色んなクイズ

【スポーツクイズ】小学生向け 全30問!子どもに盛り上がる4択問題を紹介!

王様
今回は子ども向けスポーツ4択クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ!

【小学生向け】スポーツクイズ!盛り上がるおもしろ4択問題【前編10問】

王様
まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ!

第1問

日本で生まれたスポーツは次のうちどれでしょうか?

 

1.野球

2.サッカー

3.ソフトテニス

4.バレーボール

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.ソフトテニス

硬式テニスはフランスの貴族の遊びとして生まれました。

しかし、ソフトテニスは軽いラケットや柔らかいボールで、日本人がプレイしやすいようと日本で考えられたスポーツになります。

 

第2問

バスケットボールは何人で行うスポーツでしょうか?

 

1.4人

2.5人

3.6人

4.7人

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.5人

バスケットボールは、各チーム5人で、2チームで対戦するスポーツです。

一つの区切られた試合を1クォーターと呼び、1クォーター10分を4回行い、その中で取得した点数で勝ち負けを競います。

 

第3問

卓球は英語で何というでしょうか?

 

1.テーブルテニス

2.テーブルサッカー

3.テーブルバレー

4.テーブルボール

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.テーブルテニス

卓球は、テニスを元に生まれたスポーツです。

テーブルのような台の上で、テニスのようなスポーツを行うことから、「テーブルテニス」と名付けられました。

そのため、ルールもテニスと少し似ているところがあります。

 

第4問

「eスポーツ」とは何でしょうか?

 

1.ゲームで競うスポーツ

2.泳ぎを競うゲーム

3.棒登りを競うゲーム

4.空を飛んだ距離を競うゲーム

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.ゲームで競うスポーツ

eスポーツとは、「エレクトロニック・スポーツ」を略したもので、コンピューターゲームで競い合うものです。

ゲームと聞くとスポーツのイメージがありませんが、オリンピック競技になるのではないかと注目されています。

 

第5問

漫画「スラムダンク」は、何のスポーツを題材に扱った漫画でしょうか?

 

1.サッカー

2.野球

3.バレーボール

4.バスケットボール

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.バスケットボール

漫画「スラムダンク」は、不良高校生がバスケットボールと出会い、成長していく物語です。

ちなみに「スラムダンク」とは、バスケットボールのショットの一つで、ダンクシュートのようなものです。

 

第6問

バレーボールのルールで間違っているものは、次のうちどれでしょうか?

 

1.ネットに触ってはいけない

2.ボールが地面に落ちても良い

3.足でボールを触っても良い

4.ボールを持ってはいけない

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ボールが地面に落ちても良い

バレーボールは、ボールを落とさずに相手チームのコートへボールを返すスポーツです。

ボールを地面に落としてしまうと点数を取られてしまいます。

 

第7問

マラソンは何キロメートル走るスポーツでしょうか?

 

1.40.195キロメートル

2.41.195キロメートル

3.42.195キロメートル

4.43.195キロメートル

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.42.195キロメートル

マラソンは「42.195キロメートル」という距離を走る決まりになっています。

なぜ半端な距離になっているかというと、100年以上昔のロンドンのマラソン大会で決まりました。

当時の王女さまが指定したゴールの位置が、スタートから42.195キロメートルの位置だったため、この距離がルールとなり、今も守られています。

 

第8問

競泳の泳ぎの種類は、平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライ、あともう一つは次のうちどれでしょうか?

 

1.素潜り

2.飛び込み

3.クロール

4.自由形

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.自由形

泳ぎの速さを競う競泳では、「平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライ・自由形」の4種類の泳ぎ方があります。

自由形とは名前の通り、好きな泳ぎ方で泳げるフリースタイルですが、一番速く泳げるクロールを選ぶ選手が多いです。

 

第9問

野球は、攻撃と守りを表と裏で表します。

この表と裏は、何回繰り返すでしょうか?

