なぞなぞ

【ひっかけクイズ 30問】大人向け!うざい&いじわる問題【簡単/難しい】

王様
今回は、大人向けのひっかけクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【ひっかけクイズ】うざい&いじわる!大人向けおすすめ問題【簡単10問】

王様
まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを活用するのじゃ。

第1問

心臓を2つ以上持って歩いている人がいます。どんな人でしょうか?

※ヒント:自分のものとは限りません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:妊婦

妊婦さんのお腹の中には赤ちゃんがいます。

お腹の中の赤ちゃんにも心臓はあるので、妊婦さんは心臓を2つ以上持って歩いていることになります。

よって、【妊婦】が正解です。

 

第2問

花粉症に悩んでいるのに毎日整形外科に通っている人がいます。それはなぜでしょうか?

※ヒント:患者とは限りません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:整形外科の先生だから(またはその病院の職員だから)

花粉症で悩んでいても、整形外科の先生やその病院の職員なら毎日仕事で整形外科に通っています。

そのため、【整形外科の先生だから(またはその病院の職員だから)】が正解です。

 

第3問

バスに乗っている人の半分だけしか賃料を払っていません。なぜでしょうか?

※ヒント:乗っているのは乗客だけとは限りません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:乗客が1人だけだったから

この場合、2人の半分の人数である1人だけが料金を支払うことになります。

そのため、【乗客が1人だけだったから】が正解です。

 

第4問

20歳のAさんに「1+1は?」と聞いたけど答えられませんでした。なぜでしょうか?

※ヒント:文字は見せずに口頭だけで聞きました

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:日本語がわからなかったから

日本語がわからない外国人であれば、日本語で「1+1は?」と聞いても答えられないでしょう。

 

第5問

5人でかくれんぼをしました。2人見つかったら残りは何人でしょうか?

※ヒント:かくれんぼにはどんな役割があるでしょうか

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:2人

5人でかくれんぼをしたら、鬼が1人で隠れているのは4人です。

その4人のうち2人が見つかったので、まだ隠れているのは【2人】ということになります。

 

第6問

スーパーのレジが空いているのに誰も並んでいません。なぜでしょうか?

※ヒント:お店も他のレジも空いています

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:レジが閉まっているから

スーパーでは全部のレジが空いているわけではありません。

閉まっているレジがあればそこには誰も並びません。

 

第7問

飛行場の「ひ」を消しました。どうなったでしょうか?

※ヒント:「こうじょう」ではありません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:火事が消化された

「ひこうじょう」から「ひ」を消すと「こうじょう」になると答えたくなりますが、今回はひっかけ問題です。

火が消えれば火事が消えます。

 

第8問

あなたはお寿司屋さんに来ています。

店員に「大トロはいくらですか?」と聞くと「いいえ」と言われて値段を聞けませんでした。なぜでしょうか?

※ヒント:寿司ネタをいくつか思い浮かべてみましょう

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:(大トロは)イクラではないから

寿司ネタの「イクラ」と値段を尋ねる「いくら?」は、同じ読みをする言葉です。

この問題では、店員に「大トロはイクラなのか?」と聞いていると勘違いされたということです。

 

第9問

有名な物語の中で魔女の毒リンゴを食べて死んでしまったのは誰でしょうか?

※ヒント:魔女と毒リンゴが出てくる物語を思い浮かべてみましょう

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:そんな人はいない

魔女と毒リンゴが出てくる話と言えば「白雪姫」です。

しかし、白雪姫は毒リンゴを食べても死んでしまったわけではありません。

リンゴが詰まって仮死状態になっていたのを小人が死んだと勘違いしてしまっていただけだったのでした。

そして、王子様のキスで目を覚ましています。

よって、【そんな人はいない】という旨の回答が正解になります。

 

第10問

新聞を逆さにするとどうなるでしょうか?

