なぞなぞ

【超難問!ひっかけクイズ 全35問】天才なら解ける!絶対引っかかる面白いなぞなぞ問題

王様
今回は超難問!ひっかけクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ!

【超難問!ひっかけクイズ】うざいなぞなぞ問題!絶対引っかかるひらめき問題【前編10問】

王様
まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを活用するのじゃ!

第1問

いま、なんじでしょうか?

※ヒント:時計ではなく、問題文を見てください。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:2字

今の時間ではなく、「いま」が何文字か聞いているので2字が正解です。

 

第2問

100を半分で割って、1を足しました。

いくつでしょうか?

※ヒント:「半分で」割っています

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:3

つい51と答えたくなるかもしれませんが、今回はひっかけ問題です。

「半分に割る」ではなく、「半分で割る」となっているため、100を2で割るのではなく、100を50で割ることになります。

100÷50は、2なのでそれに1を足すと3になります。

 

第3問

3つのオカリナを1人で同時にふこうとしています。

どうしたら良いでしょうか?

※ヒント:「ふく」=「演奏する」とは限りません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:布で拭く

今回の「ふく」は、「吹く」ではなく「拭く」です。

布を使って「拭く」のであれば簡単に実行できますね。

 

第4問

「新聞紙」を逆さにするとどうなるでしょうか?

※ヒント:手元に新聞を用意してみましょう。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:読みにくい

新聞紙を逆さにすると読みにくいですよね。

よって、「読みにくい」が正解です。

 

第5問

隣の大きな家の住人。何人家族でしょうか?

※ヒント:問題文を見ると大家族だと分かります。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:10人

問題文に「住人(じゅうにん)」と書いてあるので、10人が正解です。

 

第6問

リンゴ・ミカン・バナナを積んだトラックが急カーブで何かを落としていきました。

何を落としたでしょうか?

※ヒント:落とすのは果物だけとは限りません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:スピード

急カーブの前では必ず減速をしますが、減速することを「スピードを落とす」とも言います。

よって、スピードが正解です。

 

第7問

虫歯なのに毎日皮膚科に通っている人がいます。

それはなぜでしょうか?

※ヒント:患者さんとは限りません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:皮膚科の先生だから(または皮膚科の病院の職員だから)

虫歯で悩んでいても、皮膚科の先生やその病院の職員なら毎日仕事で皮膚科に通っていますね。

よって、「皮膚科の先生だから(または皮膚科の病院の職員だから)」が正解です。

 

第8問

かなり大柄な人がとても小さい傘をさしていますが全く濡れていません。

なぜでしょうか?

※ヒント:濡れるのはどんな時でしょうか。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:雨が降っていないから

雨が降っていないのなら、濡れることはありませんよね。

よって、「雨が降っていないから」が正解です。

 

第9問

5人でかくれんぼをして2人見つかりました。

あと何人隠れているでしょうか?

※ヒント:ゲームが始まった時に隠れていた人数は…?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:2人

かくれんぼには鬼が1人必要なので、開始時点で隠れていたのは鬼を除いた4人です。

そのうち2人が見つかったので、残りは2人隠れていることになります。

 

第10問

バラ・コスモス・ヒマワリ、この中で花にトゲがあるのはどれでしょうか?

※ヒント:トゲがある場所は?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:正解はない

バラはトゲがある花ですが、トゲがあるのは花ではなく茎の部分です。

よって、「正解はない」が」正解です。

 

【超難問!ひっかけクイズ】うざいなぞなぞ問題!絶対引っかかるひらめき問題【中編10問】

王様
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

シンデレラ・白雪姫・人魚姫、この中で毒リンゴを食べて死んでしまったのは誰でしょうか?

※ヒント:物語の内容を思い出してみてください。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:誰も死んでいない

毒リンゴを食べたのは白雪姫ですが、喉に毒リンゴの破片が詰まったせいで仮死状態になっていただけで死んではいません。

よって、「誰も死んでいない」が正解です。

 

第12問

6つの面があるサイコロで、6以上の数字が出ました。

それはなんでしょうか?

※ヒント:6より大きな数字は入っていません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:6

「6以上」には、6も含まれています。

よって、6が正解です。

 

第13問

選挙権は18歳から、お酒は20歳からです。

では、自動車に乗れるのは?