 

1.3回

2.6回

3.9回

4.12回

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.9回

野球は表と裏を1回として、それを9回繰り返します。

表で片方のチームが攻撃を行っていた場合、相手チームは守りを行い、裏に変わると攻守が逆となります。

 

第10問

野球はバットを使ってボールを打ちますが、テニスは何を使ってボールを打つでしょうか?

 

1.ラケット

2.グローブ

3.クラブ

4.スティック

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.ラケット

テニスは、ストリングと呼ばれる細い紐が縦と横に張られたラケットを使って、ボールを打ち返します。

 

【小学生向け】スポーツクイズ!盛り上がるおもしろ4択問題【中編10問】

王様
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

「トライアスロン」とは、次のうちどれでしょうか?

 

1.「潜水」「自転車」「マラソン」を一人で行うスポーツ

2.「水泳」「自転車」「競歩」を一人で行うスポーツ

3.「水泳」「自転車」「マラソン」を一人で行うスポーツ

4.「水泳」「F1」「マラソン」を一人で行うスポーツ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.「水泳」「自転車」「マラソン」を一人で行うスポーツ

トライアスロンは、「水泳」「自転車」「マラソン」を連続して一人で行い、総合タイムを競い合うスポーツです。

どれをとってもハードな競技ばかりで、それを一人で連続して行うなんて、とても過酷なスポーツですね。

 

第12問

オリンピックのマークは5つの輪で出来ていますが、何色でしょうか?

 

1.青・黄色・紫・緑・赤

2.青・黄色・黒・緑・赤

3.青・オレンジ・黒・緑・赤

4.茶色・黄色・黒・緑・赤

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.青・黄色・黒・緑・赤

オリンピックのマークは、世界の5大陸(アジア・ヨーロッパ・アフリカ・南北アメリカ・オセアニア)を表現しています。

5色(青・黄色・黒・緑・赤)は、これらの色と白を使うと大体の国の国旗を描くことができるため、この配色になっています。

 

第13問

ラグビーで「ジャッカル」とは、どのようなプレーでしょうか?

 

1.タックルで倒れた敵からボールを奪うプレー

2.弧を描いてディフェンダーの外側をかわすプレー

3.足で蹴るパス

4.相手のパスを途中で奪うプレー

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.タックルで倒れた敵からボールを奪うプレー

「ジャッカル」とはタックルで倒された敵からボールを奪うプレーです。

動物のジャッカルが獲物を襲っている姿に似ていることから、この名前が名付けられたそうです。

 

第14問

「送球」とは、どの球技のことでしょうか?

 

1.バドミントン

2.ハンドボール

3.バレーボール

4.バスケットボール

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ハンドボール

ハンドボールは、1チーム7人、2チームで対戦し、1つのボールを相手のゴールに投げ入れて点を取るスポーツです。

サッカーから派生したと言われていますが、サッカーは足を使う一方で、ハンドボールは手でボールを扱います。

 

第15問

日本のプロ野球には2つのリーグがあります。

パシフィックリーグともう一つは何でしょうか?

 

1.チャンピオンズリーグ

2.レジェントリーグ

3.ジャパンリーグ

4.セントラルリーグ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.セントラルリーグ

日本のプロ野球には、「パシフィックリーグ」と「セントラルリーグ」の2つのリーグがあります。

テレビなどではよく「パ・リーグ」「セ・リーグ」と略されます。

 

第16問

2024年のオリンピックはどこで行われるでしょうか?

 

1.東京(日本)

2.北京(中国)

3.パリ(フランス)

4.リオデジャネイロ(ブラジル)

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.パリ(フランス)

オリンピックは4年に1度行われ、次のオリンピックは2024年にフランスのパリで開催されます。

日本の東京では2020年開催予定でしたが、コロナウウィルスの感染拡大で、2021年に開催されました。

 

第17問

夏の全国高校野球大会で試合会場となる球場は、次のうちどれでしょうか?

