色んなクイズ

【小学校のお楽しみ会クイズ 全20問】出し物のゲームに最適!盛り上がる○×問題を紹介

王様
今回は小学校のお楽しみ会におすすめの○×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【小学生向けクイズ】小学校のお楽しみ会におすすめ!盛り上がる○×問題【前半10問】

王様
まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思う方を選ぶのじゃ。

第1問

山でクマに出会った場合、死んだふりをした方が良い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

野生のクマに死んだふりは通用しません。

万が一クマに出会ってしまった時は、興奮させないよう大声を出さず、静かにゆっくり離れるのが良いと言われています。

まずはクマに出会わないように、ハイキングや山登りではクマ避けの鈴などを携帯しましょう!

 

第2問

人間は水を飲まないと死んでしまいますが、飲みすぎると死ぬこともある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

生物が生きていくのに欠かせない水。水を飲みすぎると体内のナトリウムの濃度が下がり、「水中毒」という命に関わる危険な症状を引き起こすことがあります。

暑い時期に水をたくさん飲む時は塩分を摂取することも大切です。

 

第3問

昔はチョコレートが薬として使われていた。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

チョコレートの原料になるかカカオは、栄養満点の食べ物です。

チョコレートは疲労回復、イライラを抑える、便秘解消などさまざまな効果のある薬として使われていました。

ちなみに、コーラやケチャップも薬として使われていました。

 

第4問

オランダには日本語で「スケベニンゲン」という地名がある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

オランダには「Scheveningen(スヘーヴェニンゲン)」という地名があり、日本語では「スケベニンゲン」と発音されることもあります。

現地の言葉で「斜面の村」という意味になります。

 

第5問

日本の正しい読み方は「ニッポン」であり、「ニホン」は間違いである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

日本の読み方は「ニッポン」「ニホン」、どちらでも良いとされています。

ただし日本銀行(ニッポンギンコウ)、日本郵便(ニッポンユウビン)日本海(ニホンカイ)など言葉や名称によって使い分けされることもあります。

 

第6問

日本では車の運転免許は18歳にならなければ取得できません。

アメリカも日本と同じく運転免許は18歳まで取得できない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

アメリカでは州によって運転免許を取得できる年齢が異なります。

ほとんどの州は16歳以上ですが、中には条件付きですがモンタナ州など、14歳から運転免許が取れる州もあります。

ワシントンDCなどは21歳にならなければ取得できない州もあります。

 

第7問

「情けは人の為ならず」ということわざは、「優しくしすぎるのはその人にとって良いことではない」という意味である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

「情けは人の為ならず」とは「人に優しくすると、その良い行いは自分に返ってくる」という意味になります。

人には優しくすると周りの人に信頼される素敵な人になれそうですね。

 

第8問

トウモロコシの粒の数はどれも必ず偶数であり奇数にはならない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

トウモロコシの粒のもとになる「小穂(しょうすい)」は、成長する時に2つに分裂しながら数を増やします。

そのため、トウモロコシの粒は大きさや品種に関わらず必ず偶数になります。

 

第9問

相手に恐れをなしてまったく何もできない状況を「蛇に睨まれたカエル」と言いますが、実はヘビを食べてしまうカエルもいる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

インドネシアなどに生息する大きなイエアメガエルは、天敵であるヘビを食べてしまうこともあります。

またキングコブラなど、ヘビを捕まえて食べてしまうヘビも存在しています。

 

第10問

お祭りなどで食べるかき氷のシロップは、実はすべて同じ味である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

たくさんの種類があるかき氷のシロップは、味はすべて同じです。

香りを変えることで、脳が「味が違う」と錯覚しているだけだと言われています。

風邪などで鼻がつまって匂いが分からない時にぜひ食べ比べて確認してみましょう!