※ヒント:車に「乗るだけ」です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:0歳

自動車の運転ができるのは免許が取れるようになる18歳からですが、乗るだけなら年齢は関係なく0歳でも乗ることができます。

よって、0歳が正解です。

 

第14問

腰の曲がったお年寄りが電車に乗ってきました。

でも座っている人は誰一人席を譲ろうとはしませんでした。それはなんでしょうか?

※ヒント:満員電車ではありません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:席が空いていたから

高齢者が乗って来ても席が十分に空いているのであれば、今座っている人たちがわざわざ席を立つ必要はありません。

よって、「席が空いていたから」が正解です。

 

第15問

A君はガチャガチャを回すと必ず欲しいものを引き当てるそうです。

なぜでしょうか?

※ヒント:1発で当てているわけではありません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:当たるまで回しているから

「〇回で引き当てる」と、回数を明言しているわけではありません。

そのため、「当たるまで回しているから」が正解です。

 

第16問

B市は急な上り坂が多い街として有名です。

では、上り坂と下り坂どちらが多いでしょうか?

※ヒント:坂を上った後にあるものは…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:どちらも同じ

上り坂があるのなら、その先には下り坂が待っています。

つまり、上り坂があれば下り坂もあり、下り坂があるなら上り坂もあるということになります。

よって、「どちらも同じ」が正解です。

 

第17問

桃太郎のお供は犬・猿・雉です。

では、桃太郎が最初に出会った生き物はなんでしょうか?

※ヒント:犬ではありません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:人間(お爺さんとお婆さん)

人間も生き物です。

つまり…桃太郎が最初に出会ったのは、桃を切ったお爺さんとお婆さんということになります。

よって、人間(お爺さんとお婆さん)が正解です。

 

第18問

「1kgの石」と「1kgのお菓子が詰め込まれた袋」があります。

重いのはどちらでしょうか?

※ヒント:袋の中身のお菓子だけで1kgあります。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:1kgのお菓子が詰め込まれた袋

石と袋の中身のお菓子の重さは、同じ1kgです。

しかし、お菓子は袋に詰め込まれているのでごく僅かではありますが、袋の分の重さが加わるため「1kgのお菓子が詰め込まれた袋」の方が重いということになります。

 

第19問

1年間で30日がある月はいくつでしょうか?

※ヒント:30日「まで」とは言っていません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:11つ

「30日がある月」と言っているので、30日までしかない月・31日まである月の両方がカウントの対象になります。

よって、30日が存在しない2月のみがカウントの対象から外れるため「11」が正解です。

 

第20問

100円玉を投げた時、数字が書かれた面が上になる確立は何%でしょうか?

※ヒント:「表」か「裏」が出る確率とは言っていません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:100%

100円玉を見ると、数字は両面に書かれていることが分かります。

つまり、表裏どちらが出ても数字が書かれているので「100%」が正解です。

 

【超難問!ひっかけクイズ】うざいなぞなぞ問題!絶対引っかかるひらめき問題【後編10問】

王様
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ物足りない!」という人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

黒いペン1本を渡されて、赤いバラと黄色いチューリップをかいてくださいと言われました。どうしたらいいでしょうか?

※ヒント:色はつけなくても問題ありません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:「赤いバラと黄色いチューリップ」という文字を書く

「赤いバラと黄色いチューリップの絵を描いて」とは言われていないため、「赤いバラと黄色いチューリップ」という文字を黒いペンで書けば問題ありません。

 

第22問

富士山に登った人が必ずすることはなんでしょうか?

※ヒント:そろそろ帰ろう…

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:下山(山から下りる)

富士山に登ったら、降りないと帰って来ることはできません。

よって、下山が正解です。

 

第23問

和菓子屋の息子のかおるちゃん。

男の子か女の子、どちらでしょうか?

※ヒント:問題文をよく見てみましょう。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:男の子

ちゃん付けで呼んでいますが、「和菓子屋の息子」なので男の子です。

 

第24問

Aさんは真っ暗な中でも本が読めるそうです。

なぜでしょうか?

