王様
今回は
幼児向けのおばけクイズを紹介するぞ!
最初の5問は「なぞなぞクイズ」、残りの25問は「まるばつクイズ」を出題するぞぉ!
全問正解目指して頑張るのじゃ。
【おばけクイズ】簡単なぞなぞ!幼児・子ども向けの面白いひらめき問題【全5問】
王様
まずは、なぞなぞクイズを5問出題するぞぉ!わからない時はヒントを活用するのじゃ。
第1問
何か用(よう)があるか聞いてくるおばけはなーんだ?
※ヒント:何か用かい?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:妖怪(ようかい)
妖怪(ようかい)は、日本のおばけたちのことだよ。
「何か用かい?(用があるか聞いている)」と「妖怪(ようかい)」はちょっと似ている言葉だよね。
ちょっとダジャレみたいだけど、「妖怪(ようかい)」が正解だよ。
第2問
頭にお皿を乗せた川に住むおばけはなーんだ?
※ヒント:キュウリが大好きだよ。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:河童(かっぱ)
河童(かっぱ)は川に住んでいるおばけだよ。
頭にお皿があってそのお皿が乾くと、弱くなっちゃうんだ。
キュウリが大好きなおばけで、お寿司屋さんのキャラクターにもなっているよ。
第3問
一寸法師にやっつけられた大きな悪いおばけはなーんだ?
※ヒント:桃太郎もこのおばけをやっつけたよ。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:鬼(おに)
桃太郎も一寸法師も、鬼(おに)をやっつけているよね。
だから、「鬼(おに)」が正解だよ。
第4問
空に向かってこぶしを振り上げていそうなおばけってなーんだ?
※ヒント:天に向かってグーを出しているよ!
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:天狗(てんぐ)
天に向かってグーを出しているから【 天グー → てんぐー → 天狗 】ということだね。
第5問
まっ白な骨だけのおばけってなーんだ?
※ヒント:「〇〇こつ」と言うよ。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:がいこつ
がいこつは、骨だけのおばけだよ。
バラバラになっちゃいそうだね。
【おばけ○×クイズ】簡単まるばつ問題!幼児(子ども)向け雑学&豆知識【全25問】
王様
次は、まるばつクイズを25問出題するぞぉ!〇か×か、正解だと思う方を選ぶのじゃ。
第1問
天狗(てんぐ)さんの鼻はとても長い。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:○
天狗は赤い顔をしていて、鼻がとても長いおばけだよ。
羽があって空を飛ぶことができるんだ。
その正体は、神様の1人だとも言われているんだよ。
第2問
おばけは外国にはいない。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:×
おばけは日本にも外国にもいると言われているよ。
いろんなおばけがいて、おばけが出てくる本もたくさんあるから興味がある子は本を見てみよう。
第3問
キツネは人を化(ば)かす。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:○
キツネは昔から人を化かすと言われているよ。
人に変身して出てきたり、幻を見せて人を騙していたんだって。
今のキツネたちにはそんな不思議な力はないから、動物園で見かけても怖がらないであげてね。
第4問
おばけが出てくる怖い話を「エスカレーター」と言う。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:×
お化けが出てくる怖い話を「怪談(かいだん)」と言うよ。
「怪(かい)」は「おばけや幽霊」、「談(だん)」は「お話」という意味だよ。
みんなのお家にもある「階段(かいだん)」と同じ読み方をする言葉だけど、全く別の物なんだ。
第5問
「おばけなんてないさ」という歌には、冷蔵庫が出てくる。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:○
「おばけなんてないさ」の歌詞には、「冷蔵庫に入れてカチカチにしちゃおう」という言葉が出てくるよ。
とても楽しい歌だけど、みんなはこの歌を知っているかな?
第6問
日本の昔話にはおばけをやっつけるお話がある。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:○
桃太郎や一寸法師は、鬼を退治しているよね。
「山姥(やまんば)と牛方」や「三枚のお札」というお話には、山姥というお化けが出てきてどっちも最後は山姥をやっつけるお話だよ。
山姥は山に住むおばあさんみたいなお化けなんだよ。
第7問
ろくろ首は、首が伸びるおばけだ。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:○
ろくろ首は見た目は普通の人なのに、首が伸びちゃうおばけだよ。
首が伸びるとキリンさんよりもずっと長い首になるんだって。
第8問
おばけは夜が大嫌いだ。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:×
おばけは夜が好きで、お昼よりも夜に出てくることが多いんだ。
昔話に出てくるおばけも、夜になると動き出すおばけが多いんだ。
みんなは夜は早く寝て、次の日も元気に幼稚園(保育園)に行けるようにしようね。
第9問
クリスマスはおばけが主役のイベントだ。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:×
クリスマスはサンタクロースがやってくる日で、おばけのイベントではないよ。
おばけのイベントは「ハロウィン」だね。
みんなの幼稚園(保育園)では、ハロウィンをやったかな?