 

1.甲子園球場

2.東京ドーム

3.札幌ドーム

4.明治神宮野球場

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.甲子園球場

夏の全国高校野球大会は、100年以上もの歴史ある大会です。

「甲子園」と聞くと高校野球を思い出すほど、強い印象がありますね。

 

第18問

ボーリングは何本のピンを倒すでしょうか?

 

1.7本

2.10本

3.13本

4.15本

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.10本

ボーリングが誕生した頃は、ピンの数が9本だったそうですが、現在は10本のピンを正三角形に並べて倒します。

1回で全てのピンを倒せればストライク、2回で全て倒せればスペアと呼ばれ、倒した本数の多さで競い合います。

 

第19問

ゴルフで「ホールインワン」とはどういうプレーのことでしょうか?

 

1.ボールをワンバウンドさせるプレー

2.ボールを浮かせず地面を転がすプレー

3.ボールを空振りしたプレー

4.1打目でカップにボールを入れるプレー

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.1打目でカップにボールを入れるプレー

ゴルフはカップにボールを入れるまでの回数が少ない方が勝ちのスポーツです。

ホールインワンは、1打目でカップにボールを入れるプレーなので、とてもすごいこというのがよく分かりますね。

 

第20問

柔道の帯の色で、一番位の高い色は何色でしょうか?

 

1.黒帯

2.白帯

3.赤帯

4.紫帯

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.赤帯

黒帯が一番位の高い帯というイメージがありますが、実はそれ以上の帯があります。

黒帯は初段〜五段まで、六段〜八段は紅白帯、九段・十段は赤帯で、十段が一番位の高い段になります。

 

【小学生向け】スポーツクイズ!盛り上がるおもしろ4択問題【後編10問】

王様
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ物足りない!」という人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

剣道では二刀流が認められていますが、年齢制限もあります。

正しいのはどれでしょうか?

 

1.小学校5年生以上

2.中学校3年生以上

3.高校1年生以上

4.大学生以上

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.大学生以上

剣道では二刀流が認められていますが、二刀流で試合に出ることができるのは大学生以上と決められています。

竹刀が2本あるのが強みですが、1本の竹刀を片手でしか扱えないため振りが遅くなってしまうというデメリットもあります。

二刀流は扱える人が少ないため、二刀流を教えることができる人も多くはありません。

 

第22問

バスケットボールでボールを持ったまま一定の歩数を歩くと反則になります。

正しいものはどれでしょうか?

 

1.2歩以上

2.3歩以上

3.5歩以上

4.10歩以上

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.3歩以上

バスケットボールでは、ドリブルをせずボールを持ったまま3歩以上歩くと「トラベリング」という反則になってしまいます。

気をつけましょう。

 

第23問

サッカーではレッドカードを出されたら1発で退場です。

では、イエローカードは何枚出されたら退場になるでしょうか?

 

1.2枚

2.4枚

3.6枚

4.8枚

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.2枚

イエローカードは2枚出されると退場になります。

危険なプレーをした場合だけではなく、ゴール後に過度なパフォーマンスをしたり、審判や相手チームの選手や監督を侮辱したりすることもイエローカードやレッドカードの対象になります。

 

第24問

最低限の道具で岩や人工の壁面などを登るスポーツの名前はなんでしょうか?

 

1.ビルディング

2.ボルダディング

3.ラーニング

4.ジョギング

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ボルダディング

ボルダリングは、最低限の道具で岩や人工の壁面などを登るスポーツのことです。

2021年に開催された2020東京オリンピックより、スポーツクライミングの1種目としてオリンピック競技に採用されています。

必要な道具が少ないため、その気になればボルダリングができる施設に行けば比較的手軽に始めることができます。

 

第25問

相撲をとるまえに力士が撒いているものはなんでしょうか?

 

1.塩

2.砂糖

3.小麦粉

4.砂浜の砂

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.塩

力士が撒いている塩は「清めの塩」といいます。

「清めの塩」には、土俵を清めて邪気を祓い力士の安全を祈る意味があります。

 

第26問

「サウスポー」とはどんな選手のことでしょうか?

