王様
今回は小学校低学年向けなぞなぞクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ!
【小学校低学年向け】簡単なぞなぞ!面白いひっかけクイズ問題【前編10問】
王様
まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを活用するのじゃ。
第1問
真ん中だけ食べられないお菓子はなんでしょうか?
※ヒント:真ん中に穴が空いている食べ物を考えましょう。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ドーナツ
ドーナツは真ん中に穴があります。
真ん中に食べられるところがないので、ドーナツの真ん中はどうがんばっても食べられません。よって、ドーナツが正解です。
第2問
ネズミが通っている学校はどんな学校でしょうか?
※ヒント:ネズミのなきごえと言えば…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:中学校
ネズミは「チューチュー」と鳴きます。
よって、「中学校(ちゅうがっこう)」が正解です。
第3問
お金を出したりしまったりするサイはなんでしょうか?
※ヒント:みなさんもお買い物の時にこのサイをつれていきます。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:財布(さいふ)
「財布(さいふ)」は名前に「さい」と入っています。
よって、サイが正解です。
第4問
食べたらよっぱらってしまいそうな魚はなんでしょうか?
※ヒント:なにを飲んだらよっぱらうでしょうか。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:サケ
お酒を飲むとよっぱらってしまいますよね。
酒は魚のサケと同じ読み方をします。よって、サケが正解です。
第5問
なにを食べても「おいしい」といって喜ぶ動物はなんでしょうか?
※ヒント:「おいしい」のべつの言い方は?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:馬
「おいしい」は、「うまい」とも言いますね。
よって「馬(うま)」が正解です。
第6問
そうじが終わるときたなくなって、そうじが始まる前に少しきれいになるものはなんでしょうか?
※ヒント:なにかを「ふく」ものです。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:雑巾(ぞうきん)
雑巾(ぞうきん)は、そうじの前にあらってからつかうので少しだけきれいになります。
そうじが終わると汚れがたくさんつくので、汚くなります。よって、雑巾が正解です。
第7問
「世界」の真ん中にいる小さな生き物はなんでしょうか?
※ヒント:「世界」をひらがなでかいてみると…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:蚊(か)
「せかい」の真ん中(2文字目)は、「か」です。
よって、虫の「蚊(か)」が正解です。
第8問
朝になるとライオンみたいな大声を出す花はなんでしょうか?
※ヒント:ライオンのなきごえと言えば…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:アサガオ
ライオンは「ガオー」となきます。
朝に「ガオー」となくので…【 朝ガオー → アサガオー → アサガオ 】となり、アサガオが正解です。
第9問
サラリーマンの首にぶら下がっている「タイ」はなんでしょうか?
※ヒント:みんなのお父さんもこれをしめているかも…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ネクタイ
会社に通っているお父さんたちの中には、首元にネクタイをまいている人もいますね。
よって、ネクタイが正解です。
第10問
いつも買い物かごに入っている野菜はなんでしょうか?
※ヒント:「買い物かご」をひらがなで書いてみましょう。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:いも
「かいものかご」の中には「いも」という文字が入っています。
よって、「いも」が正解です。
【小学校低学年向け】簡単なぞなぞ!面白いひっかけクイズ問題【中編10問】
王様
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!
第11問
ほしはほしでも、服やタオルをかわかす時に使う「ほし」はなんでしょうか?
※ヒント:みなさんの家のにわやベランダにもあるはずです。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:物干し竿(ものほしざお)
「ものほしざお」は、名前に「ほし」と入っています。
よって、物干し竿が正解です。
第12問
パンはパンでも、タイヤをダメにしてしまう「パン」はなんでしょうか?
※ヒント:空気がぬけてしまいます。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:パンク
自動車や自転車のタイヤは、パンクすると空気がぬけて動けなくなってしまいます。
よって、パンクが正解です。
第13問
顔の中にかくれている「ブタ」はなんでしょうか?
※ヒント:目のあたりに注目してみましょう。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:まぶた
わたしたちの目には「まぶた」があります。
「まぶた」には「ぶた」という文字が入っているので、「まぶた」が正解です。
第14問
馬は馬でも、足が2本しかない馬はなんでしょうか?
※ヒント:みなさんものったことがあるかも…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:竹馬
竹馬は、2本セットで使うむかしからあるおもちゃです。
名前に「馬」と入っているので、竹馬が正解です。
第15問
おどろいた時に出てくるくりは、どんな「くり」でしょうか?
※ヒント:「おどろく」のべつのいい方は「〇〇くり」。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:びっくり
おどろいた時に、「びっくりした」と言います。
「びっくり」には「くり」という文字が入っているので、「びっくり」が正解です。
第16問
川は川でも、水がなくて空にある川はなんでしょうか?