第10問
魔法使いは掃除機で空を飛ぶ。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:×
魔法使いはホウキで空を飛ぶよ。
ジブリの「魔女の宅急便」という映画でも、主人公のキキがホウキで空を飛ぶところが出てくるよ。
面白い映画だから、みんなも見てみてね。
第11問
金太郎はおばけと相撲(すもう)をした。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:×
金太郎のお話にはおばけは出てこないよ。
金太郎は、クマさんみたいな山に住む動物たちと相撲をしていたよ。
金太郎のお話は金太郎が立派なお侍になったところで終わるけど、大人になった金太郎は仲間たちと一緒に悪い鬼をやっつけたとも言われているよ。
第12問
傘のおばけがいる。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:○
昔の日本では、「からかさ」という竹や紙で作った傘が使われていたよ。
その傘がおばけになったのが、「からかさおばけ」なんだ。
今はほとんど使われない古い傘だから、「からかさ」を知らない子も多いんじゃないかな?
第13問
おばけ屋敷は遊園地にある。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:○
おばけ屋敷は、遊園地の人気アトラクションだよ。
作り物だったり、遊園地の人が変装したおばけがたくさん出てくるよ。
本物じゃないけど、怖いのが苦手な子は無理して入らないようにしよう。
第14問
雪山に出てくるおばけがいる。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:○
雪山には雪女や雪男というおばけが出てくると言われているよ。
雪女はきれいな女の人のかっこうのおばけだけど、雪男はゴリラみたいな毛むくじゃらのおばけだと言われているよ。
第15問
オオカミ男はペットのオオカミといつも一緒にいるおばけだ。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:×
オオカミ男は、満月(真ん丸な月)を見るとオオカミみたいなかっこうになっちゃう外国のおばけだよ。
いつもは普通の男の人のかっこうをしているよ。
第16問
のっぺらぼうは目が1つしかないおばけだ。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:×
のっべらぼうは、目も鼻も口もないおばけだよ。
目が1つしかないおばけは「一つ目小僧」というよ。
どっちのお化けも顔以外は人間と殆ど同じかっこうなんだって。
第17問
人間と仲良くしたいと思っているおばけもいる。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:○
全部のおばけが悪者っていうわけじゃないみたいだよ。
みんなは「泣いた赤鬼」というお話を知っているかな?
人間と仲良くしたい赤鬼が出てくるお話だよ。
知らない子は読んでみてね!
第18問
ものすごく長生きしたネコは妖怪になると言われている。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:○
ネコとしては考えられないくらい長生きしたネコは、「猫又(ねこまた)」という妖怪になると言われているよ。
見た目は普通のネコとほとんど変わらないけど、尻尾が2つに分かれているのが特徴だよ。
第19問
学校にはおばけは出ない。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:×
昔から学校にはおばけが出ると言われていて、色んな学校におばけの話が伝わっているよ。
夕方や夜の学校は怖い感じがするから、そんな話が広まってもおかしくはないね。
第20問
小豆を洗う音でビックリさせようとしてくるおばけがいる。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:○
水辺で小豆を洗うような音でビックリさせようとしてくる「小豆洗い(あずきあらい)」という妖怪がいるよ。音はしても姿は見えないんだって。
第21問
同じおばけでも、地域によって呼び方が違うことがある。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:○
同じおばけなのに、地域によって違う名前で呼ばれていることがあるよ。
先の問題に出てきた「小豆洗い」も、地域によって「小豆とぎ」や「小豆さらさら」などと呼ばれているよ。
第22問
おばけはみんな悪い奴だ。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:×
おばけだからと言って、悪い奴ばかりというわけではありません。
大切にすると人を幸せにしてくれる妖怪もいると言われています。
第23問
座敷童(ざしきわらし)は、おじさんの姿をした妖怪だ。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:×
座敷童は、子どもの姿をした妖怪です。
古い家に住んでいてその家の人にイタズラをすることがあるけど、見た人は幸せになれるとも言われているよ。
第24問
神様が妖怪をやっつけたという伝説がある。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:○
スサノオノミコトという神様が、頭と尻尾が8つもあってとても大きなヘビの妖怪「ヤマタノオロチ」をやっつけたという伝説があるよ。
第25問
長く使われた道具が妖怪になることもあると言われている。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:○
昔「道具は100年経つと化けて出る」と信じられていたんだ。
だから、あと1年で100年を迎える道具は年末の大掃除の時に捨てられていたそうだよ。
その道具が「あと1年だったのに」と怒って妖怪になったのが、「付喪神(つくもがみ)」だと言われているよ。
王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?
「クイズ王国」ではいろんなクイズを紹介しているから、他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!