 

1.利き手を負傷した選手

2.右利きの選手

3.左利きの選手

4.両利きの選手

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.左利きの選手

「サウスポー」とは、左利きの選手のことです。

主にボクシングや野球の左利きの選手に対して使われる言葉です。

 

第27問

水の中で演技し、技術の正確さと表現の美しさを競うアーティスティックスイミング。

最大何人で演技を行うでしょうか?

 

1.5人

2.10人

3.15人

4.20人

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.10人

アーティスティックスイミングには1人で行う「ソロ」、2人で行う「デュエット」、4~8人で行う「チーム」、4~10人で行う「フリーコンビネーション」、8~10人で行う「ハイライトルーティン」に分けられています。

昔は、「シンクロナイズドスイミング」と呼ばれていました。

 

第28問

とあるスポーツの国際審判は世界中の悪口に詳しいそうです。

そのスポーツとはなんでしょうか?

 

1.フェンシング

2.バレーボール

3.ラグビー

4.テニス

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.テニス

テニスの試合では、悪口もペナルティの対象になることがあります。

そのため国際審判員は世界中の悪口に詳しく、ルール違反となる言葉をしっかり覚えているそうです。

 

第29問

アイスホッケーは1チーム何人で行うスポーツでしょうか?

 

1.3人

2.6人

3.10人

4.15人

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.6人

アイスホッケーは、キーパーを含め1チーム6人で行います。

パックを打ち合い、相手のゴールに入れることでその得点を競うスポーツで、とても激しいスポーツであることから「氷上の格闘技」とも呼ばれています。

 

第30問

ゴルフボールは表面がデコボコしていますが、その理由はなんでしょうか?

 

1.よく飛ぶようにするため

2.少しでも必要な材料をへらすため

3.見た目をかっこよくするため

4.特に意味はない

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.よく飛ぶようにするため

ゴルフボールは表面のデコボコによって空気の流れが整えられて、遠くまで飛びやすくなっています。

また、ゴルフボールのデコボコには「ディンプル」という名前があります。

これは日本語に訳すと「えくぼ」という意味になります。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

クイズ王国ではいろんなクイズを紹介しているから、他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

なぞなぞ

【6年生向けなぞなぞ 全30問】簡単問題!高学年ひらめきクイズを紹介【答え付き】

王様今回は小学校6年生向けのなぞなぞクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【6年生向けなぞなぞ】簡単クイズで盛り上がろう!小学校高学年におすすめ【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【6年生向けなぞなぞ】簡単クイズで盛り上がろう!小学校高学年におすすめ【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【6年生向けなぞなぞ】簡単クイズで盛り上がろう!小学校高学年におすすめ【後編10問】第21問第22問第23問 ...

もっと見る

連想クイズ

【私は誰でしょうクイズ全20問】キャラクター編!子ども向けの面白い問題を紹介

王様今回は、私は誰でしょうクイズ(キャラクター編)を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【私は誰でしょうクイズ】キャラクター編!子ども向けスリーヒントゲーム【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【私は誰でしょうクイズ】キャラクター編!子ども向けスリーヒントゲーム【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【私は誰でしょうクイズ】キャラクター編!子ども向けスリーヒントゲーム【おまけ10問】第21問第22問第2 ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【共通ひらがな穴埋めクイズ】こども向け 全20問!面白い文字問題【答え付き】

王様今回はひらがな穴埋めクイズを紹介するぞ!空欄に漢字を入れて2字熟語を4つ作るのじゃ! 目次【共通ひらがな穴埋めクイズ】こども向け!簡単・面白い虫食い問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【共通ひらがな穴埋めクイズ】こども向け!簡単・面白い虫食い問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【共通ひらがな穴埋めクイズ】こども向け!簡単・面白い虫食い問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指 ...

もっと見る

色んなクイズ

【水に関する雑学クイズ全30問】簡単・子供向け!環境学習に役立つまるばつ問題

王様今回は世界の食べ物マルバツクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【水に関するクイズ】子供向けの環境学習!簡単おもしろ雑学三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【水に関するクイズ】子供向けの環境学習!簡単おもしろ雑学三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【水に関するクイズ】子供向けの環境学習!簡単おもしろ雑学三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26 ...

