となっています。

 

第6問

ハンバーグは英語でもハンバーグである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

ハンバーグは日本でできた言葉です。

そもそもアメリカには「ハンバーグ」という料理そのものがありません。

海外でハンバーグを伝えたいときは「hamburger steak(ハンバーガーステーキ)」や「Salisbury steak(ソルズベリーステーキ)」と言います。このソルズベリーステーキとはアメリカにあるハンバーグに似た料理のことです。

 

第7問

はちみつの賞味期限はおよそ「10年」である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

はちみつには水分がほとんどなく、はちみつ自体にも殺菌作用があるので菌が繁殖しにくくなっています。そのため、基本的に腐ることはありません。

ただ、一度開封して水分が混ざってしまったり、口をつけたスプーンなどを入れてしまったりすると菌が増えてしまう恐れがあります。

いくら腐ることがないと言われていても、開けたらなるべく早めに食べるようにしましょう。

 

第8問

みかんが赤いネットに入っているのは、みかんを美味しそうに見せるためである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

赤い色のネットにみかんを入れることで、目の錯覚で中のみかんがより鮮やかで美味しそうなオレンジ色に見えます。

逆に緑色のネットに入れると、みかんの色が青みがかって美味しくなさそうに見えてしまいます。

 

第9問

卵の大きさはニワトリの体の大きさによって変わる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

卵の大きさは「ニワトリが卵を産む年齢」によって変わります。

ニワトリが若ければ若いほど小さな卵を産みます。

 

第10問

マグロのトロは昔は捨てられていた。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

江戸時代にすでにまぐろは食べられていましたが、トロは捨てられていました。その理由は保存方法の難しさです。

昔は今のように冷蔵庫や冷凍庫がなかったので、傷みやすい部分であるトロを調理することは困難で捨てられてしまうことが多かったそうです。

また、そもそも昔の人は脂っこいものがあまり好みではなかったため、トロをわざわざ食べようともしなかったそうです。

 

【給食○×クイズ】おもしろい!小学校&中学校で最適なマルバツ問題【後半10問】

王様
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

寿司ネタの「いくら」は日本語である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

いくらは日本語ではなくロシア語です。

しかし、ロシアではいくらは鮭の卵だけでなく、他の魚の卵のこともすべて「イクラ」と言います。

 

第12問

グレープフルーツの名前の由来は実のなり方がブドウに似ていたからである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

グレープフルーツになぜ「グレープ」という名前が入っているかというと…、

実のなり方が一つの枝にたくさんの実が固まってついていて、その見た目がブドウとそっくりだったからと言われています。

 

第13問

地球上で1年間で一番たくさん採れる果物はりんごである地球上で1年間で一番たくさん採れる果物はりんごである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

世界で最もたくさん生産されている果物は「ぶどう」です。地球上で採れる果物の4割を占めています。

ちなみに、作られているぶどうのほとんどはワインを作るためのものです。

 

第14問

パフェの名前の由来は「これ以上パーフェクトなデザートは存在しない」という意味から来ている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

パフェはフランス語の「パルフェ」からきています。

この「パルフェ」は「完璧な」という意味があり、「完璧なデザート」ということでパフェと名付けられたと言われています。

 

第15問

昔の人はトマトを貴重な栄養食品として育てていた。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

昔の人はトマトを見て楽しむ観賞用として育てていました。

トマトの鮮やかな赤色が毒のある食べ物に見えていたため、食べるという発想には至らなかったそうです。

 

第16問

インスタントラーメンはアメリカで生まれた。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

インスタントラーメンを初めて作ったのは「日本」です。

1958年に日清食品が「チキンラーメン」をインスタントラーメンとして初めて販売しました。

 

第17問

とうもろこしの粒の数と、とうもろこしから生えているヒゲの数は全く同じである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

とうもろこしのひげは粒の一つ一つから一本ずつ生えています。

そのため、粒の数とひげの数は同じになります。

 

第18問

かき氷のシロップはどの色も同じ味である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

かき氷といえばイチゴ味やメロン味、ブルーハワイ味などが有名ですが、実はすべて同じ味です。

匂いと色をそれぞれ変えることで、人間の脳が違う味を食べていると錯覚します。

そのため、目をつむって鼻もつまんでかき氷を食べてみると何味を食べているか分からなくなります。

 

第19問

ナポリタンはイタリア生まれの料理である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

ナポリタンは1927年に日本のホテルで誕生しました。

日本に来ていたアメリカの兵士たちが、スパゲティにケチャップをかけただけのパスタを食べているのを日本の料理人が見て「これでは味気ない」と考え、ニンニクやタマネギなどの具材を混ぜた新たなパスタのメニューを作りました。

これが後に「ナポリタン」と呼ばれるようになりました。

 