 

【小学生向けクイズ】小学校のお楽しみ会におすすめ!盛り上がる○×問題【後半10問】

王様
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

南極にいるペンギンの足も凍傷やしもやけになることがある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

人間は寒い場所に長くいると足先が冷えて凍傷やしもやけになってしまいます。

一方、南極にいるペンギンの足は凍傷やしもやけにはなりません。

ペンギンの足の血管は動脈と静脈が絡まり合うことで足の先が冷えるのを防いでいるからです。寒い地域に住む生き物の驚くべき進化と言えますね。

 

第12問

馬の血液型は3兆種類以上ある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

馬の血液型はA・C・D・K・P・Q・U・Tの8種類あり、さらにその中でも細かく分けていくと3兆種類を超える数になります。

ちなみに、人間の場合はA・B・O・ABの4種類で、細かく分けても300種類ほどです。

 

第13問

宇宙船などの無重力空間で長く過ごすと大人でも背が伸びることがある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

宇宙の無重力空間では脊髄(せきずい)の椎間板(ついかんばん)という軟骨が伸びるため、背が伸びます。約7~9センチも背が伸びた例もあります。

ただし地球に戻ると重力があるため、伸びた背はほぼ元に戻ってしまいます。

 

第14問

栄養価の高い野菜のブロッコリーは、もともとキャベツの突然変異として収穫されたものである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

ブロッコリーはキャベツの花蕾(からい)という蕾(つぼみ)の部分が突然変異で大きくなったものです。

さらにこの花蕾(からい)が白く突然変異したものがカリフラワーです。

 

第15問

トンネルの照明は間隔を開けて消えている場合がありますが、これは電気代節約のためである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

車が通ることができるトンネルにある照明。

暗いトンネルから明るい外に出ると一瞬目が見えなくなってしまうことがありますね。

この現象をなるべく起こらないようにするために、トンネル内と外の明るさを調整する目的で照明が消されている場合があります。

 

第16問

ヨルダンやイスラエルに接している死海は塩分濃度が高いことで有名です。

死海ではその塩分濃度の高さから、微生物さえ生きることはできない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

海水のおよそ10倍の塩分濃度(およそ30%)がある死海は生物にとって厳しい環境ですが、わずかに微生物の存在は確認されています。

死海で泳ぐと人間の体は沈むことなく浮き続けます。

 

第17問

冬の瓜(うり)と書く野菜の「冬瓜(とうがん)」。

実は冬瓜の旬は夏である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

冬瓜の旬は、夏です。

暗くひんやりした場所で保存すれば冬まで腐らずに置いておくことができることからこの名前が付けられました。

西瓜と書くキュウリ、南瓜と書くかぼちゃも夏が一番旬の時期になります。

 

第18問

人間が目から流す涙と、体を流れている血液の成分は実はほとんど同じである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

涙とは血液から赤血球、白血球、血小板を取り除いただけで、その他は同じ成分からできています。

また、涙はうれし涙や悲しい涙は薄い塩味、怒りの涙は濃い塩味になると言われています。

 

第19問

南極と北極では北極の方が寒い。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:×

南極の平均気温はおよそマイナス50度、北極の平均気温はおよそマイナス25度です。

南極の方がはるかに寒いですね。南極では気温や湿度が低すぎてウィルスも繁殖できないため、風邪を引くことがないと言われています。

そんな場所で暮らすアザラシやペンギンの順応力はすごいですね。

 

第20問

人間の脳に見た目がそっくりなキノコがある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

「シャグマアミガサタケ」というキノコは、人間の脳にそっくりな形をしています。

猛毒がありそのまま食べると、吐き気や下痢、腹痛、痙攣、意識障害などを起こして死んでしまう可能性があります。

ヨーロッパの一部では煮沸して毒抜きをして食べている地域もあります。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

クイズ王国ではいろんなクイズを紹介しているから、他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

季節クイズ 食べ物クイズ

【5月の食べ物クイズ 全20問】子ども向け!五月に旬を迎える食育三択問題を紹介

王様今回は5月の食べ物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【5月の食べ物クイズ】子どもにおすすめ!五月が旬の食育3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【5月の食べ物クイズ】子どもにおすすめ!五月が旬の食育3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【5月の食べ物クイズ】子どもにおすすめ!五月が旬の食育3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一 ...

もっと見る

なぞなぞ 食べ物クイズ

【お菓子なぞなぞ 全20問】子ども向け!簡単おもしろクイズゲームを紹介【小学校向け】

王様今回は子ども向けのお菓子なぞなぞを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【お菓子なぞなぞ】子ども向け簡単問題!小学生おすすめゲーム問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【お菓子なぞなぞ】子ども向け簡単問題!小学生おすすめゲーム問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【お菓子なぞなぞ】子ども向け簡単問題!小学生おすすめゲーム問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時は ...