もっと見る

季節クイズ

【お正月クイズ全30問】幼稚園・保育園児向け!幼児に最適な簡単○×問題を紹介!

王様今回は保育園&幼稚園児向けお正月クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【お正月○×クイズ】幼児に最適!保育園&幼稚園児向けマルバツ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【お正月○×クイズ】幼児に最適!保育園&幼稚園児向けマルバツ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【お正月○×クイズ】幼児に最適!保育園&幼稚園児向けマルバツ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【8月の食べ物クイズ 全30問】子ども向け豆知識!知って面白い雑学3択問題を紹介

王様今回は8月の食べ物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【8月の食べ物クイズ】子どもの食育(夏)に最適!ご家庭/給食時間3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【8月の食べ物クイズ】子どもの食育(夏)に最適!ご家庭/給食時間3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【8月の食べ物クイズ】子どもの食育(夏)に最適!ご家庭/給食時間3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問 ...

もっと見る

なぞなぞ

【難しいなぞなぞ 全30問】幼稚園年長向け!面白いひらめき問題を紹介

王様今回は幼稚園年長向けの難しいなぞなぞを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【幼稚園年長向け】難しいなぞなぞ!面白いひらめきクイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【幼稚園年長向け】難しいなぞなぞ!面白いひらめきクイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【幼稚園年長向け】難しいなぞなぞ!面白いひらめきクイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28 ...

もっと見る

なぞなぞ

【2年生向けなぞなぞ】全30問!小学校低学年おすすめ問題を紹介【おもしろクイズ】

王様今回は2年生向けのなぞなぞを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【2年生向けなぞなぞ】小学校低学年におすすめ!おすすめ簡単ゲーム問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【2年生向けなぞなぞ】小学校低学年におすすめ!おすすめ簡単ゲーム問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【2年生向けなぞなぞ】小学校低学年におすすめ!おすすめ簡単ゲーム問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

季節クイズ

【10月雑学&豆知識クイズ 全30問】子供から高齢者まで!おもしろ三択問題を紹介

王様今回は10月に解きたい雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【10月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【10月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【10月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第2 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【食べ物2択クイズ 全30問】子供向け!簡単•面白い雑学&豆知識二択問題を紹介

王様今回は子供向け食べ物2択クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【食べ物2択クイズクイズ】子供向け!簡単&面白い雑学二択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食べ物2択クイズクイズ】子供向け!簡単&面白い雑学二択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【食べ物2択クイズクイズ】子供向け!簡単&面白い雑学二択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25 ...

もっと見る

色んなクイズ

【お金の雑学クイズ 全30問】小学生向け!子供の学習に最適な為になる4択問題

王様今回は小学生向けお金の4択雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【お金の4択雑学クイズ】子供にオススメ!知って得する豆知識おもしろ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【お金の4択雑学クイズ】子供にオススメ!知って得する豆知識おもしろ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【お金の4択雑学クイズ】子供にオススメ!知って得する豆知識おもしろ問題【後編10問】第21問第22問第23問第 ...

もっと見る

連想クイズ

【物当てクイズ】子ども向け・全30問!4つのヒントから答えを考えよう【簡単&難しい】

王様今回は物当てクイズを出題するぞ!答えのあとには雑学や豆知識も一緒に紹介するぞぉ! 目次【物当てクイズ】簡単・連想ゲーム!4つのヒントから物の名前を考えよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【物当てクイズ】簡単・連想ゲーム!4つのヒントから物の名前を考えよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【物当てクイズ】簡単・連想ゲーム!4つのヒントから物の名前を考えよう【後編10問】第21問第22問第23問第24問 ...