※ヒント:本に書かれているのは漢字や平仮名だけとは限りません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:点字の本だから

点字は目が不自由な人のための文字なので、漢字や平仮名が読めないほど真っ暗な中でも読むことはできます。

 

第25問

リビングにハイハイしている赤ちゃんと1匹の犬がいます。

足の数は合計でいくつでしょうか?

※ヒント:人の足は…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:6本

犬には前足と後足があるので、足の数は4本です。

人間の足は2本なので、ハイハイして手をついていても足の数は2本であることに変わりはありません。

よって、合計は6本です。

 

第26問

水槽の中にはイカが5匹います。

イカの足の数は何本でしょうか?

※ヒント:計算する必要はありません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:10本

水槽の中のイカの足の数の合計を聞いているわけではありません。

イカは足が10本の生き物なので、10本が正解です。

 

第27問

日本一たくさんのマグロが獲れる場所はどこでしょうか?

※ヒント:マグロはどんな生き物でしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:海

マグロがたくさん獲れる都道府県を聞いているわけではありません。

マグロは海に住んでいる生き物なので、海が正解です。

 

第28問

アルファベットの最初の文字はなんでしょうか?

※ヒント:「A」ではありません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ア

カタカナの「アルファベット」という文字の最初に来ているのは、「ア」です。

 

第29問

カバが逆立ちすると何になるでしょうか?

※ヒント:「反対から読んで」とは言っていません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:カバのまま

カバは逆立ちをしてもカバです。

 

第30問

カレー屋さんに行くと頼めるパンはなんでしょうか?

※ヒント:パンの名前を答える必要はありません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:はい

カレー屋さんに行くと「頼めるパン(の名前は)ナンか?」と聞いています。

よって、「はい」など肯定する返事で答えるのが正解です。

 

【超難問!ひっかけクイズ】うざいなぞなぞ問題!絶対引っかかるひらめき問題【おまけ5問】

王様
最後におまけの問題を5問出題するぞぉ!最後の力を振り絞って頑張るのじゃ!

第31問

10人でマラソンをしています。最下位の選手を追い抜いたら何位になるでしょうか?

※ヒント:何かおかしなことを聞かれているような…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:最下位を追い抜くことはできない

最下位の選手の後は誰も走っていないはずなので、そもそも最下位の選手を追い抜くことはできません。

 

第32問

555から1は何回引くことができるでしょうか?

※ヒント:555-1は…?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:1回

555から1を引くと554になってしまいます。

よって、555から1を引けるのは最初の1回だけです。

 

第33問

浦島太郎は何で玉手箱を開けてしまったのでしょうか?

※ヒント:理由は聞いていません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:手

自分の手で玉手箱を開けました。

 

第34問

中国人は日本人よりも多くのお米を食べています。

それはなぜでしょうか?

※ヒント:大食いなわけではありません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:人口が多いから

中国は日本よりも人口が多いため、日本人よりも多くのお米を食べていることになります。

 

第35問

Aくんは授業中に先生にさされてしまいました。

しかし全く騒ぎにならず、Aくんもとても冷静です。なぜでしょうか?

※ヒント:それが当たり前なら誰も騒ぎません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:指された(あてられた)から

授業で先生にあてられることを「指される(さされる)」とも言います。

刺されたのなら大騒ぎですが、授業中に誰かが指されるのは当たり前のことです。

 

王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

連想クイズ 都道府県クイズ

【都道府県スリーヒントクイズ 全30問】子どもから大人まで!簡単&面白い問題を紹介

王様今回は、都道府県スリーヒントクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【都道府県スリーヒントクイズ】簡単!子どもから大人まで楽しめる問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【都道府県スリーヒントクイズ】簡単!子どもから大人まで楽しめる問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【都道府県スリーヒントクイズ】簡単!子どもから大人まで楽しめる問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問 ...

もっと見る

連想クイズ

【仲間はずれはどれでしょうクイズ】幼児向け!保育園・幼稚園でおすすめの面白い問題を紹介

王様今回は幼児向け仲間はずれクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【仲間はずれクイズ】幼児向け!保育園・幼稚園でおすすめの面白いゲーム問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【仲間はずれクイズ】幼児向け!保育園・幼稚園でおすすめの面白いゲーム問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【仲間はずれクイズ】幼児向け!保育園・幼稚園でおすすめの面白いゲーム問題【後編10問】第21問第22問第23問第 ...