※ヒント:「反対から読んで」とは言っていません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:読みにくい

新聞紙は反対から読んでも「しんぶんし」になるので、そう答えたくなる人もいるでしょう。

しかし、今回はひっかけクイズです。

新聞を逆さにすると、単純に読みにくいですよね。

よって、【読みにくい】が正解です。

 

【ひっかけクイズ】うざい&いじわる!大人向けおすすめ問題【難問10問】

王様
簡単10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の難問10問にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

あなたは1人で買い物に行こうと駅に来たけど財布を忘れました。

財布の中には交通系ICカードも入っています。

しかし、今あなたは電車に乗っています。なぜでしょうか?

※ヒント:誰かにお金を出してもらったわけではありません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:お金は持っていたから

「財布忘れた」とは言いましたが、「お金を持っていない」とは言っていません。

 

第12問

警察官の目の前に見知らぬ全裸の男が現れました。

しかし、男は罪に問われませんでした。なぜでしょうか?

※ヒント:脱いでも良い場所もありますね

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:銭湯だったから(温泉や更衣室などでも可)

銭湯だったらお風呂に入るために裸になるのは当たり前のことです。

よって、【銭湯だったから(温泉や更衣室などでも可)】が正解です。

他にも更衣室など裸になるのが当たり前な場所であれば、正解です。

 

第13問

100円玉を投げました。

この時、数字が書かれた面が上になる確立は何%でしょうか?

※ヒント:「表」か「裏」が出る確率とは言っていません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:100%

100円玉を見ると、数字は両面に書かれていることが分かります。

つまり、表裏どちらが出ても数字が書かれているため【100%】が正解です。

 

第14問

10人同時に1台のピアノをひく方法はなんでしょうか?

※ヒント:「演奏する」とは言っていません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:引っぱる

ピアノを演奏することを「弾く(ひく)」と言います。

引っぱることも「引く(ひく)」と言います。

どっちも「ひく」と呼べる動作であるため、ロープをつけるなどして10人同時に引っぱれば一緒に「ひく」ことはできます。

 

第15問

桃太郎のお供は犬・猿・雉と鬼退治に行きました。

では、桃太郎が最初に出会った生き物はなんでしょうか?

※ヒント:犬ではありません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:お爺さんとお婆さん(人間)

人間も生き物です。

つまり…桃太郎が最初に出会ったのは、桃を切ったお爺さんとお婆さんということになります。

よって、【お爺さんとお婆さん(人間)】が正解です。

 

第16問

日本人のAさんは小食で、中国人のBさんは大食いです。

では日本人と中国人、どっちがたくさんお米を食べたでしょうか?

※ヒント:大食い対決ではありません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:中国

日本と中国の人口を比べると、圧倒的に中国の方が多いです。

つまり、それだけお米を食べる人が多いということになります。

AさんとBさんが食べたお米の量を比べているわけではありません。

 

第17問

トラが7mの鎖に繋がれています。

では、何m先の草を食べることができたでしょうか?

※ヒント:トラは何を食べるでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:そもそも草は食べない

トラは肉食動物なので、草は食べません。

 

第18問

C高校のバスケ部は人数が多くて更衣室に入り切りません。

では、新入部員はどこでシューズを履いているでしょうか?

※ヒント:シューズはどんなものでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:足

「シューズをどんな場所で履いたか」とは聞いていません。

シューズは足で履くものです。

 

第19問

畑に5本の大根があります。2本抜いたらあとはいくつでしょうか?

※ヒント:引き算ではありません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:2つ

大根を2本抜けば畑には、2本分抜いた「跡(あと)」が残ります。

よって、【2つ】が正解です。

 

第20問

これはお寿司屋さんのメニュー表です。

3番目に書かれている具材はなんでしょうか。

  • マグロ
  • サーモン
  • (  )
  • イカ
  • アナゴ
  • イクラ

※ヒント:上から順に読んでみてください

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:イカ

書かれているメニューを答える問題であり、空欄に当てはまるものは何かを答える問題ではありません。

(  )はただの空欄なので、3番目はイカです。

よって、【イカ】が正解です。

 

【ひっかけクイズ】うざい&いじわる!大人向けおすすめ問題【おまけ10問】

王様
最後におまけ10問を出題するぞぉ!ぜひ挑戦してみるのじゃ。

第21問

あなたのマンションの隣は今ビルをつくっています。作業員たちが午前9時に集まって来ました。

では、作業をするのはなんじでしょうか?