もっと見る

穴埋めクイズ 食べ物クイズ

【食べ物ことわざクイズ 全30問】子ども向け!楽しく学べる面白い穴埋め問題を紹介

王様今回は食べ物ことわざクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【ことわざ穴埋めクイズ】食べ物編!子供向けの虫食い3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ことわざ穴埋めクイズ】食べ物編!子供向けの虫食い3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ことわざ穴埋めクイズ】食べ物編!子供向けの虫食い3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問 ...

もっと見る

色んなクイズ

【星に関する雑学クイズ全30問】小学生向け!おもしろ豆知識まるばつ問題を紹介

王様今回は星に関する雑学○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【星に関するマルバツクイズ】小学生に最適!おもしろ○×問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【星に関するマルバツクイズ】小学生に最適!おもしろ○×問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【星に関するマルバツクイズ】小学生に最適!おもしろ○×問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第2 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【季節の食べ物クイズ 全30問】子ども向け!春夏秋冬・旬の食べ物の雑学3択問題

王様今回は季節の食べ物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【季節の食べ物クイズ】子ども向け!旬(春夏秋冬)の食べ物3択問題【前半10問】第1問(春の食べ物)第2問(春の食べ物)第3問(春の食べ物)第4問(春の食べ物)第5問(春の食べ物)第6問(夏の食べ物)第7問(夏の食べ物)第8問(夏の食べ物)第9問(夏の食べ物)第10問(夏の食べ物)【季節の食べ物クイズ】子ども向け!旬(春夏秋冬)の食べ物3択問題【後半10問】第11問(秋の食べ物)第12問(秋の食べ物)第13問(秋の食べ物)第14問 ...

もっと見る

色んなクイズ

【サッカー雑学クイズ 全30問】中級&上級者向け!難しいけど面白い3択豆知識問題

王様今回はサッカーに関する雑学クイズ(中級&上級者向け)を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【サッカー雑学クイズ】難しい!中級&上級者向けの豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【サッカー雑学クイズ】難しい!中級&上級者向けの豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【サッカー雑学クイズ】難しい!中級&上級者向けの豆知識問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第2 ...

もっと見る

連想クイズ 都道府県クイズ

【都道府県連想クイズ】全30問!子供から高齢者まで楽しめる4ヒントひらめきゲーム!

王様今回は都道府県連想クイズを出題するぞ!各都道府県の魅力を再確認するきっかけにもなるぞ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【都道府県連想クイズ】子供から高齢者まで!4ヒントひらめきゲーム【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【都道府県連想クイズ】子供から高齢者まで!4ヒントひらめきゲーム【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【都道府県連想クイズ】子供から高齢者まで!4ヒントひらめきゲーム【後編10問】第21問 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【食育クイズ 全30問】保育園・幼稚園児向け!幼児向けの簡単まるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向け動物マルバツクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【食育クイズ】幼児向け!保育園&幼稚園で最適な簡単・面白い〇×問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食育クイズ】幼児向け!保育園&幼稚園で最適な簡単・面白い〇×問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【食育クイズ】幼児向け!保育園&幼稚園で最適な簡単・面白い〇×問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【食べ物ランキングクイズ】全30問!子供に最適な面白い雑学問題を紹介

王様今回は食べ物ランキングクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【子供向け】食べ物ランキングクイズ!簡単・面白い暇つぶし問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子供向け】食べ物ランキングクイズ!簡単・面白い暇つぶし問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【子供向け】食べ物ランキングクイズ!簡単・面白い暇つぶし問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問 ...

もっと見る

連想クイズ

【仲間はずれはどれでしょうクイズ】幼児向け!保育園・幼稚園でおすすめの面白い問題を紹介

王様今回は幼児向け仲間はずれクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【仲間はずれクイズ】幼児向け!保育園・幼稚園でおすすめの面白いゲーム問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【仲間はずれクイズ】幼児向け!保育園・幼稚園でおすすめの面白いゲーム問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【仲間はずれクイズ】幼児向け!保育園・幼稚園でおすすめの面白いゲーム問題【後編10問】第21問第22問第23問第 ...

もっと見る

-色んなクイズ
-,

© 2025 クイズ王国