もっと見る

連想クイズ

【連想おもしろクイズ】子ども向け 全30問!4ヒント(お題)から答えを考える脳トレ問題

王様今回は子ども向け連想おもしろクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【子ども向け】連想脳トレクイズ!4ヒント(お題)おもしろゲーム問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子ども向け】連想脳トレクイズ!4ヒント(お題)おもしろゲーム問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【子ども向け】連想脳トレクイズ!4ヒント(お題)おもしろゲーム問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問 ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【ことわざ穴埋めクイズ 全30問】子どもから高齢者まで!諺おもしろ問題【意味/由来付き】

王様今回はことわざ穴埋めクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【ことわざ穴埋めクイズ】楽しく学べる!おもしろ穴埋め問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ことわざ穴埋めクイズ】楽しく学べる!おもしろ穴埋め問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ことわざ穴埋めクイズ】楽しく学べる!おもしろ穴埋め問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30 ...

もっと見る

連想クイズ

【物当てクイズ】子ども向け・全30問!4つのヒントから答えを考えよう【簡単&難しい】

王様今回は物当てクイズを出題するぞ!答えのあとには雑学や豆知識も一緒に紹介するぞぉ! 目次【物当てクイズ】簡単・連想ゲーム!4つのヒントから物の名前を考えよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【物当てクイズ】簡単・連想ゲーム!4つのヒントから物の名前を考えよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【物当てクイズ】簡単・連想ゲーム!4つのヒントから物の名前を考えよう【後編10問】第21問第22問第23問第24問 ...

もっと見る

色んなクイズ

【物の数え方クイズ 全30問】小学校でおすすめ!子ども向け面白い3択問題【簡単&難しい】

王様今回は物の数え方クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【物の数え方クイズ】子ども向け!小学生に最適なおもしろ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【物の数え方クイズ】子ども向け!小学生に最適なおもしろ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【物の数え方クイズ】子ども向け!小学生に最適なおもしろ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第3 ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【ことわざ虫食いクイズ全30問】子供向け!小学生にオススメの面白い3択問題を紹介!

王様今回は子供向けのことわざ虫食いクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【ことわざ虫食いクイズ】子供向け!小学生におすすめの面白い3択穴埋め問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ことわざ虫食いクイズ】子供向け!小学生におすすめの面白い3択穴埋め問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ことわざ虫食いクイズ】子供向け!小学生におすすめの面白い3択穴埋め問題【後編10問】第21問第22問第2 ...

もっと見る

なぞなぞ

【5歳児向け】簡単なぞなぞクイズ 全30問!幼稚園(保育園)の年長向けの問題を紹介

王様今回は5歳児(年長)向けなぞなぞクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【5歳児向け】なぞなぞ問題!簡単&面白い年長向けひらめきクイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【5歳児向け】なぞなぞ問題!簡単&面白い年長向けひらめきクイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【5歳児向け】なぞなぞ問題!簡単&面白い年長向けひらめきクイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第2 ...

もっと見る

色んなクイズ

【日本一クイズ 全30問】子どもから高齢者まで!簡単&面白い三択問題を紹介

王様今回はおもしろ日本一クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【日本一クイズ】子どもから高齢者まで!簡単おもしろ雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【日本一クイズ】子どもから高齢者まで!簡単おもしろ雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【日本一クイズ】子どもから高齢者まで!簡単おもしろ雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第2 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【ひらがな並び替えクイズ】4文字編!子ども向け文字並べ替えゲームを紹介

王様今回は4文字並び替えクイズを出題するぞ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【並び替えクイズ】4文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【並び替えクイズ】4文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【並び替えクイズ】4文字編!文字(ひらがな)を並び替えよう【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問 ...

もっと見る

色んなクイズ

【中学生向け】歴史人物クイズ 全30問!簡単&面白い三択問題【答え付き】

王様今回は歴史人物クイズ(中学生向け)を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【歴史人物クイズ】中学生向け!歴史の基礎知識があれば解ける3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【歴史人物クイズ】中学生向け!歴史の基礎知識があれば解ける3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【歴史人物クイズ】中学生向け!歴史の基礎知識があれば解ける3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問 ...