第20問

関東と関西でお正月のお雑煮に入れるお餅の形が違う。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

一般的に関東では四角いお餅、関西では丸いお餅が使われます。

関東が四角いお餅の理由は、江戸時代までさかのぼります。

当時江戸は武士が多く、お餅を食べるときは大勢で分けなければいけませんでした。丸いお餅は手でちぎって作るので手間がかかるのですが、お餅を平たく伸ばして四角く切り分けることで効率よくたくさんお餅を作ることができました。

そのため、江戸のある関東を中心に四角いお餅の文化が広がり、関西では丸いお餅の文化が残ったと言われています。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

クイズ王国ではいろんなクイズを紹介しているから、他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

なぞなぞ

【いじわるなぞなぞ全20問】幼児向け!幼稚園・保育園おすすめひっかけクイズ問題を紹介

王様今回は幼児向けのいじわるなぞなぞを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【幼児向けいじわるなぞなぞ】簡単クイズ!面白いひっかけ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【幼児向けいじわるなぞなぞ】簡単クイズ!面白いひっかけ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【幼児向けいじわるなぞなぞ】簡単クイズ!面白いひっかけ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使う ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【春野菜クイズ 全20問】子ども向け!春に解きたい簡単おもしろ3択問題を紹介

王様今回は春野菜クイズを紹介するぞ! キャベツやアスパラガス、タケノコなど春に旬を迎える野菜についての問題じゃ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【春野菜クイズ】子ども向け!春に旬を迎える野菜の雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【春野菜クイズ】子ども向け!春に旬を迎える野菜の雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【春野菜クイズ】子ども向け!春に旬を迎える野菜の雑学3択問題【前半10 ...

もっと見る

季節クイズ

【6月クイズ 全20問】知って得する雑学!高齢者向けの面白い豆知識を紹介

王様今回は6月に解きたい雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【6月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【6月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【6月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【食品ロスクイズ 全20問】子ども向け!小学生/中学生におすすめの3択問題を紹介

王様今回は食品ロスクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【食品ロスクイズ】簡単・楽しく学べる!子ども向け食育三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食品ロスクイズ】簡単・楽しく学べる!子ども向け食育三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【食品ロスクイズ】簡単・楽しく学べる!子ども向け食育三択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじ ...

もっと見る

季節クイズ

【8月にまつわる雑学クイズ 全20問】高齢者向け!夏に解きたい豆知識問題を紹介

王様今回は8月に解きたい雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【8月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【8月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【8月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中 ...

もっと見る

なぞなぞ 生き物クイズ

【カエルクイズ 全20問】幼児向け!簡単なぞなぞ&まるばつ雑学&豆知識問題【答え付き】

王様今回は幼児向けのカエルクイズを紹介するぞ! 最初の3問は「なぞなぞクイズ」、残りの17問は「まるばつクイズ」を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【カエルクイズ】簡単なぞなぞ!幼児・子ども向けの面白いひらめき問題【全3問】第1問第2問第3問【カエル○×クイズ】簡単まるばつ問題!幼児(子ども)向け雑学&豆知識【全17問】第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【カエルクイズ】簡単なぞなぞ!幼児・子ども向 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【10月の食べ物クイズ 全20問】簡単・子ども向け!食育&健康を育む雑学3択問題を紹介

王様今回は10月の食べ物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【10月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!秋が旬の雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【10月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!秋が旬の雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【10月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!秋が旬の雑学3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【どんぐりクイズ 全20問】幼児向け!簡単なぞなぞ&豆知識まるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向けのどんぐりクイズを紹介するぞ! 最初の3問は「なぞなぞクイズ」、残りの17問は「まるばつクイズ」を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【どんぐりクイズ】簡単なぞなぞ!幼児・子ども向けの面白いひらめき問題【全3問】第1問第2問第3問【どんぐり○×クイズ】簡単まるばつ問題!幼児(子ども)向け豆知識問題【全17問】第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【どんぐりクイズ】簡単なぞなぞ!幼児・子 ...

もっと見る

色んなクイズ

【学校に関する3択クイズ】高校生向け 全20問!タメになる簡単雑学ネタを紹介

王様今回は高校生向け学校に関するクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【高校生向け】学校にまつわるクイズ!簡単・雑学ネタ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高校生向け】学校にまつわるクイズ!簡単・雑学ネタ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【高校生向け】学校にまつわるクイズ!簡単・雑学ネタ3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ ...

もっと見る

なぞなぞ 食べ物クイズ

【お菓子なぞなぞ 全20問】子ども向け!簡単おもしろクイズゲームを紹介【小学校向け】

王様今回は子ども向けのお菓子なぞなぞを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【お菓子なぞなぞ】子ども向け簡単問題!小学生おすすめゲーム問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【お菓子なぞなぞ】子ども向け簡単問題!小学生おすすめゲーム問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【お菓子なぞなぞ】子ども向け簡単問題!小学生おすすめゲーム問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時は ...