※ヒント:時間は聞いていません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:工事

建物をつくる作業は工事なので、【工事(こうじ)】が正解です。

 

第22問

1年で31日ある月は全部で7つあります。

では、28日ある月はいくつでしょうか?

※ヒント:「28日まで」とは言っていません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:12

28日はすべての月にあるので、【12】が正解です。

 

第23問

満員電車なのにいつも必ず座れる人がいます。なぜでしょうか?

※ヒント:いつも同じ席に座っています

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:運転手だから

運転手は必ず運転席に座ることができるので、【運転手】が正解です。

 

第24問

本を読んでいたのに急に停電してしまいました。でも、本は読めています。なぜでしょうか?

※ヒント:電子書籍で画面が明るいというわけではありません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:昼間だから

昼間なら電気がついていなくても、本は読めます。

 

第25問

答えはとても簡単です。100+50は?

※ヒント:計算をする必要はありません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:とても簡単

最初に、「答えはとても簡単」だと言って問題の正解を教えています。

よって、【とても簡単】が正解です。

 

第26問

10時に駅から家に向かって歩き始めました。

家までは20分かかりますが、駅と家のちょうど中間地点にあるコンビニに寄り道しています。いま、なんじ?

※ヒント:計算をする必要はありません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:2字

「いま」は2文字なので、【2字】が正解です。

 

第27問

カモが7羽います。漁師が猟銃で1羽仕留めました。

この場に残っているのはあと何羽でしょうか?

※ヒント:猟銃を使うと大きな音がします

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:0羽

猟銃の音に驚いたカモは飛んで行ってしまうため、6羽はみんな飛んで行ってしまいます。

よって、【0羽】が正解です。

 

第28問

お酒とタバコは20歳、選挙に行けるのは18歳からです。

では、車に乗れるのは何歳でしょうか?

※ヒント:運転とは言っていません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:0歳

運転免許が取れるのは18歳からなので、運転ができるのは18歳からです。

しかし、乗るだけなら0歳からでも可能です。

よって、【0歳】が正解です。

 

第29問

とても体が大きな力士がとても小さな傘をさしています。

でも全く濡れていません。なぜでしょうか?

※ヒント:傘はどんな時に使うでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:雨が降っていないから

そもそも雨が降っていなければ、傘のサイズが合っていなくても濡れることはありません。

 

第30問

くだらない問題です。

あなたはデパートの3階からエレベーターに乗りました。上の階には衣服が、下の階には食品が売っています。

エレベーターは上か下どちらに行ったでしょうか?

※ヒント:本当にくだらないんです

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:上

くだらない(下らない)ので、下には行かずに上に行きました。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

季節クイズ

【11月の雑学&豆知識クイズ全30問】簡単!楽しく学べるおもしろ3択問題を紹介

王様今回は11月に解きたい雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【11月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【11月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【11月雑学クイズ】簡単・面白い!子供から高齢者まで楽しめる三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第2 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【9月の食べ物クイズ 全30問】子ども向け!秋の始まりに解きたい雑学3択問題を紹介

王様今回は9月の食べ物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【9月の食べ物クイズ】秋のおもしろ雑学!子供向け食育3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【9月の食べ物クイズ】秋のおもしろ雑学!子供向け食育3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【9月の食べ物クイズ】秋のおもしろ雑学!子供向け食育3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第2 ...

もっと見る

生き物クイズ

【鳥クイズ 全30問】簡単3択雑学!子ども向けのおもしろい三択問題を紹介

王様今回は鳥クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【鳥クイズ】子ども向け!小学生におすすめの雑学/豆知識3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【鳥クイズ】子ども向け!小学生におすすめの雑学/豆知識3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【鳥クイズ】子ども向け!小学生におすすめの雑学/豆知識3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問 ...