もっと見る

なぞなぞ

【学校なぞなぞクイズ】小学生向け 全30問!盛り上がる3択問題を紹介

王様今回は学校なぞなぞクイズを出題するぞ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【学校なぞなぞクイズ】小学生にオススメ!子ども向けの盛り上がる問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【学校なぞなぞクイズ】小学生にオススメ!子ども向けの盛り上がる問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【学校なぞなぞクイズ】小学生にオススメ!子ども向けの盛り上がる問題【後編10問】第21問第22問第23問第 ...

もっと見る

なぞなぞ

【2年生向けなぞなぞ】全30問!小学校低学年おすすめ問題を紹介【おもしろクイズ】

王様今回は2年生向けのなぞなぞを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【2年生向けなぞなぞ】小学校低学年におすすめ!おすすめ簡単ゲーム問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【2年生向けなぞなぞ】小学校低学年におすすめ!おすすめ簡単ゲーム問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【2年生向けなぞなぞ】小学校低学年におすすめ!おすすめ簡単ゲーム問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

色んなクイズ

【学校に関する3択クイズ】高校生向け 全30問!タメになる簡単雑学ネタを紹介

王様今回は高校生向け学校に関するクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【高校生向け】学校にまつわるクイズ!簡単・雑学ネタ3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高校生向け】学校にまつわるクイズ!簡単・雑学ネタ3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高校生向け】学校にまつわるクイズ!簡単・雑学ネタ3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【食べ物クイズ全30問】子ども・小学生向け!盛り上がる面白いマルバツ問題を紹介

王様今回は子ども向け食べ物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【食べ物○×クイズ】盛り上がる!子ども・小学生向けマルバツ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食べ物○×クイズ】盛り上がる!子ども・小学生向けマルバツ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【食べ物○×クイズ】盛り上がる!子ども・小学生向けマルバツ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第 ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【お正月クイズ 全30問】幼児向け!保育園/幼稚園なぞなぞ&まるばつ問題を紹介

王様今回は幼児向けのお正月クイズを紹介するぞ! 前半15問は「なぞなぞ」、後半15問は「まるばつクイズ」を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【お正月なぞなぞ】幼児向け簡単クイズ!保育園/幼稚園おすすめ問題【全15問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問第13問第14問第15問【お正月○×クイズ】簡単・まるばつ形式!幼児向け豆知識&雑学問題【全15問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問第13問第14問第1 ...

もっと見る

色んなクイズ

【世界おもしろクイズ 全30問】子ども向け!雑学&豆知識3択問題を紹介!

王様今回は子供向け世界おもしろクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【世界おもしろクイズ】子供向け!簡単・雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【世界おもしろクイズ】子供向け!簡単・雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【世界おもしろクイズ】子供向け!簡単・雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【世界お ...

もっと見る

生き物クイズ

【水族館の生き物クイズ全30問】子供向け!楽しく学べるおもしろまるばつ問題

王様今回は子供向け水族館の生き物クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【子供向け○×問題】水族館の生き物クイズ!まるばつ形式で出題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【子供向け○×問題】水族館の生き物クイズ!まるばつ形式で出題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【子供向け○×問題】水族館の生き物クイズ!まるばつ形式で出題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第 ...

もっと見る

連想クイズ

【昔話当てクイズ 全30問】面白い!3つのヒント(お題)から昔話の名前を考えよう

王様今回は昔話当てクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【昔話当てクイズ】子供から高齢者まで!簡単&面白い3ヒント問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【昔話当てクイズ】子供から高齢者まで!簡単&面白い3ヒント問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【昔話当てクイズ】子供から高齢者まで!簡単&面白い3ヒント問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第 ...

もっと見る

生き物クイズ

【動物マルバツクイズ全30問】幼児向け!保育園&幼稚園でおすすめの面白い問題を紹介!

王様今回は幼児向け動物マルバツクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【動物マルバツクイズ】幼児向け!保育園&幼稚園で最適な面白い〇×問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【動物マルバツクイズ】幼児向け!保育園&幼稚園で最適な面白い〇×問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【動物マルバツクイズ】幼児向け!保育園&幼稚園で最適な面白い〇×問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第2 ...

もっと見る

-なぞなぞ
-, ,

© 2025 クイズ王国