王様
今回は、小学校高学年向けの簡単なぞなぞを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。
【小学校高学年向け】簡単なぞなぞ!小学生ひらめき脳トレクイズ問題【前半10問】
王様
まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ。
第1問
色んな調べものができる「ネット」はなんでしょうか?
※ヒント:パソコンやスマホがあると使えます
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:インターネット
パソコンやスマートフォンがあると、インターネットを使って色んな調べものをすることができます。
名前に「ネット」と入っているので、【インターネット】が正解です。
第2問
車に積んである「えん」はなんでしょうか?
※ヒント:「エン〇〇」といいます
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:エンジン
車にはエンジンが積んであります。エンジンは車が走るために必要なものです。
名前に「エン」と入っているので、【エンジン】が正解です。
第3問
黒くないのに黒いと言われている板はなんでしょうか?
※ヒント:学校の教室にあります
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:黒板(こくばん)
黒板は黒くないのに名前に「黒」と入っています。
そのため、【黒板(こくばん)】が正解です。
ちなみに…昔の黒板は本当に黒色でした。
第4問
タコがたくさん持っている「9」はなんでしょうか?
※ヒント:足にたくさんついています
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:吸盤(きゅうばん)
タコの足にはたくさんの吸盤がついています。
名前に「きゅう」と入っているので、【吸盤(きゅうばん)】が正解です。
タコの8本の足には、なんと200以上の吸盤がついているそうです。
第5問
勝負することはできるけど相手を切ることはできない「けん」はなんでしょうか?
※ヒント:最初は…
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:じゃんけん
じゃんけんは、「グー」「チョキ」「パー」を使って勝ち負けを決めるものです。
名前に「けん」と入っているので、【じゃんけん】が正解です。
第6問
取ったり外したりできる歯はなんでしょうか?
※ヒント:大勢のお年寄りが持っています
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:入れ歯
入れ歯は歯が無くなってしまった人が使う作り物の歯です。
はめているだけなので、取ったり外したりできます。
なので、【入れ歯】が正解です。
第7問
エビの血液型はなんでしょうか?
※ヒント:4つの血液型を言えますか?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:AB型
生き物の「エビ」と、血液型の「AB」は読み方が似ていますね。
よって、【AB型】が正解です。
第8問
4月から新しくなる「がっき」はなんでしょうか?
※ヒント:学校に関係があります
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:新学期
学校では4月になると新学期が始まります。
よって、【新学期】が正解です。
第9問
数字の1だけ英語で言うことができる動物はなんでしょうか?
※ヒント:数字の1を英語で言うと…
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:犬
数字の1は英語では「ワン」と言います。
犬の鳴き声は「ワンワン」。よって、【犬】が正解です。
第10問
とてもかっこいい「めん」はなんでしょうか?
※ヒント:かっこいい男の人のことです
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:イケメン
かっこいい男の人のことを「イケメン」と言います。
「メン」という文字が入っているので、【イケメン】が正解です。
【小学校高学年向け】簡単なぞなぞ!小学生ひらめき脳トレクイズ問題【後半10問】
王様
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!
第11問
怪我(けが)をすると出てくるブタはなんでしょうか?
※ヒント:はがしてはいけません
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:かさぶた
怪我をしてそれが治って来ると「かさぶた」ができます。
気になるかもしれませんが、怪我を早く治すためにもかさぶたははがしてはいけません。
名前に「ぶた」と入っているので、【かさぶた】が正解です。
第12問
「89」というスポーツがあります。これはなんでしょうか?
※ヒント:「8」の「はち」以外の読み方は?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:野球(やきゅう)
数字の「8」は「や」とも数えることができます。
「8(や)」と「9(きゅう)」が並んでいるので、【野球(やきゅう)】が正解です。
第13問
たくさん買い物ができる「もち」はなんでしょうか?
※ヒント:お買い物をするのに必要なものは?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:お金持ち
買い物をするためには「お金」が必要。お金をたくさん持っている人は「お金持ち(おかねもち)」です。
お金持ちには「もち」という文字が入っているので、【お金持ち】が正解です。
第14問
天狗(てんぐ)が逆立ちすると何かに変身しました。それはなんでしょうか?
※ヒント:「天狗(てんぐ)」を反対から読むと?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:軍手(ぐんて)
「てんぐ」を反対から読むと「ぐんて」になります。
よって、【軍手(ぐんて)】が正解です。
第15問
林の中にあるご飯とはどんなメニューでしょうか?
※ヒント:「ご飯」は英語で?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ハヤシライス
「ご飯」は英語で言うと「ライス」です。
「林(はやし)」と「ライス」という言葉を組み合わせると、【ハヤシライス】になります。
第16問
土の中にある美味しい「ぼう」とはなんでしょうか?
※ヒント:「きんぴら〇〇〇」という美味しい料理があります
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ごぼう
ごぼうは土の中で育つ野菜です。
「きんぴらごぼう」や「豚汁」など美味しい料理の材料としてもおなじみです。
名前に「ぼう」と入っているので、【ごぼう】が正解です。
第17問
目から出てくる「なみ」とはなんでしょうか?
※ヒント:泣いた時に出てきます
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:涙(なみだ)
人間の目からは涙が出てきます。
涙は泣いた時やあくびをした時などに目から出てきますね。
名前に「なみ」と入っているので、【涙(なみだ)】が正解です。
第18問
家の中にあるドアをしまっておく部屋はなんでしょうか?
※ヒント:「ドア」を漢字1文字で言い換えると?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:トイレ
「ドア」は漢字一文字で言うと「戸(と)」です。
「戸」を入れておく部屋なので…【 戸入れ → トイレ 】となるので、【トイレ】が正解です。
第19問
夏にはよくかくけど、冬にはあまりかかないものはなんでしょうか?
※ヒント:暑いとよくかきます
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:汗(あせ)
汗は夏の暑い日にはよくかきますが、冬になって寒くなるとかきにくくなります。
よって、【汗(あせ)】が正解です。
第20問
出汁を取ることができる「ほし」はなんでしょうか?
※ヒント:材料は魚です
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:煮干し(にぼし)
煮干しは小魚を煮て(にて)干して作ったものです。
良い出汁が取れるので、みそ汁やラーメンのスープの出汁を取る時にも使われています。
よって、【煮干し】が正解です。
王様
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?
このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!