※ヒント:七夕(たなばた)に関係があります。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:天の川(あまのがわ)
「天の川(あまのがわ)」は、空にあるたくさんの星が川みたいにみえることから、その名前がつきました。
星のあつまりなので、水は流れていませんね。
よって、天の川が正解です。
第17問
消せば消すほど増えるものはなんでしょうか?
※ヒント:べんきょう中にふえます。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:消しゴムのカス
消しゴムのカスは、消しゴムを使えば使うほど増えていきます。
よって、消しゴムのカスが正解です。
第18問
小さい子がのれるハンドルも座席もない車はなんでしょうか?
※ヒント:お父さんやお母さんがやってくれるかも…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:肩車(かたぐるま)
肩車(かたぐるま)は、おとなの人の肩にのせてもらうものなので、「車」と名前に入っていてもハンドルも座席もありません。
よって、「肩車」が正解です。
第19問
朝には見えないのに、夜には見えるものはなんでしょうか?
※ヒント:外に出て上をむいてみましょう。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:星・月
星や月は明るいと見えませんが、夜になるとよく見えるようになります。
よって、星でも月でもどちらでも正解です。
第20問
春から秋の間は見えなくて、冬にだけ見える白いものはなんでしょうか?
※ヒント:さむい日の外で見ることができます。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:息(いき)
冬のさむい日に外で息(いき)をはくと、白くなって見えます。
春から秋の間におなじように息をはいても白くはなりません。よって、息が正解です。
【小学校低学年向け】簡単なぞなぞ!面白いひっかけクイズ問題【後編10問】
王様
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ物足りない!」という人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!
第21問
銀行にお金がどれくらいあるかを教えてくれる「ちょう」はなんでしょうか?
※ヒント:これを持って銀行に行きます。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:通帳(つうちょう)
通帳は、今自分がどれだけお金を銀行に預けているのか教えてくれます。
名前に「ちょう」と入っているので、通帳が正解です。
第22問
アイドルグループの真ん中にある「セン」はなんでしょうか?
※ヒント:これを決めるために人気投票が行われることもあります。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:センター
アイドルグループのポジションで、一番良い場所。つまり前列の真ん中が「センター」です。
名前に「セン」と入っているので、センターが正解です。
第23問
転んだ時しかつけない「もち」があります。
それはなんでしょうか?
※ヒント:お尻に関係しています。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:尻もち
尻もちは、転んでお尻をつくことです。
名前に「もち」と入っているので、尻もちが正解です。
第24問
給食で絶対に残されてしまう「パン」はなんでしょうか?
※ヒント:残ってしまったらご飯でもスープでもこのパンになります。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:残飯(ざんぱん)
給食で残されてしまったものは、「残飯(ざんぱん)」と言います。
残ったものはご飯でも、パンでも、スープでも残飯です。
名前に「ぱん」と入っているので、残飯が正解です。
第25問
人をくすぐったら出てくる食べ物はなんでしょうか?
※ヒント:くすぐる時に何と言うでしょうか?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:チョコ
人をくすぐる時、「コチョコチョ」と言いますよね。
【コ「チョコ」チョ】
このように「チョコ」という文字が隠れているので、チョコが正解です。
第26問
ガーデニングのベテランが育てている花はなんでしょうか?
※ヒント:問題文に答えがかくれています。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ラン
ベテ「ラン」
このように花の名前の「ラン」がかくれていました。よって、ランが正解です。
第27問
川の向こうにはわたれないけど、上に行ったり下に行ったりできる「はし」はなんでしょうか?
※ヒント:高い所にのぼるために使います。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:梯子(はしご)
梯子は高い所に登ったり、そこから下りるために必要です。
名前に「はし」と入っているので、梯子が正解です。
第28問
家の中にロバがかくれています。
どこにいるでしょうか?
※ヒント:きっと綺麗好きなんですね…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:お風呂場(おふろば)
おふ「ろば」
このように「ろば」がかくれていたので、お風呂場が正解です。
第29問
電車やバスの中にある「かわ」とはなんでしょうか?
※ヒント:上の方にあります。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:つり革(つりかわ)
つり革は、電車やバスで立っている人がつかまるためのものです。
名前に「かわ」と入っているので、つり革が正解です。
第30問
学校を休んだ時にだけ出る「せき」とはなんでしょうか?
※ヒント:学校を休むことを何と言うでしょうか。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:欠席(けっせき)
学校を休むことを「欠席」と言います。
名前に「せき」と入っているため、欠席が正解です。
王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?
このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!