もっと見る

漢字クイズ 穴埋めクイズ

【漢字穴埋めクイズ】中学生向け 全20問!脳トレおもしろ虫食い問題【パズル】

王様今回は中学生向けの漢字穴埋めクイズを紹介するぞ!空欄に漢字を入れて2字熟語を4つ作るのじゃ! 目次【漢字穴埋めクイズ】中学生向け!簡単・面白い虫食いパズル問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【漢字穴埋めクイズ】中学生向け!簡単・面白い虫食いパズル問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【漢字穴埋めクイズ】中学生向け!簡単・面白い虫食いパズル問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!全問正解目 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【3文字ひらがな並び替えクイズ】全20問!子どもに盛り上がる言葉探しゲームを紹介

王様今回は3文字並び替えクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて正しい単語を作るのじゃ。 目次【並び替えクイズ】3文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【並び替えクイズ】3文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【並び替えクイズ】3文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!ヒントを ...

もっと見る

色んなクイズ

【小学生向け略語クイズ】全20問!小学校でおすすめの簡単&面白い三択問題を紹介

王様今回は小学生向け略語クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【略語3択クイズ】簡単おもしろい!小学生向けの三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【略語3択クイズ】簡単おもしろい!小学生向けの三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【略語3択クイズ】簡単おもしろい!小学生向けの三択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじゃ。 第1問 ...

もっと見る

季節クイズ

【おもしろ1月雑学クイズ 全20問】子供&高齢者向け!豆知識3択問題を紹介

王様今回は1月に解きたい雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【1月に解きたい雑学クイズ】子供から高齢者まで!簡単おもしろ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【1月に解きたい雑学クイズ】子供から高齢者まで!簡単おもしろ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【1月に解きたい雑学クイズ】子供から高齢者まで!簡単おもしろ3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択 ...

もっと見る

なぞなぞ

【スポーツなぞなぞ問題 全20問】簡単楽しいクイズ!子ども向けの面白いゲームを紹介

王様今回はスポーツなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【スポーツなぞなぞ】子供向けクイズ!簡単&面白い小学生おすすめ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【スポーツなぞなぞ】子供向けクイズ!簡単&面白い小学生おすすめ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【スポーツなぞなぞ】子供向けクイズ!簡単&面白い小学生おすすめ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわから ...

もっと見る

食べ物クイズ

【お米に関する雑学クイズ全20問】小学生向け!おもしろ豆知識まるばつ問題

王様今回はお米に関する雑学マルバツクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【お米クイズ】マルバツ問題!小学生におすすめの雑学&豆知識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【お米クイズ】マルバツ問題!小学生におすすめの雑学&豆知識問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【お米クイズ】マルバツ問題!小学生におすすめの雑学&豆知識問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しい ...

もっと見る

なぞなぞ 生き物クイズ

【ゴリラクイズ 全20問】幼児向け!簡単&面白いなぞなぞ&まるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向けのゴリラクイズを紹介するぞ! 最初の3問は「なぞなぞクイズ」、残りの17問は「まるばつクイズ」を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【ゴリラクイズ】簡単なぞなぞ!幼児向けの面白いひらめき問題【全3問】第1問第2問第3問【ゴリラ○×クイズ】簡単・まるばつ形式!幼児向け雑学問題【全17問】第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【ゴリラクイズ】簡単なぞなぞ!幼児向けの面白いひらめき問題【全3 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【秋野菜クイズ 全20問】子ども向け!秋の味覚(食べ物)の雑学3択問題を紹介

王様今回は秋野菜クイズを紹介するぞ! サツマイモやキノコ、クリなど秋に旬を迎える野菜についての問題じゃ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【秋野菜クイズ】子どもの食育に最適!秋の味覚(食べ物)おもしろ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【秋野菜クイズ】子どもの食育に最適!秋の味覚(食べ物)おもしろ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【秋野菜クイズ】子どもの食育に最適!秋の味覚(食べ物)おも ...

もっと見る

漢字クイズ

【四字熟語穴埋めクイズ】全20問!おもしろ虫食い3択問題【簡単&無料】

王様今回は四字熟語穴埋めクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【四字熟語穴埋めクイズ】おもしろい!タメになる虫食い3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【四字熟語穴埋めクイズ】おもしろい!タメになる虫食い3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【四字熟語穴埋めクイズ】おもしろい!タメになる虫食い3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選 ...

