
王様
今回は1年生向けのなぞなぞを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。
【1年生向けなぞなぞ】小学生向け簡単問題!低学年あそびゲーム問題【前半10問】


王様
まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ。
第1問
子どもが大好きな「ちゃ」ってなーんだ?
※ヒント:みんなも遊んだことがあるよ。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:おもちゃ
おもちゃには、「ちゃ」という文字が入っているよ。
だから、【おもちゃ】が正解だよ。
みんなもお気に入りのおもちゃはあるかな?
第2問
ゆっくりとんでいるのに「はやい」と言われる生き物はなーんだ?
※ヒント:はえー…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ハエ
ちょっとダジャレみたいだけど…「(とぶのが)はえー」から【ハエ】が正解だよ。
第3問
「かい」は「かい」でも、お買い物をするとへっちゃう「かい」はなーんだ?
※ヒント:お父さんやお母さんがくれるよ。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:おこづかい
おこづかいは、おかしやジュースを買うとどんどんへっていっちゃうよね。
ほしいものがたくさんあるかもしれないけど、大切に使おうね。
第4問
定規(じょうぎ)の中にある「もり」ってなーんだ?
※ヒント:なんセンチかな?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:めもり
定規(じょうぎ)についている小さな線は、「めもり」というよ。
「めもり」を見ると、長さがわかるんだ。とっても便利な道具だよ!
第5問
王様が住んでいるお家の色はなーんだ?
※ヒント:王様が住んでいるところはどこかな?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:白色
王様は「お城(おしろ)」に住んでいるね。
色の「白」と、王様が住んでいる「城」は、どちらも「しろ」って読むよ。
だから、【白色】が正解だよ。
第6問
お祭りや運動会の時にやってくる「はち」ってなーんだ?
※ヒント:おでこに巻く(まく)ものだよ。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:はちまき
はちまきは、お祭りや運動会の時におでこに巻くものだよ。
なんだか「頑張ろう(がんばろう)」っていう気持ちになるよね。
第7問
お父さんがきらいな果物ってなーんだ?
※ヒント:お父さんのことは「パパ」ともいうよね。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:パパイヤ
「パパイヤ」という果物には、「パパ」という文字が入っているよ。
「イヤ」っていう文字が入っているとなんだかいやがっているみたいにも見えるね。
だから、【パパイヤ】が正解だよ。
第8問
先生がたくさんいるけど、学校でも幼稚園(ようちえん)でも保育園(ほいくえん)でもないよ。ここはどーこだ?
※ヒント:みんなもかぜを引いた時に行ったことがあるはずだよ。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:病院(びょういん)
お医者さんのことは「先生」ともよぶよね。
お医者さんがいるところは病院だから、【病院】が正解だよ。
第9問
雪がふった時だけ出てくる「まくら」ってなーんだ?
※ヒント:中に入ることができるよ。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:かまくら
かまくらは雪がふらないと作れないね。
名前に「まくら」って入っているから、【かまくら】が正解だよ。
雪だから冷たそうに思えるかもしれないけど、意外にもかまくらの中はあったかいんだよ!
第10問
着るとしあわせになれる服ってなーんだ?
※ヒント:しあわせは英語で「ハッピー」っていうよ。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:法被(はっぴ)
法被(はっぴ)はお祭りの時に着る服だよ。
英語の「ハッピー」と何だかにている名前だよね。
だから、【法被】が正解だよ。
【1年生向けなぞなぞ】小学生向け簡単問題!低学年あそびゲーム問題【後半10問】


王様
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!
第11問
手をたたいたらケーキが出てきたよ。それはなーんだ?
※ヒント:手をたたくとどんな音がするかな?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:パンケーキ
手をたたくと「パン!」ていう音がするよね。
だから、【パンケーキ】が正解だよ。
第12問
さかだちすると軽くなっちゃう生き物はなーんだ?
※ヒント:「かるい」を反対から読むと…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:イルカ
「かるい」を反対から読むと「いるか」になるよ。
だから、【イルカ】が正解だよ。
第13問
「いもうと」には1つ、「おとうと」には2つあるものはなーんだ?
※ヒント:文字をよーく見てみよう。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:「と」
「いもうと」には1つ、「おとうと」には2つ「と」という文字が入っているね。
だから、【と】が正解だよ。
第14問
何を食べても「おいしい」と言ってくれる動物ってなーんだ?
※ヒント:「おいしい」は「〇〇い」とも言うよ。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:馬(うま)
「おいしい」は、「うまい」とも言うよ。
「うまい」には、「うま」という文字が入っているよね。
だから、【馬(うま)】が正解だよ。
第15問
食べたらよっぱらっちゃいそうな魚はなーんだ?
※ヒント:大人が飲むよっぱらっちゃう飲み物と言えば…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:サケ
「お酒(おさけ)」と魚の「サケ」は、同じ読み方をするよ。
だから、【サケ】が正解だよ。
第16問
1時と3時の間に空に出てくるものはなーんだ?
※ヒント:雨がふったあとには…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:虹(にじ)
1時と3時の間は、2時だね。
雨がふったあとに空に出てくるのは「虹(にじ)」だね。
どっちも「にじ」って読むから【虹(にじ)】が正解だよ。
第17問
食べるといっぱいになって、食べないとへるものはなーんだ?
※ヒント:ご飯はちゃんと食べたかな?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:おなか
ご飯を食べるとおなかは「いっぱい」になって、ご飯を食べないとお腹が「へる」よ。だから、【おなか】が正解だよ。
ご飯はちゃんと食べないといけないけど、食べすぎにも気をつけてね!
第18問
ぼうしの中に入っている動物ってなーんだ?
※ヒント:「ぼうし」っていう字をよく見てみよう!
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:牛(うし)
ぼうしの中には「うし」っていう文字が入っているよ。
だから、【ぼうし】が正解だよ。
第19問
「ボール」は「ボール」でも四角いボールはなーんだ?
※ヒント:宅配便(たくはいびん)でとどいたものが入っているよ。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ダンボール
ダンボールは、「ボール」って文字が入っているけど四角い形をしているよ。
だから、【ダンボール】が正解だよ。
第20問
おふろに入ると出てくる「かい」ってなーんだ?
※ヒント:おふろに入った時、みんなの体はどうなるかな?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:あったかい
おふろに入ると、体があたたまるよね。
だから、【あったかい】が正解だよ。

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?
このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!