もっと見る

なぞなぞ

【1年生向けなぞなぞ】全30問!小学校ひらめきクイズ問題を紹介【答え付き】

王様今回は1年生向けのなぞなぞを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【1年生向けなぞなぞ】小学生向け簡単問題!低学年あそびゲーム問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【1年生向けなぞなぞ】小学生向け簡単問題!低学年あそびゲーム問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【1年生向けなぞなぞ】小学生向け簡単問題!低学年あそびゲーム問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27 ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【ことわざ虫食いクイズ全30問】子供向け!小学生にオススメの面白い3択問題を紹介!

王様今回は子供向けのことわざ虫食いクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【ことわざ虫食いクイズ】子供向け!小学生におすすめの面白い3択穴埋め問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ことわざ虫食いクイズ】子供向け!小学生におすすめの面白い3択穴埋め問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ことわざ虫食いクイズ】子供向け!小学生におすすめの面白い3択穴埋め問題【後編10問】第21問第22問第2 ...

もっと見る

なぞなぞ

【天気なぞなぞクイズ 全20問】子ども向け!簡単&面白いひらめき問題を紹介

王様今回は、子供向けの天気なぞなぞクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【天気なぞなぞ】子ども向け簡単クイズ!面白いひらめき問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【天気なぞなぞ】子ども向け簡単クイズ!面白いひらめき問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【天気なぞなぞ】子ども向け簡単クイズ!面白いひらめき問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うの ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【8月の食べ物クイズ 全30問】子ども向け豆知識!知って面白い雑学3択問題を紹介

王様今回は8月の食べ物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【8月の食べ物クイズ】子どもの食育(夏)に最適!ご家庭/給食時間3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【8月の食べ物クイズ】子どもの食育(夏)に最適!ご家庭/給食時間3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【8月の食べ物クイズ】子どもの食育(夏)に最適!ご家庭/給食時間3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問 ...

もっと見る

なぞなぞ 生き物クイズ

【キリンクイズ 全20問】幼児向け!簡単&面白いなぞなぞ&まるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向けのキリンクイズを紹介するぞ! 最初の3問は「なぞなぞクイズ」、残りの17問は「まるばつクイズ」を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【キリンクイズ】簡単なぞなぞ!幼児向けの面白いひらめき問題【全3問】第1問第2問第3問【キリン○×クイズ】簡単・まるばつ形式!幼児向け雑学問題【全17問】第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【キリンクイズ】簡単なぞなぞ!幼児向けの面白いひらめき問題【全3 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【6月の食べ物クイズ 全30問】子ども向け!家庭&給食の食育に最適な三択問題を紹介

王様今回は6月の食べ物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【6月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!六月が旬の給食3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【6月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!六月が旬の給食3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【6月の食べ物クイズ】子どもの食育におすすめ!六月が旬の給食3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第2 ...

もっと見る

色んなクイズ

【学校にある物クイズ 全30問】子ども向け!簡単&面白い雑学○×問題を紹介

王様今回は学校にある物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【学校にある物○×クイズ】子ども向け!簡単&面白い雑学まるばつ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【学校にある物○×クイズ】子ども向け!簡単&面白い雑学まるばつ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【学校にある物○×クイズ】子ども向け!簡単&面白い雑学まるばつ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【大人向けあるなしクイズ】全20問!簡単&難問おもしろい問題を紹介【答え付き】

王様今回は、大人向けあるなしクイズを紹介するぞ!頭をかなり使う問題になっておるぞぉ! 目次【大人向け】あるなしクイズ!脳トレに最適なおもしろ問題・答え付き【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【大人向け】あるなしクイズ!脳トレに最適なおもしろ問題・答え付き【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【大人向け】あるなしクイズ!脳トレに最適なおもしろ問題・答え付き【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!ある方に共 ...

もっと見る

連想クイズ

【仲間外れを探せクイズ 全30問】子どもから高齢者まで!脳トレ面白い問題を紹介

王様今回は小学生向けの仲間はずれクイズを出題するぞ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【仲間外れを探せ】脳トレクイズ!子供から高齢者まで楽しめる問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【仲間外れを探せ】脳トレクイズ!子供から高齢者まで楽しめる問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【仲間外れを探せ】脳トレクイズ!子供から高齢者まで楽しめる問題【後編10問】第21問第22問第23問第2 ...