もっと見る

季節クイズ

【12月の雑学&豆知識クイズ】全20問!子供から高齢者まで楽しめる3択問題を紹介

王様今回は12月に解きたい雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【12月おもしろ雑学クイズ】簡単!子供から高齢者まで楽しめる3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【12月おもしろ雑学クイズ】簡単!子供から高齢者まで楽しめる3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【12月おもしろ雑学クイズ】簡単!子供から高齢者まで楽しめる3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【歴史人物(世界)・並び替えクイズ】全20問!偉人/有名人物の名前を完成させるシャッフル問題

王様今回は並び替えクイズ(世界の歴史上人物編)を紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて偉人の名前を完成させるのじゃ。 目次【歴史人物・並び替えクイズ】世界編!偉人&有名人物の名前シャッフル問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【歴史人物・並び替えクイズ】世界編!偉人&有名人物の名前シャッフル問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【歴史人物・並び替えクイズ】世界編!偉人&有名人物の名前シャッフル ...

もっと見る

連想クイズ 都道府県クイズ

【都道府県連想クイズ】全20問!子供から高齢者まで楽しめる4ヒントひらめきゲーム!

王様今回は都道府県連想クイズを紹介するぞ!4つのヒントから都道府県名を当てるのじゃ! 目次【都道府県連想クイズ】子供から高齢者まで!4ヒントひらめきゲーム【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【都道府県連想クイズ】子供から高齢者まで!4ヒントひらめきゲーム【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【都道府県連想クイズ】子供から高齢者まで!4ヒントひらめきゲーム【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!各都道府県 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【給食○×クイズ 全20問】小学校&中学校で最適!面白い食べ物の豆知識問題【解説付き】

王様今回は給食○×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【給食○×クイズ】おもしろい!小学校&中学校で最適なマルバツ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【給食○×クイズ】おもしろい!小学校&中学校で最適なマルバツ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【給食○×クイズ】おもしろい!小学校&中学校で最適なマルバツ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思う方を ...

もっと見る

季節クイズ

【おもしろ梅雨クイズ全20問】保育園&幼稚園向け!幼児向けのまるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向けの梅雨まるばつクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【幼児向け】梅雨に関するクイズ!保育園&幼稚園でおすすめな問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【幼児向け】梅雨に関するクイズ!保育園&幼稚園でおすすめな問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【幼児向け】梅雨に関するクイズ!保育園&幼稚園でおすすめな問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと ...

もっと見る

食べ物クイズ

【お米に関する雑学クイズ全20問】小学生向け!おもしろ豆知識まるばつ問題

王様今回はお米に関する雑学マルバツクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【お米クイズ】マルバツ問題!小学生におすすめの雑学&豆知識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【お米クイズ】マルバツ問題!小学生におすすめの雑学&豆知識問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【お米クイズ】マルバツ問題!小学生におすすめの雑学&豆知識問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しい ...

もっと見る

色んなクイズ

【掃除クイズ 全20問】小学生向け!掃除道具などの簡単・雑学○×問題を紹介

王様今回は掃除に関する〇×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【掃除に関する〇×クイズ】小学生向け!簡単&面白い雑学まるばつ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【掃除に関する〇×クイズ】小学生向け!簡単&面白い雑学まるばつ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【掃除に関する〇×クイズ】小学生向け!簡単&面白い雑学まるばつ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正 ...

もっと見る

季節クイズ

【9月雑学クイズ 全20問】簡単・面白い!知って得する豆知識問題を紹介

王様今回は9月に解きたい雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【9月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【9月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【9月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中 ...

もっと見る

色んなクイズ

【子供向け寝る前○×クイズ】全20問!親子の時間に最適なマルバツ問題を紹介

王様今回は子供向け寝る前の○×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【子ども向け】寝る前に最適なマルバツクイズ!おもしろい○×問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子ども向け】寝る前に最適なマルバツクイズ!おもしろい○×問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【子ども向け】寝る前に最適なマルバツクイズ!おもしろい○×問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思 ...

もっと見る

なぞなぞ 生き物クイズ

【おばけクイズ 全20問】幼児向け!簡単&面白いなぞなぞ&まるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向けのおばけクイズを紹介するぞ! 最初の3問は「なぞなぞクイズ」、残りの17問は「まるばつクイズ」を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【おばけクイズ】簡単なぞなぞ!幼児・子ども向けの面白いひらめき問題【全3問】第1問第2問第3問【おばけ○×クイズ】簡単まるばつ問題!幼児(子ども)向け雑学&豆知識【全17問】第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【おばけクイズ】簡単なぞなぞ!幼児・子ども向 ...

もっと見る

-食べ物クイズ
-,

© 2023 クイズ王国