もっと見る

色んなクイズ

【歯磨きクイズ全20問】子供から高齢者まで!虫歯・歯周病予防に役立つ問題を紹介

王様今回は小学生向け健康クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【歯磨きクイズ】虫歯・歯周病予防に!子供&高齢者向け3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【歯磨きクイズ】虫歯・歯周病予防に!子供&高齢者向け3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【歯磨きクイズ】虫歯・歯周病予防に!子供&高齢者向け3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選 ...

もっと見る

色んなクイズ

【小学生向け豆知識クイズ】全20問!知って得する盛り上がる4択問題を紹介

王様今回は小学生向け豆知識クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【豆知識クイズ】小学生向け!知って得する4択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【豆知識クイズ】小学生向け!知って得する4択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【豆知識クイズ】小学生向け!知って得する4択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじゃ。 第1問 人間の体にある ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【夏に解きたいなぞなぞ】子ども向け・全20問!小学生おすすめ簡単ひらめき問題

王様今回は、暑い夏に解きたいなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【子ども向け】夏なぞなぞ簡単クイズ!小学生おすすめおもしろ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子ども向け】夏なぞなぞ簡単クイズ!小学生おすすめおもしろ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【子ども向け】夏なぞなぞ簡単クイズ!小学生おすすめおもしろ問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわからな ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【季節の食べ物クイズ 全20問】子ども向け!春夏秋冬・旬の食べ物の雑学3択問題

王様今回は季節の食べ物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【季節の食べ物クイズ】子ども向け!旬(春夏秋冬)の食べ物3択問題【前半10問】第1問(春の食べ物)第2問(春の食べ物)第3問(春の食べ物)第4問(春の食べ物)第5問(春の食べ物)第6問(夏の食べ物)第7問(夏の食べ物)第8問(夏の食べ物)第9問(夏の食べ物)第10問(夏の食べ物)【季節の食べ物クイズ】子ども向け!旬(春夏秋冬)の食べ物3択問題【後半10問】第11問(秋の食べ物)第12問(秋の食べ物)第13問(秋の食べ物)第14問 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【果物〇×クイズ 全20問】幼児向け!保育園・幼稚園の食育に最適なまるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向け果物〇×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【果物に関する〇×クイズ】幼児向け!保育園&幼稚園で最適な雑学まるばつ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【果物に関する〇×クイズ】幼児向け!保育園&幼稚園で最適な雑学まるばつ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【果物に関する〇×クイズ】幼児向け!保育園&幼稚園で最適な雑学まるばつ問題【前半10問】 王様まずは10問出 ...

もっと見る

生き物クイズ

【爬虫類クイズ 全20問】子ども向け!簡単おもしろ雑学3択問題を紹介【難問あり】

王様今回は爬虫類クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【爬虫類に関する雑学クイズ】簡単おもしろい!子ども向け3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【爬虫類に関する雑学クイズ】簡単おもしろい!子ども向け3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問【難問】第19問【難問】第20問【難問】 【爬虫類に関する雑学クイズ】簡単おもしろい!子ども向け3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【春に解きたい健康クイズ】子ども向け・全20問!花粉症や季節の食べ物などの3択問題!

王様今回は春に解きたい健康クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【子供向け】春に解きたい健康クイズ!楽しく学べるおもしろ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子供向け】春に解きたい健康クイズ!楽しく学べるおもしろ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【子供向け】春に解きたい健康クイズ!楽しく学べるおもしろ3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正し ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【9月の食べ物クイズ 全20問】子ども向け!秋の始まりに解きたい雑学3択問題を紹介

王様今回は9月の食べ物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【9月の食べ物クイズ】秋のおもしろ雑学!子供向け食育3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【9月の食べ物クイズ】秋のおもしろ雑学!子供向け食育3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【9月の食べ物クイズ】秋のおもしろ雑学!子供向け食育3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶ ...

もっと見る

色んなクイズ

【今昔クイズ 全20問】昭和時代と現在では言い方が違う!昔の言葉を今のものに変換する問題

王様今回は今昔(言葉の意味)クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【今昔クイズ】昭和時代と現代の言葉は違う!言い方が変化した言葉3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【今昔クイズ】昭和時代と現代の言葉は違う!言い方が変化した言葉3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【今昔クイズ】昭和時代と現代の言葉は違う!言い方が変化した言葉3択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ ...

もっと見る

-色んなクイズ
-,

© 2023 クイズ王国