もっと見る

生き物クイズ

【激ムズ!生き物クイズ 全30問】解けたらすごい⁉︎難しい&面白い3択問題【上級者向け】

王様今回は激ムズ!生き物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【激ムズ!生き物クイズ】面白い雑学&豆知識!海や陸のアニマル3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【激ムズ!生き物クイズ】面白い雑学&豆知識!海や陸のアニマル3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【激ムズ!生き物クイズ】面白い雑学&豆知識!海や陸のアニマル3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

漢字クイズ

【小学生向け部首クイズ】全40問!簡単・面白い盛り上がる漢字問題を紹介

王様今回は小学生向け共通部首クイズを出題するぞ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【部首クイズ】小学生向け!共通する部首を当てる面白い問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【部首クイズ】小学生向け!共通する部首を当てる面白い問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【部首クイズ】小学生向け!共通する部首を当てる面白い問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第 ...

もっと見る

都道府県クイズ 食べ物クイズ

【郷土料理クイズ全30問】子供から高齢者まで!簡単&面白い三択問題を紹介

王様今回は子供から高齢者まで楽しめる郷土料理クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【郷土料理クイズ】子供から高齢者まで!簡単おもしろ雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【郷土料理クイズ】子供から高齢者まで!簡単おもしろ雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【郷土料理クイズ】子供から高齢者まで!簡単おもしろ雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問 ...

もっと見る

色んなクイズ

【保健○×クイズ全30問】小学生向け!食事や運動・生活習慣病など最適な健康問題を紹介

王様今回は小学生向けの保健○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【保健○×クイズ】子ども向け!小学生にオススメのまるばつ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【保健○×クイズ】子ども向け!小学生にオススメのまるばつ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【保健○×クイズ】子ども向け!小学生にオススメのまるばつ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第2 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【秋の果物クイズ 全30問】子どもから大人まで!秋に旬を迎えるフルーツ雑学問題!

王様今回は秋の果物に関する雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【秋の果物に関する雑学クイズ】秋に解きたい!秋フルーツまるばつ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【秋の果物に関する雑学クイズ】秋に解きたい!秋フルーツまるばつ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【秋の果物に関する雑学クイズ】秋に解きたい!秋フルーツまるばつ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

なぞなぞ 食べ物クイズ

【食べ物なぞなぞ 全30問】子ども向け!小学校でおすすめの簡単&面白いひらめき問題

王様今回は食べ物なぞなぞクイズを出題するぞ!良い頭の体操になるぞぉ。 目次【食べ物なぞなぞクイズ】小学生向け!子どもにオススメのひらめき問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食べ物なぞなぞクイズ】小学生向け!子どもにオススメのひらめき問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【食べ物なぞなぞクイズ】小学生向け!子どもにオススメのひらめき問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27 ...

もっと見る

色んなクイズ

【おもしろ二択クイズ全30問】小学生向け!簡単&面白い雑学2択問題を紹介

王様今回は小学生向けおもしろ二択クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【小学生向け】おもしろ二択クイズ!絶対盛り上がる面白い2択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【小学生向け】おもしろ二択クイズ!絶対盛り上がる面白い2択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【小学生向け】おもしろ二択クイズ!絶対盛り上がる面白い2択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26 ...

もっと見る

漢字クイズ

【紛らわしい漢字クイズ 全20問】学生向け!間違いやすい2択問題を紹介

王様今回は紛らわしい漢字クイズを紹介するぞ!2択の中から正しい漢字を一つ選ぶのじゃ。 目次【紛らわしい漢字クイズ】学生向け!間違いやすい二択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【紛らわしい漢字クイズ】学生向け!間違いやすい二択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【紛らわしい漢字クイズ】学生向け!間違いやすい二択問題【前半10問】 王様まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 第1問 ...

もっと見る

-なぞなぞ
-

© 2025 クイズ王国